【6年1組】誠実な生き方10月21日、「手品師」という教材をもと「誠実な生き方」について考えました。大劇場で手品をひろうするチャンスと、町の男の子との約束が同じ日に重なってしまった手品師は、どちらに行くべきか迷いに迷ってしまいます。「有名になりたい。でも・・・男の子が私の手品を待っている。」「男の子を悲しませたくない。でも・・・こんなチャンスは2度と来ないかもしれない。」子どもたちは手品師のかっとうする気持ちを考え、たくさん意見を交流しました。 迷った末、男の子のところに向かった手品師の思いを通して「誠実な生き方」とは、「自分の利益だけでなく、人の幸せも考えられること」「相手のことを優先すること」とまとめました。中には、「でも生死が関わっていると選たくが難しいこともあるな。」「頭ではわかってはいるけど、なかなか行動にうつすのは難しい。」など、考えを広げている人もいました。新しい課題が見つかるのは、しっかりと考えた証しです。たくさんの意見が出て、考えが深まった時間になりました。 10月22日の給食麦ごはん 白菜の味噌汁 肉じゃがコロッケ カリカリ油揚げのサラダ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 にんじん…北海道 白菜…長野県 長ねぎ…青森県 豚肉…千葉県 じゃがいも…北海道 玉ねぎ…北海道 しらたき…群馬県 油揚げ…原材料はカナダ産 きゅうり…埼玉県 キャベツ…群馬県 牛乳…茨城県 (メモ) 油揚げをオーブンでカリカリに焼いて、 サラダに入れました。 道徳の授業 5年生以前、6年生も同じ話で授業を行っていたのを参観しました。どちらの学年も自分の考えを発表し合い、意見を交流させて考えを深めていましたが、5年生と6年生とでは考えるところが少し違ってくるようです。 自分の生活に重ね合わせて、みんなよく考えていました。 10月21日1年生の算数の授業をみました。引き算の仕方を考えて、図に書いたり言葉で説明したり、1年生なりによく考えていました。「まず」「はじめに」「次に」という言葉もつかって、分かりやすく人に伝えようとしている姿に感心しました。 10月21日の給食チキンカレーライス 大根サラダ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 にんにく…青森県 しょうが…高知県 セロリー…長野県 鶏肉…山梨県 玉ねぎ…北海道 じゃがいも…北海道 にんじん…北海道 りんご…長野県 大根…岩手県 小松菜…東京都 鰹節…愛知県 ごま…南米 じゃこ…広島県 牛乳…茨城県 (メモ) カレーライスは大人気メニューで、今日も完食でした。 10月20日の給食オレンジフレンチトースト チャウダー ブロッコリーのピクルス 牛乳 (食材の産地) ミカンジュース…熊本県 鶏卵…青森県 ベーコン…群馬県 玉ねぎ…北海道 鶏肉…山梨県 にんじん…北海道 じゃがいも…北海道 クリームコーン…北海道 あさり…熊本県、愛知県、千葉県 粉チーズ…北海道 パセリ…長野県 ブロッコリー…北海道 牛乳…茨城県 (メモ) 今日はあさりのむき身を使った「クラムチャウダー」です。 10月20日子どもたちは5つのグループに分かれてそれぞれ違う体験をしました。 普段の授業のときより3倍ぐらい、英語を話す機会となったようです。子どもたちからは楽しかった、という感想がたくさん聞かれました。 八幡小の子どもたちは恥ずかしがらないで話すことができますね、と講師の先生がおっしゃってくださいました。 英語や世界のいろいろな文化を体験をとおして知るよい機会となりました。 「同窓会幹事会の開催(10月)」
「同窓会幹事会の開催(10月)」
日時:令和2年10月18日(日)13時〜15時 場所:奥沢中和会事務所 前回1月に開催してから9ヵ月振りの幹事会となった。 また、現状学校内での活動が不可の為、町内の事務所を借り、感染対策を考慮しながら実施した。 コロナ禍において同窓会の活動も制限されて、個別に活動を行ってきたので、今幹事会は幹事達の認識を合わせる事を目的にした。 1)参加/開催が出来なかったイベント ・ふれあい給食への参加(2月) ・「卒業生を祝う会」バーベキュー大会への参加(3月) ・卒業式への参加(3月) ・同窓会総会の開催(5月) ・入学式への参加(6月) ・八幡スポーツディへの参加(10月) 2)実施した活動 ・卒業生への記念品(ボールペン)の贈呈 ・新1年生へのランドセルカバーの贈呈 ・「同窓会だより」の発送 但し、集合して作業が無理の為、住所ラベル貼り、封筒入れ、 発送等を個別に分担して実施 3)来年5月の同窓会総会の開催について コロナが収まる可能性は低いが開催する方向で進めることとする。 また、学校が使用できない場合は他の施設を利用することも検討する。 4)次回「同窓会だより」について コロナにどの様に前向きに対応したかをメインとした特集とすること で、原稿依頼を行うこととした。 今回、学校のホームページには総会中止の告示をしたが、だよりの 発送が遅くなり、中止情報が伝わらない方があったことを踏まえ、 次回のだよりの発送は早めに行うこととした。 5)次回幹事会予定 令和3年1月23日(土)13:00〜15:00 「お願い」 同窓会は皆様の会費にて維持されています。 是非、ご協力をお願い致します。 ・維持会費 年間1口千円(二十歳から) ・郵便局の口座番号 東京 00180−0−539275 世田谷区立八幡小学校 ・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います) 10月19日今朝の放送朝会では、今週末の「やはたスポーツデイ」と関連した話をしました。 ・・・6年生を中心に準備し、盛り上げようという取り組みが始まっています。小さいころからいろいろな運動に取り組むことで、健康な体をつくることができます。また、力いっぱい走りきる、という経験は、運動以外でも力を出し切ることのできる人をつくるのに、役立ちます。苦手でも自分の力を出し切るという取り組みを、校長先生は応援しています。頑張ってください。・・・子どもたちには体力をつけ、健康であってほしいと思っています。やはたスポーツデイが自分の健康について考える機会になるといいなとも思っています。・・・ 6年生のスピーチは「ペットショップ反対。動物保護を考える」「インドの野良牛による道路渋滞」「世界のプラスチック問題。私たちのとるべき行動」など、社会に目を向けさせるものばかりで、6年生がいろいろなことに関心をもって、考えているのがよくわかりました。今日も充実した6年生のスピーチでしたね。 10月19日の給食きびごはん 鮭の味噌マヨネーズ焼き じゃがいものきんぴら煮 菊花みかん 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 きび…北海道 鮭…北海道 じゃがいも…北海道 にんじん…北海道 ごぼう…青森県 こんにゃく…群馬県 ごま…南米 さやいんげん…山形県 みかん…熊本県 牛乳…茨城県 (メモ) きびごはんは、米の12%のきびを使いました。桃太郎伝説のきびだんごのきびです。元気が出てくるきれいな色のごはんが炊き上がりました。 10月16日の給食さんまごはん すまし汁 味噌田楽 おひたし 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 さんま…北海道 しょうが…高知県 ごま…南米 にんじん…北海道 豆腐…国内産大豆使用 わかめ…三陸 ねぎ…青森県 三つ葉…埼玉県 こんにゃく…群馬県 小松菜…埼玉県 キャベツ…長野県 もやし…栃木県 削り節…国内産 牛乳…茨城県 (メモ) 「味噌田楽」は、こんにゃく一枚を八等分して茹で、赤色辛味噌、みりん、さとうで作った田楽みそを上にのせました。 10月16日1年生の先生に「見に来てください」と言われて、スポーツデイに向けた体育の授業を見ました。準備体操を楽しい音楽に乗って行う1年生の姿は、とてもかわいらしかったです。当日の1年生の姿を楽しみにしていてください。 また、2年生の教室前の掲示板には明るくで元気の出るような旗が掲示してありました。こちらもやはたスポーツデイの気分を盛り上げてくれます。 1週間後に迫った、やはたスポーツデイが楽しみですね。 10月15日一番笑顔だったのは、担任の先生かもしれません。マスクにおおわれて表情が見えにくいですが、笑顔で子どもの話を聞ける先生って、いいなあと思いました。 教室の窓には、透き通る材料で作られた作品が飾られていました。「ひかりのくにのなかまたち」と題した作品を図工の時間につくったのだそうです。太陽の光がその作品にあたると、キラキラと輝くようです。 でも、その図工の作品よりも、1年生や先生の笑顔がもっとキラキラしてすてきだなと思います。 10月15日の給食麦ごはん ビーフンスープ ガイヤーン ほうれん草のサラダ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 ベーコン…群馬県 鶏肉…山梨県 にんじん…北海道 たけのこ…福岡県 キクラゲ…大分県 ビーフン…タイ しょうが…高知県 にんにく…青森県 ねぎ…青森県 ごま…南米 ほうれん草…群馬県 キャベツ…群馬県 ホールコーン…北海道 牛乳…茨城県 (メモ) ガイヤーンはタイの焼き鳥です。コリアンダー(香辛料)を使いました。 世田谷区 帰国・外国人教育相談室リーフレットについて
世田谷区 帰国・外国人教育相談室のリーフレットが新しくなりました。
4ヵ国語版もあります。 世田谷区の帰国・外国人児童生徒への支援について書かれています。 下のリンクからも見られますので、ご覧ください。 ・帰国・外国人教育相談室リーフレット ・帰国・外国人教育相談室リーフレット(4ヵ国語版) (日本語、English、中文、한국어) 10月14日子どもたちと「おはようございます」とあいさつをするだけでも、うれしいのに、この「あいさつプラス」はきょう一日、心を豊かにしてくれました。ありがとうございます。 もう一つうれしかったのは、6年生の授業です。 昨日は算数を見せてもらいましたが、今日は特別の教科 道徳です。 友達関係について、6年生がそれぞれによく考えていました。ほかの人の発表を聞いて、うなずいたり、さらに自分の考えを深めたり。クラスの雰囲気が自然で、どんな発言でも認め合うような感じが好ましかったです。さすが、6年生はすごいなと思いました。 10月14日の給食ミルクパン 野菜スープ ポテトクリーム焼き 柿 牛乳 (食材の産地) ベーコン…群馬県 玉ねぎ…北海道 じゃがいも…北海道 レンズ豆…アメリカ チーズ…日本、アメリカ 豚肉…千葉県 パセリ…長野県 にんじん…北海道 トマト…青森県 柿…和歌山県 牛乳…茨城県 (メモ) デザートの柿は平核なし柿です。 10月13日みんな集中して、自分の考え方を深めたり、友達の考え方を聞いて広げたり、よく考える姿が見られました。 後半で、円の等分の仕方をどんどん細かくしていったら、どんな形に近づくかを、先生の用意してきた映像で見ました。おもわず「スッキリした」という声もあがりました。 楽しい授業でした。 10月13日の給食麦ごはん 吉野汁 さわらの西京焼き 刻み昆布の五目煮 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 サワラ…韓国 しょうが…高知県 にんじん…北海道 ごぼう…青森県 じゃがいも…北海道 刻み昆布…北海道 油揚げ…カナダ産大豆使用 こんにゃく…群馬県 かまぼこ…アメリカ、タイ、日本 鶏肉…山梨県 みつば…埼玉県 ねぎ…青森県 牛乳…茨城県 (メモ) 「吉野汁」は、麺とお麩が入った人気のお吸い物です。 削り節と昆布で、ていねいに出汁をとりました。 10月12日朝会で、今日の6年生もいいスピーチでした。「人に褒められようとしてやっているのではない」「6年生になって人に見られているということを意識している」「下の学年のためにという思いで」「最高学年として」といった内容で、いつも頼もしく思います。 今日の校長先生の話は、八幡小学校の教育目標の話の第3弾、最後の「やさしい子」についてです。 ・・・抜粋・・・「やさしい子」とはやさしい心をもった子ということですが、やさしい心とはどういう心をいうのでしょうか。 本当の「やさしい心」とは「自分のことより人のことを考える心」です。「思いやり」ともいいます。 先週は雨がよくふりました。傘をさして道を歩いていたら、向こうから歩いてくる人がいます。道は狭くてこのままではぶつかってしまいます。でも、ぶつかることなく、通ることができました。(実際に放送室でやってみました。)こんなふうにどちらからともなく。 「傘かしげ」という江戸しぐさです。相手のために少し譲る、これも思いやりの一つでしょう。譲ってもらって、こちらもなんとなくいい気持ちに なりました。 八幡小学校ではみんなの「やさしい心」を育てることを大きな目標に掲げています。一日に一個やさしい心で行動できたら、やさしさでいっぱいの学校になります。 |