瀬田小学校のホームページにようこそ!

7月8日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ホットドッグ 牛乳 クラムチャウダー

【食材】
 キャベツ:群馬県 玉ねぎ:兵庫県 にんじん:千葉県 じゃがいも:茨城県 パセリ:長野県 あさり:熊本・愛知・千葉県 鶏肉:岩手県

7月7日(火)

画像1 画像1
【献立】
 夏の香りごはん 牛乳 七夕冬瓜汁 ぶどうゼリー

【食材】
 米:山形県 にんじん:千葉県 冬瓜:愛知県 万能ねぎ:佐賀県 えだまめ:北海道
鶏肉:山梨県

7月6日(月)

画像1 画像1
【献立】
 鶏とごぼうのピラフ 牛乳 じゃがいものハニーサラダ

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:茨城県 にんじん:千葉県 ごぼう:群馬県 キャベツ:群馬県 さやいんげん:秋田県 鶏肉:鹿児島県 鶏卵:青森県

7月3日(金)

画像1 画像1
【献立】
 カレーライス 牛乳 海藻サラダ

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:茨城県 にんじん:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 キャベツ:群馬県 セロリ:長野県 小松菜:東京都 りんご:青森県 豚肉:千葉県

7月3日 1年生 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
「作り方は十人十色」―本日、生活科では、とうもろこしの皮むき体験をしました。
とうもろこしに関するクイズをし、粒とひげの数が同じであることを知り、驚いていました。
その後、皮を使って子供たちは、とうもろこしの皮やひげを使って、夢中でそれぞれが考えた形の人形を作りました。
 今回の体験を通じて、新しい食材に触れるきっかけとなり、色々な物を深く知ろうと興味をもってほしいと思います。

7月2日(木)

画像1 画像1
【献立】
 和風スパゲッティ 牛乳 野菜のみそドレッシング

【食材】
 玉ねぎ:兵庫県 にんじん:千葉県 キャベツ:群馬県 しめじ:長野県 もやし:栃木県 きゅうり:岩手県 豚肉:千葉県

7月2日 1年生 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「芸術は爆発だ!」―図工「てでさわってきもちいい」では、液体粘土に絵の具を混ぜて、作品づくりをしました。手のひらいっぱいに粘土をつけ、その感触を「なんだか懐かしい!」と楽しみながら、ペタペタペタ・・・。手のひらはもちろんのこと、そこらじゅうを汚して、ちょっといたずらっこのような表情を見せる1年生の姿が見られました。

7月1日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ひじきごはん 牛乳 吉野汁 くだもの(冷凍みかん)

【食材】
 米:山形県 にんじん:千葉県 ごぼう:群馬県 ねぎ:茨城県 小松菜:東京都 鶏肉:山梨県 冷凍みかん:和歌山県

6月30日(月)

画像1 画像1
【献立】
 きなこバタートースト 牛乳 白いんげんの田舎風スープ

【食材】
 白いんげん豆:北海道 にんじん:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 キャベツ:群馬県 さやいんげん:千葉県 じゃがいも:茨城県 豚肉:神奈川県

6月29日(月)

画像1 画像1
【献立】
 チキンライス 牛乳 マセドアンサラダ

【食材】
 米:山形県 玉ねぎ:兵庫県 にんじん:千葉県 じゃがいも:茨城県 きゅうり:長野県 ホールコーン:北海道 鶏肉:鹿児島県

6月26日 1年生 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
通常登校になり、1週間連続での登校を初めて経験した1年生!新しい友達も少しずつでき、教室もにぎわいを見せています。図工では、季節の花、あじさいをテーマに色塗りを楽しんだり、ちぎり絵にしたり、作品作りを楽しみました。

6月26日(金)

画像1 画像1
【献立】
 五目うま煮丼 牛乳

【食材】
 米:山形県 にんじん:千葉県 ねぎ:千葉県 白菜:長野県 チンゲン菜:茨城県 豚肉:神奈川県

6月25日(木)

画像1 画像1
【献立】
 みそだれビビンバ 牛乳

【食材】
 米:山形県 にんじん:千葉県 ほうれん草:栃木県 大豆もやし:栃木県 鶏肉:宮崎県

6月24日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ハッシュドポークライス 牛乳

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:茨城県 にんじん:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 豚肉:兵庫県

6月23日(火)

画像1 画像1
【献立】
 豚肉のしょうが焼き丼 牛乳

【食材】
 米:山形県 しょうが:高知県 にんじん:千葉県 玉ねぎ:兵庫県 小松菜:埼玉県 豚肉:神奈川県

6月22日(月)

画像1 画像1
【献立】
 大豆入りドライカレー 牛乳 

【食材】
 米:山形県 大豆:北海道 豚肉:神奈川県 セロリ:長野県 玉ねぎ:兵庫県 にんじん:千葉県 レーズン:アメリカ

6月5日 6年生 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(金)

段階的な学校再開ということで、分散登校が始まりました。
久しぶりの授業ということで、担任も子供たちも学校生活のリズムを
取り戻すまで時間がかかりそうですが、
「お互いリハビリだと思って、じっくりやっていこうね!」などと
声を掛け合っていました。
オンラインでの朝の会にも挑戦しましたが、
やはり、リアルに顔を合わせて、同じ時間、場を共有できることは
幸せなことです。

もう少しの間、クラス全員集合とはいかないので、6年生の廊下に
まだ会えない仲間に向けて、メッセージを送る掲示板を設置しました。
小学校生活最後の一年を共にする仲間とのつながりを大切にしてほしいと
願っています。

6月6日 入学式

画像1 画像1
青葉若葉の美しい季節の入学式が6月6日行われました。
教室にも何度か入っているので、例年より少し学校に慣れた様子の一年生。
けれどもどきどきわくわくの1年生。
2回に分けて式が行われました。
国歌や校歌は心の中で歌うといった、例年とは違う形での、コロナ対策も万全にした式となりました。
紫陽花の花も1年生のみなさんを応援しているかのようでした。

6月5日 5年生 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の花壇を耕し、かぼちゃの苗とインゲンマメの種子を植えました。大きく育ってほしいと思っています。
 5年生の花壇は、家庭科室前(保健室の横)にあるので、分散登校の帰りに学年の先生と一緒に様子を見ていきましょう。

6月3日 3年生 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(水)

 今日は、キャベツ畑にモンシロチョウがやってきました。たまごを産みに来たのでしょうか。自分が育ったところに遊びに来たのでしょうか。あのとき、キャベツの中にいたよう虫かなと思って写真をとりました。キャベツをモリモリ食べて大きく成長しました。

 さて、今週は分散登校が始まり、少し緊張しながらも元気よく子供たちが登校して来ました。先生のお話もしっかり聞くことができ、勉強にも真剣に取り組むことができました。素直でどんなことにも一生懸命に頑張る子供たちと、また来週も会えることを楽しみにしています。

 引き続き来週も、健康観察カードの検温の御協力よろしくお願いいたします。また、授業後にノートを集めているクラスもありますので、御承知おきください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年