書き初め展1 1月18日(月)一部ですが、子どもたちの力作をご紹介します。1・2年生は、硬筆の作品です。 児童朝会 1月18日(月)1月20日は、大寒です。1年中で最も寒い時季ですので、しっかりと防寒をして、体調管理に気を付けて過ごしましょう。 さて、児童朝会では、校長先生から阪神淡路大震災のお話がありました。26年前の1月17日の明け方に起きた大きな地震です。地震による建物の倒壊や、火災、避難生活において亡くなった方も多く出ました。いつ起こるかわからない地震ですので、過去の大震災のことを忘れずに、備えをしっかりしていくことが大切です。 明日の避難訓練にもしっかり取り組みましょう! 運動委員会からは、持久走月間のお知らせがありました。寒さに負けない体力作りに取り組みましょう! 1月23日は、代沢小学校創立141周年の記念日です。感謝の気持ちをもって丁寧に掃除に取り組み、開校記念をお祝いしましょう。 書き初め 5・6年生 1月16日(土)1・2校時の6年生は「平和な春」、3・4校時の5年生は「豊かな心」を書きました。 さすが代沢小の5・6年生です。みんな集中して、丁寧に書き上げていました。各学年が書いた作品は、教室前に掲示しますが、今年は、感染症予防のため保護者の方の参加はできません。 本日の給食(1月15日金曜日)カキアゲ丼 牛乳 吉野汁 くだもの ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 鶏肉(宮崎) 鶏卵(青森) 小松菜(東京) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) さつまいも(千葉) しゅんぎく(茨城) ねぎ(茨城) りんご(青森) 身体計測1年生 1月15日(金)体育座りもとても上手になり、静かに順番を待つことができました。 入室前後の手洗い・消毒も呼びかけています。また、計測器には、抗菌シートも貼ってあるので、子どもたちも安心して計測できています。 みんな、大きくなっているかな? 本日の給食(1月14日木曜日)黒砂糖パン 牛乳 マカロニグラタン 青菜サラダ ●主な給食食材と産地● 鶏肉(宮崎) えび(インドネシア) 小松菜(東京) たまねぎ(北海道) にんじん(千葉) パセリ(茨城) もやし(群馬) 2年生身体計測 1月14日(木)美味しそうな小松菜 1月14日(木)本日の給食(1月13日水曜日)麦ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 ごま酢かけ みかんゼリー ●主な給食食材と産地● 米(秋田) 豚ひき肉(茨城) しょうが(高知) にんじん(千葉) じゃがいも(北海道) もやし(群馬) きゅうり(宮崎) 球根を植えたよ 1月13日(水)身体計測 1月13日(水)みんな大きくなっているかな? 書き初め4年生 1月13日(水)「美しい空」という字を書いていました。 静かな緊張感の中で、集中して書いていました。 緊急事態宣言の発令に伴う区立幼稚園・認定こども園及び小中学校等の対応について 1月12日(火)
教育委員会より、「緊急事態宣言に伴う幼稚園・認定こども園・小中学校等の対応について」の通知がありました。
授業や行事等は、感染状況を踏まえ、必要に応じて規模の縮小や実施方法を見直し、中止等の対応を講じながら学校運営を継続します。 学童クラブは引き続き規模を縮小して運営し、BOPは休止を継続します。 詳しくは、<swa:ContentLink type="doc" item="95913">こちら</swa:ContentLink> をクリックしてご確認をお願いします。 書き初め3年生 1月12日(火)「つよい力」という字を、どの子も真剣に書いていました。 毛筆になって初めての書き初めですが、力強く立派な字が書けていました。 本日の給食(1月12日火曜日)ちゃんこうどん 牛乳 卵焼き 白玉しるこ ●主な給食食材と産地● 豚肉(茨城) 鶏ひき肉(宮崎) いか(アメリカ) たまご(青森) 小松菜(東京) だいこん(神奈川) 白菜(茨城) にんじん(千葉) ねぎ(茨城) たまねぎ(北海道) あいさつ週間 1月12日(火)久しぶりの校庭遊び 1月8日(金)今日、配布した学校だよりに掲載した世田谷区教育委員会の感染予防チラシを掲載してあります。明日からの3連休、ご家庭でも感染予防に努めてお過ごしください。ちらしは、こちらを クリックしても見ることができます。 3学期始業式 1月8日(金)13日間の冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。 1学期・2学期と比べて短い3学期ですが、めあてをもって一日一日を大切に過ごしていきましょう。 今年は「うし年」です。6年生の1〜3月生まれの人、5年生の4〜12月生まれの人が「年男」「年女」ですね。 「うし年」には、「我慢」や「耐える」年という意味がありますが、「これから発展する前触れ」という意味もあるそうです。まだまだ新型コロナウィルスに耐えていかなければいけない年ですが、それに耐えていくことで、新しい発展へとつながる年になるといいですね。 緊急事態宣言が出されている中でのスタートですが、我慢するところは我慢して、感染予防を徹底しながら、みんなで力を合わせて、新しいことにもどんどんチャレンジする3学期にしていきましょう!! 児童代表の言葉は、4年生でした。堂々と立派に話すことができました。 2学期終業式に引き続き、校歌は「東京フィルハーモニー管弦楽団弦楽五重奏による校歌の演奏」を聴きました。 生活指導の先生からは、車などの事故に気を付けましょうとの話がありました。悲しい事故も起きていますので、登下校中はもちろん外出するときにも気を付けるようにしましょう。 冬休み、健康にお過ごしください 12月25日(金)冬休み中の新型コロナウイルス感染症に関する連絡先は、<swa:ContentLink type="doc" item="95494">こちら</swa:ContentLink> をご覧ください。 また、年末年始の相談窓口について世田谷保健所からの通知が出されています。<swa:ContentLink type="doc" item="95495">こちらを</swa:ContentLink> ご確認ください。 ご協力よろしくお願いします。 元気に下校していきます 12月25日(金)冬休み、元気に過ごしてくださいね!よいお年を! |
|