ランチタイムスペシャル3 2月19日(金)

「いのちをいただく」みいちゃんや坂本さんのこと思い出してくれましたか?
給食だよりを配布しました。読んでください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイムスペシャル2 2月19日(金)

残さずおいしく「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイムスペシャル1 2月19日(金)

今日の給食は、牛丼。川村栄養士さんが、給食で和牛肉がでるお話をしてくれました。また、今日の和牛肉の種類や生産者の方の名前も教えてくださいました。
みんなで「いただきます」「ごちそうさま」をしっかりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業11 2月19日(金)

みんな上手に発表できました。
素敵なドリームマップ出来上がり!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業10 2月19日(金)

出来上がった自分のドリームマップを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業9 2月19日(金)

ドリームマップ作成中。もうすぐ出来上がり。コメントを入れたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業8 2月19日(金)

ドリームマップ作成中。保護者の方もお手伝いにきてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業7 2月19日(金)

ドリームマップ作成中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業6 2月19日(金)

「○○才、どんな自分になりたいか。」一人一人が考えて、自分のドリームマップを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業5 2月19日(金)

いよいよドリームマップ作りのはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業4 2月19日(金)

自分が何が好きか、いろいろな方向から考えてみました。好きな食べ物、好きな有名人…。たくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業3 2月19日(金)

自分は何が好きなんだろう?自分の隙から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業2 2月19日(金)

ドリームマップというテキストを使いながら、自分の夢について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組「ゆめドリ」授業1 2月19日(金)

準備をしてきた「ゆめドリ」の授業がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育コーナー1 2月19日(金)

19日(金)の給食が牛丼のメニューになり、世田谷区の給食で解禁になった牛肉を出すことになりました。そのメニューにちなんで、川村栄養士さんが食肉に関するコーナーを2階の踊り場にありますので、ぜひ見てください。
17日(水)の全校放送朝礼では、「いのちをいただく」の絵本の読み聞かせをしました。
私たちは、毎日「いのち」をいただいて生きています。
そのことを忘れないで、いつも感謝の気持ちをもって生きていきたいです。
生きることは食べることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業にて6 2月17日(水)18日(木)

美術で作品に取組中野3年生。校庭でサッカーに取り組み1年男子。
ボールが飛んできて「校長先生取ってください。」と言われたので、華麗なキックで返してみました(汗)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業にて5 2月17日(水)18日(木)

3年生美術の授業。中学校生活最後の作品作りです。何ができるのかな?一生懸命作成中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業にて4 2月17日(水)18日(木)

音楽のお琴のテスト。待っている人も真剣に自習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業にて3 2月17日(水)18日(木)

校庭でもI組でも授業がんばっています。
頑張るときはいつも今を!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業にて2 2月17日(水)18日(木)

入試前、学年末考査前で、しっかりと勉強に取り組んでいる弦中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動