今日の給食 10月30日(金)
10月30日(金)
今日の献立 ミルクパン かぼちゃのグラタン 野菜スープ 牛乳 主な食材の産地 かぼちゃ…北海道 たまねぎ…北海道 豚肉…群馬県 にんじん…北海道 ベーコン…茨城県・群馬県・千葉県 じゃがいも…北海道 パセリ…長野県 【5年生】大玉はこび、練習中!まだ回数が少ないこともあって、なかなかうまく運べませんが、聞けば本気を出していない子がたくさん。 相手の油断を誘って当日に、一気に畳みかける戦略だそうです。 う〜ん、とってもスマート! イメージを大切にする5年生たちでした。 【3年生】分数の計算なかなかイメージがしにくい概念である分数。 線分図を使って先生たちも詳しく説明していきます。 3クラスに分かれて、それぞれ分数への理解を深めることができました。 【5年生】音読、雨!似たフレーズが延々と続くこの詩。 さすがは5年生、とっても上手に読み上げることができました。 保護者の皆様にも聞いていただけてよかったですね! 【4年生】遂に出た!ジンギスカン棒引き!!校庭にズラリと並んだ棒。 全員でダンスをした後、いきなり棒引きに突入! みんなで楽しく、激しい競技をおこないました。 ゴールデンバーにも4年生が集中!! 【1年生】はしのうえのおおかみ物語「はしのうえのおおかみ」を読んで、「親切」について考えました。 登場するキャラクターの気持ちに思いを巡らせ、人の心の動きについて考えた1年生。 感想を聞いても、とてもよい意見がたくさん聞かれました。 【3年生】キックベースで盛り上がれ!男の子も女の子も、一緒になって楽しむキックベース。 校庭がとってもにぎやかでした。 とっても仲良しの3年生。 楽しい学習の時間が過ぎていきました。 【6年生】生活に使えるものを!電動糸ノコさばきも鮮やかに、思い思いの作品をつくっています。 棚、ケースにキーボックス。 6年生ならではの技術力で完成を目指します。 素敵な作品に仕上がりそうですね! 【4年生】水はどこへ!?前回までに行った実験の結果について、みんなで考察します。 とっても丁寧にノートに記録ができていますね! これならすぐに考察に入れます。 いつの間にか減ってしまったビーカーの中の水はいったいどこへ!? 【3年生】ゆかいな牧場in音楽室今日は「ゆかいな牧場」を熱唱しました。 時折、階名を挟んで歌うこの歌。 リコーダーとセットで歌うと楽しそうですね! 【学校公開最終日】ようこそ!若小へ今日も朝から大変多くの皆様にご参観をいただいています。 ご多用の中のご来校、ありがとうございます。 子どもたちも嬉しそう! 【金曜恒例】若小朗誦!今日も1年生から6年生までが、しっかりと声をそろえて松陰先生の言葉を読み上げました。 職員室にいると、いろいろな学年の言葉が階をまたいで聞こえてきます。 若小らしい一週間の終わり方です。 その後はすぐに朝読書!「いつも読みかけの本を」をスローガンに、読書に力を入れている若小。 子どもたちはおもむろに本を取り出し、読書体制へ。 週の終わりも静かに、しっとりした時間が過ぎていきました。 【集会委員会】大好評!ゲーム集会on line!集会委員さんたちが企画、撮影、出演、編集まで行ったクオリティの高いビデオ。 1年生たちにも大好評でありました。 集会委員さん、ありがとうございました! 【応援団】朝のミーティング&ネタ合わせ練習と言っても、ミーティングとネタ合わせです。 体育発表会を更に盛り上げるために、強烈な出し物を用意している応援団。 あと一週間。 最後まで駆け抜けろ! 【学校公開最終日】今週もあと1日!
今日で学校公開が最終日となりました。
子どもたちも元気に登校中! 今朝も正門には警視庁世田谷警察署からお巡りさんが見守りに来てくれていました。 しっかりとあいさつができる若小の子たちです! e-ラーニングが始まります!【6年生】NOTハロウィン風英語今日は講師の先生をお迎えしての学習でした。 例年、この時期に行っているハロウィン風ゲームも、今年度は封印。 でもみんなでキッチリと外国語に親しむ時間にすることができました。 さすがは6年生! 【3年生】年次研究授業今日は国語の修飾語についての学習です。 ちょっとわかりにくく、とっつきにくい部分ではありますが、果敢に挑戦する3年生たち。 何と講師として、大久保前校長先生も登場。 二人の校長先生に授業を観てもらい、若干緊張気味の担任の先生でありました。 【2年生】初めての分数理解するのが難しい概念ですが、先生の持っているアイテムを使って、イメージを作り上げていきました。 担任ではない先生が来ての指導でしたが、みんなしっかりと学習できていました。 |
|