学校図書館の力も借りて
今日の一年三組の歴史の授業では、国風文化について学びました。紫式部の源氏物語について学校図書館から借りてきた資料を使って学びました。終末には鳥獣戯画のレプリカを使って、絵巻物資料の見方を学びました。
(石塚)
【できごと】 2020-12-12 23:26 up!
学校を代表して
本日、第2回生徒会サミットが桜木中で行われました。本校からは第1回に引き続き、生徒会から2名の生徒が代表としてサミットに参加しています。
2月の報告会に向け、積極的に発言し、意見をまとめている姿がとても頼もしく思いました。
(田島)
【できごと】 2020-12-12 23:25 up!
喜ぶ顔が目に浮かびます
それにしても工作精度の高さと、デザインの素晴らしさには目を見張ります。これをもらったら、幼児はきっと大喜びですね。
【できごと】 2020-12-12 14:56 up!
パペットDEシアター
以前もホームページで話題にしましたフェルト人形がそろそろ仕上がげき段階に入ってきました。9期生は受験を間近に控えていますが、このような授業は逆に癒しの時間になっているのだろうなあ、と生徒たちの表情を見て思いました。
【できごと】 2020-12-12 14:53 up!
セーフティー教室の様子
セーフティー教室の様子です。今年度は3年生を対象に体育館にて、薬物乱用防止、薬物の怖さについて学びました。(田村)
【できごと】 2020-12-12 12:40 up!
先生も読み込んでいます
NIEタイムの時は先生もフナキボ生と時間を共有することが日常の姿となっています。
【できごと】 2020-12-12 09:24 up!
新聞を読むスタイル
昔からそうですが、紙の新聞を読むときってこういう仕草になるものです。
【できごと】 2020-12-12 09:21 up!
今年最後の…
今日は12月のNIEタイムの日。考えてみれば、今年最後のNIEタイムです。
【できごと】 2020-12-12 09:18 up!
あいさつ応援団
土曜日の朝、1年4組の保護者の方にあいさつでフナキボ生の応援をしていただいています。あいさつ運動は、例年たくさんの方にご協力をいただいていますが、今年度は特に1年生の当番で大勢の方に声かけをしていただいております。ありがとうございます。
【できごと】 2020-12-12 09:03 up!
「僕、代わりますよ!」
書写の授業が行われたあと、国語の川野先生が床に溢れた墨汁を雑巾で拭いていると、1-3の生徒が「代わりますよ!」と言って掃除を始める、温かい光景に出会いました。
(石塚)
【できごと】 2020-12-11 21:05 up!
走って捕る、走って投げる
寒い時期の野球部の練習は走りながら投げる、走りながら捕ることを意識しています。元気にグラウンドを走り回りました。
(石塚)
【できごと】 2020-12-11 21:05 up!
巻物広げて…
一年生の歴史の授業では平安時代の国風文化の学習を進めています。この時代以降、歴史を知る資料として絵巻物が重要になってきます。本物の絵巻物を手にして、その読み取り方を学びました。
(石塚)
【できごと】 2020-12-11 21:04 up!
本当に本当におめでとう!
本日、校長室内で税の作文の表彰式が行われました。夏休みの課題として、9期生が取り組んだ作品のうち6名の作文が入賞しました。
『船橋希望中学校からはたくさんの素晴らしい作品が出品されました』と税務署の方からお褒めの言葉を頂きました。
受賞者はもちろん、フナキボ9期生、本当に本当におめでとうございます!
(田島)
【できごと】 2020-12-11 13:55 up!
フナキボ掲示物から
今朝、校内を回っていると9期生の廊下でとても興味深い作品群を発見!美術のオリジナル仏像です。「これを拝めば生涯○○ができる」「○○になれる」という解説のアイデアのユニークさもさることながら、みんな仏像の描き方のクオリティーも高くてびっくりです。実際こんな仏像があったらすぐ拝みにいくのになあ…というものも多数ありました。
【できごと】 2020-12-11 11:35 up!
授業のまとめ
一年生の地理の授業では最後に各自でまとめを行います。50分で何を学んだのかを振り返ることで達成感を味わってほしいです。
(石塚)
【できごと】 2020-12-10 21:14 up!
大切に使ってくださいね
さっそく電源を入れてみると、鮮やかな液晶画面が現れます。液晶の上に貼ってあるフィルムがもったいなくてはがせない、と言っている生徒も。その気持ち、大切にしてくださいね。来年には全学年の生徒に配られる予定です。
【できごと】 2020-12-10 18:43 up!
一足早いクリスマスプレゼント?
今日9期生全員にタブレットが配られました。文科省のスクールギガ構想の一環として世田谷区から中学生に貸与されたものです。新品とあって、箱を開ける時のワクワク感で思わず笑みがこぼれます。
【できごと】 2020-12-10 18:39 up!
スライディング練習
最後はスライディング練習で締めました。ヘッドスライディングは恐怖感がありますが、思い切ってやれば安全に痛みもなくできます。一番手前は中学校から野球を始めた子です。上手にできています!
(石塚)
【できごと】 2020-12-10 17:52 up!
ギリギリの一球
部活が再登校のため、ユニフォームで練習ができます。せっかくなので守備でダイビングキャッチの練習をしました。練習のなかで一回でも「ギリギリ捕れた一球」と出会えることを大切にしました。この経験には常に全力でないと出会えません。
(石塚)
【できごと】 2020-12-10 17:52 up!
フォームの確認
野球部では暗くなってから細かいフォームを確認しながらバッティング練習をしました。感覚を掴んでいる生徒がいました。
(石塚)
【できごと】 2020-12-10 17:52 up!