令和3年2月17日(水) 今日の給食
今日は、冬のマーボー丼、牛乳、春雨サラダ、いちごです。
2月16日(火)クラブ活動(3)
2月16日(火)クラブ活動(3)
2月16日(火)クラブ活動(2)
2月16日(火)クラブ活動(2)
2月16日(火)クラブ活動 (1)
今年度のクラブ活動も残すところ1回となりました。今日のクラブでは自分たちの活動を楽しむとともに、見学に来た3年生にクラブ活動を紹介しました。6年生を中心に4、5年生と共に活動を行います。学校は学年、学級単位を基本に生活や学習を行います。給食や掃除、様々な学習活動もクラス単位で活動します。そう考えると、4、5、6年の異学年で活動するクラブ活動ってとても貴重な活動であることがお分かりだと思います。
2月16日(火)音楽鑑賞教室
音楽鑑賞教室がありました。東京フィルハーモニー交響楽団の方が塚戸小にお越しになり生の音楽を聞かせてくださいました。1stバイオリン、2ndバイオリン、チェロ、ヴィオラ、コントラバスの弦楽五重奏です。楽器の紹介や一度は聞いたことのあるクラッシックの曲に子どもたちは音楽の楽しさ、美しさに浸っていました。東京フィルハーモニー交響楽団の皆様、ありがとうございました。
2月16日(火)道徳の授業を見合っています
先週から今週にかけて各学級が道徳の授業を公開しています。本来であれば、道徳授業地区公開講座として広く保護者や地域の方々に授業を公開して、その後、意見交換会を行うのですが今年度は行うことができません。授業では「友情や信頼」「思いやり」などの道徳的価値を押し付けるのではなく、教材を通して主人公の気持ちを考えたり、意見や考えを話し合ったりしながら道徳的な心情や態度を育てていきます。
2月16日(火)2年生体育「ボールけり遊び」
2年生の体育「ボールけり遊び」ではゲームを楽しんでいました。ボールの扱いにも慣れてきて活動を楽しむ姿が見られました。
2月16日(火)3年生「ジャイロボール」
わくわくモーニングでは3年生がジャイロボールに挑戦しました。「投げる力」を高めるきっかけになればと思います。学年で輪を作って、クラスごとに真ん中の円に向かって投げ入れました。
令和3年2月16日(火) 今日の給食
今日は、アップルトースト、牛乳、小松菜とウインナーのソテー、森のチャウダーです。
令和3年2月15日(月) 今日の給食
今日は、鮭と枝豆のごはん、牛乳、れんこんとさつまいもの甘酢揚げ、そうめん汁です。
2月15日(月)今週もよろしくお願いします
2月15日(月)新しい1週間が始まりました。早いもので2月も折り返しです。今朝の全校朝会では校長先生から「けがに気を付けて学校生活を送ろう」という話がありました。体育や休み時間にけがをして骨折する子どもが多いことを挙げられ、落ち着いた学校生活を送り、残りの3学期元気良く過ごそうと締めくくられました。今週の生活目標は先週と同様で「素早く身じたく、落ち着いて下校」です。今週もどうぞよろしくお願いします。
2月12日(金)6年生「薬物乱用防止教室」
本日、6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。この学習は教育課程に位置付けられ毎年6年生を対象に実施しています。小学校の段階では、薬物に関する事件や事故はほとんどありません。しかし、中学、高校と進むにつれて興味本位で使ったり、犯罪に巻き込まれたりすることが多くなります。保健指導の一環として、喫煙や飲酒、薬物は健康を損ねる原因となることを理解し、「薬物は絶対にいけない!」ということを学びました。
2月12日(金)5年生家庭科「米 みそ 和食の調べ学習」
5年3組の家庭科の授業の様子です。パソコン室で「米 みそ 和食の調べ学習」を行いました。みんな熱心に調べています。家庭科の先生に質問する子どもたちの姿から意欲を感じます。新聞の完成を楽しみにしています。
2月12日(金)1年生図工「はことはこを組み合わせて」
1年生の図工では「はことはこを組み合わせて」という学習に取り組みました。家庭から持ってきた箱を上手に組み合わせて作りました。今日は完成した作品を見合っていました。
2月12日(金)5年生音楽「威風堂々」
5年1組の威風堂々の授業風景です。とても意欲的に取り組んでいました。威風堂々の合奏、学年合同でできればいいのですが、、、、。一生懸命に頑張る、5年生素敵です!
2月12日(金)2年生国語「見たこと、かんじたこと」を詩に表そう
2年生では「見たこと、かじたこと」をテーマに詩に表す学習を行いました。詳しく見てみると「イチゴ」「とびばこ」「おりがみ」「おでん」など、身近なテーマについて書いていました。2年生らしい詩に感心しました。
2月12日(金)3年、5年生道徳の授業
今週から来週にかけて「全学級で道徳の授業を教員同士で見合う」取り組みを行っています。道徳教育はすべての教育活動で行っています。(朝の会でも、授業中でも、委員会の指導中も、、、)1週間に1回、道徳の授業を通して様々な道徳的価値について考えています。道徳的な態度や判断する力は短時間に身に付くわけではありません。今後も、毎週1回の道徳に授業を通して、生きていくうえで大切なことを考える授業をいきます。
令和3年2月12日(金) 今日の給食
今日は、カレーライス、牛乳、フレンチサラダ、ココアプリン風です。
2月10日(水)3〜5年生にタブレットパソコンを配布しました
本日、3〜5年生にタブレットパソコンを配布しました。取り扱いについては2月5日付の「学習用タブレット端末利用」というお便りを再度ご覧ください。また、大変お手数ですが動画1「学習用タブレットについて」、動画2「ロイロノートの使い方」をご覧いただきタブレットの使い方や毎日の健康観察についてご確認ください。タブレットパソコン、同梱の純正ケーブル等は小学校卒業時、もしくは転出時に回収いたします。タブレットの箱もお手数ですが保管をお願いします。2月5日に配布いたしました「学習用タブレットの利用についての同意書」に端末番号と児童氏名、保護者氏名をご記入の上、2月19日までに担任への提出をお願いします。
2月10日(水)3〜5年生にタブレットパソコンを配布しました
本日、3〜5年生にタブレットパソコンを配布しました。取り扱いについては2月5日付の「学習用タブレット端末利用」というお便りを再度ご覧ください。また、大変お手数ですが動画1「学習用タブレットについて」、動画2「ロイロノートの使い方」をご覧いただきタブレットの使い方や毎日の健康観察についてご確認ください。タブレットパソコン、同梱の純正ケーブル等は小学校卒業時、もしくは転出時に回収いたします。タブレットの箱もお手数ですが保管をお願いします。2月5日に配布いたしました「学習用タブレットの利用についての同意書」に端末番号と児童氏名、保護者氏名をご記入の上、2月19日までに担任への提出をお願いします。
|
|