今日の給食2/8(月)

画像1 画像1
☆こんだて☆

ごはん
さけのあまずあんかけ
かきたまじる
くだもの(みかん)
牛乳


さけのあまずあんかけは、サクサクにあげたさけに、たまねぎ、にんじん、ねぎが入ったあまずあんがたっぷりかかっています。


☆食材産地☆

みかん・・・・・和歌山
こまつな・・・・東京
さけ・・・・・・チリ
たまご・・・・・茨城
たまねぎ・・・・北海道
にんじん・・・・北海道
ねぎ・・・・・・千葉

今日の給食2/5(金)

画像1 画像1
☆こんだて☆

五目あんかけそば
中華風コーンスープ
あんにん豆腐

今日は具だくさんの五目あんかけそばです。五目とは、『いろいろなものが混ざっている』という意味があります。


☆食材産地☆

ぶたにく・・・・・群馬
しょうが・・・・・高知
にんにく・・・・・青森
にんじん・・・・・千葉
もやし・・・・・・福島
キャベツ・・・・・愛知
ねぎ・・・・・・・千葉
とりにく・・・・・岩手
えび・・・・・・・ベトナム
いか・・・・・・・青森
たまご・・・・・・茨城

2年生 生活科「明日へジャンプ」

画像1 画像1
2年生は自分の成長を振り返る活動をしています。
今日は1年生からこれまでの間、どんな出来事があったかを思い出し、自分や友達の成長したところ、できるようになったこと、役割が増えたことなどを話し合いました。

写真は、これまでの出来事のスライド動画を見ているところです。
みんな「あぁ!」と声を上げながらこの2年間を思い出していました。

今日の給食 2/4(木)

画像1 画像1
☆こんだて☆

ごはん
れんこんハンバーグ〜ねぎソース〜
こふきいも
しらたまみぞれ汁
牛乳


しらたまみぞれ汁には、だいこんと白玉が入っています。だいこんはおろしてみぞれ風に、白玉は雪をイメージしています。


☆食材産地☆

ぶた肉・・・・・群馬
たまご・・・・・青森
こまつな・・・・東京
れんこん・・・・茨城
しょうが・・・・高知
たまねぎ・・・・北海道
ねぎ・・・・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・・千葉
だいこん・・・・神奈川

体育委員会のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
体育委員会より、お昼の放送で「大なわを上手に跳ぶ」コツについて紹介がありました。
「片足で」「体を丸める」などのコツとともに、体育委員会の子どもたちがスムーズに大なわを跳ぶお手本の動画が放送されました。
3学期も体育朝会で大なわの記録会があります。
2学期の記録を超えられるよう、それぞれのクラスで頑張ってほしいです。

4年生 道徳「雨ととの様」

画像1 画像1
「雨ととの様」は、雨が降ってきたので、特別なときにしか使ってはいけないが、そこを通ると近道になる門を通ろうとする殿様一行と、門番のお話です。
門番は「きまりですから、殿様でもこの門を通ることはできません」と、通行を断ります。

子どもたちは家臣や門番、殿様の立場になって気持ちを考えることを通して、「きまりを守ること」について考えました。
授業の最後に「きまりを守ると学校生活がしやすくなる」「もめ事が減る」など、自分の生活を振り返ることができました。

たてわり班活動

画像1 画像1
今回のたてわり班活動は、初めて5年生が中心になってすすめました。
下学年の子どもたちにやることを教えてあげるなど、しっかり声かけをしていました。

今日の感想を聞くと、「大変だったけれど頑張った。6年生になっても今日みたいに頑張りたい」と、頼もしい言葉が返ってきました。

音楽委員会

画像1 画像1
音楽委員会の活動中、音楽室の外で活動するメンバーが・・・

これは、何をしているのでしょうか・・・??

みなさん、お楽しみに!!

4年生 楽器検定にチャレンジ

画像1 画像1
4年生は、「いろいろな音のひびきを感じ取ろう」の学習で
楽器検定にチャレンジしています。

マレットの持ち方は大丈夫かな?
けんばんのひびく位置をたたけているかな?
いいひびきになっているかな?

様々なことに気をつけてのチャレンジです。
検定士も、真剣に見守っています。

換気で寒い音楽室も、熱気を帯びていました。

6年生 道徳「二十五人でつないだ金メダル」

画像1 画像1
集団の中で自分の役割を果たすことの大切さについて、教材を読み考えました。
写真は教材の登場人物、スキージャンプ選手の西方さんの気持ちについて近くの友達と考えを交流しているところです。

普段、最高学年としての役割をしっかりと果たしてくれている6年生です。
4月から新たな集団に所属し、新たな役割を担っていくこともあると思いますが、これからも頑張って取り組んでいってほしいという担任の思いも伝わってきました。

1年生 道徳「ぼくは小さくて白い」

画像1 画像1
教材の主人公「白いペンギンの子ども」は始め、自分のよさが分からないでいましたが、お母さんによいところをたくさん教えてもらいます。

授業が始まるときには、自分によいところが「ある」という子と「分からない」という子が両方いました。

授業の最後に班の友達のよいところを書き、お互いにプレゼントしました。
友達からのメッセージを読み、「私にはこんなにいいところがあったんだな」とにっこりしている子がいました。

多文化体験教室 4年生

今日は世田谷区立教育センター内にある「タッチ・ザ・ワールド」の先生方が来校し、「多文化体験教室」を行いました。

英語による読み聞かせや外国の文化を知るコーナー、日本のよさを振り返るコーナーなど、コーナーごとに分かれて体験しました。
講師のエミリー先生やALTの先生に日本の羽織やインドのサリーの紹介もしてもらいました。

今日学んだことや感じたことを積極的に英語で発表する子がたくさんいて、立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2/3(水)

画像1 画像1
☆こんだて☆

ビスキュイパン
ポテトスープ
くだもの
牛乳


ビスキュイパンは、パンにジャムをはさみ、クッキーの生地をのせて焼いて作ります。外はカリカリ、中はふんわりと仕上がります。


☆食材産地☆

たまご・・・・青森
とりにく・・・岩手
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・北海道
かぶ・・・・・千葉
にんじん・・・千葉
パセリ・・・・茨城

今日の給食2/2(火)

画像1 画像1
☆こんだて☆

いわしのかばやきどん
青のりポテトビーンズ
あんかけじる
牛乳


今日の給食は、節分にちなんで、大豆といわしを使ったメニューです。


☆食材産地☆

いわし・・・・千葉
こまつな・・・東京
じゃがいも・・鹿児島
にんじん・・・千葉
えのき・・・・長野
ねぎ・・・・・茨城
こめ・・・・・秋田
とりにく・・・岩手

給食委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の「委員会発表集会」は、給食委員会が3択クイズを行いました。
全部で5問です。第1問だけ紹介します。

「リクエスト給食の第4位は?」

1 キムチ丼

2 シナモントースト

3 ソース焼きそば

ちなみに、昨日の給食はリクエスト給食の第1位、カレーライスでした!


こたえはこちら

今朝(2月2日火曜日)の朝スポについて

今朝は雨天のため、朝スポは中止します。よろしくお願いいたします。

展覧会準備 5年生

画像1 画像1
2月18日から開催する展覧会の準備を5年生が行っています。
先週は、他校から運ばれてきたパネルを体育館に運び上げました。
今日は、パネルの組み立てや体育館の掃除をしました。

パネルに足を取りつけるのに苦労していると、さっと駆け寄ってきて手伝ってくれる子がたくさんいます。
みんな気持ちよく、てきぱきと作業を行うので、今日の仕事もあっという間に終わりました。

今日の給食2/1(月)

画像1 画像1
☆こんだて☆

カレーライス
こんにゃくサラダ
くだもの(りんご)
牛乳


今日はリクエスト給食の日です。主食で1位だったのはカレーライスでした。


☆食材産地☆

とりにく・・・・・岩手
にんにく・・・・・青森
たまねぎ・・・・・北海道
セロリー・・・・・愛知
じゃがいも・・・・北海道
りんご・・・・・・山形、秋田
にんじん・・・・・千葉
しょうが・・・・・高知
きゅうり・・・・・宮崎
もやし・・・・・・福島
こめ・・・・・・・千葉

今日の給食1/29(金)

画像1 画像1
☆こんだて☆

地中海ソーススパゲッティ
ポテト入りフレンチサラダ
チーズケーキ
牛乳


今日はバースデー給食の日です。1月生まれのみなさんおめでとうございます。ケーキは、リクエスト給食で人気だったチーズケーキです。


☆食材産地☆

にんにく・・・・・青森
セロリー・・・・・愛知
たまねぎ・・・・・北海道
にんじん・・・・・千葉
パセリ・・・・・・茨城
じゃがいも・・・・北海道
キャベツ・・・・・愛知
レモン・・・・・・愛媛
いか・・・・・・・青森
えび・・・・・・・ベトナム
たまご・・・・・・茨城

5年 算数「多角形と円」

画像1 画像1
5年生ではプログラミングソフトを活用して多角形の学習をすすめています。
辺の長さや角度を順序よく、正しく命令すると、思い通りの正確な図形を描くことができます。
うまくいかないことがあっても、そこからどうすればよいかと試行錯誤する子どもたちの姿がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

PTA

新1年生保護者会