終業式 2(学年集会)
放送による終業式の後、各学年は学年集会を開きました。
生徒自身による「2学期を振り返っての反省や良かったこと」の発表、先生から学習についてのお話、冬休みの過ごし方等、若干の違いはあれど、生徒の皆さんに伝えたいこと、考えて欲しいことは同じだったと思います。 健康に気をつけて、楽しい冬休みをおくってください。 終業式 1 (美術部への感謝状)
本日終業式が行われました。
校長先生のお話、生徒会役員のお話、生活指導主任の先生のお話の後、最近一ヶ月で活躍した生徒の表彰が行われました。 その最後に、生徒会本部から美術部へ感謝状が送られました。 これは、1月13日から15日まで生徒会が中心になって行うユニセフ募金の際のシンボル旗を美術部が作成してくれた事への感謝です。この旗の下、全校生徒がほんの少し思いやりの気持ちを行動を表してくれたらすてきだと思います。 なお、このユニセフ募金は隣の芦花小学校でも同時に行います。今年度、小学校との合同行事がなかなか実施できない中での取り組みです。小学生との交流も大切にしていきましょう。 都立高校の先生による出前授業(2年生)
12月22日に2年生は都立高校の先生から授業を受けました。専門的な内容にワクワクしたり、緊張したりと生徒の様子は様々でしたが、高等学校のイメージが少し涌いたようです。
中学校卒業後の進路について焦る必要は無いですが、将来の夢を考えたり自己理解を深めたすることはとても重要な事です。いろいろな機会を経て考えていきましょう。 いじめ防止プログラム(1年生)
12月16日に1年生は「いじめ防止プログラム」の授業を受けました。講師は外部からお招きした方です。
みんな、真剣に講師の先生のお話を聞き、一人一人が「いじめ」に対してきちんと考えている様子がうかがえました。これからの学校生活に是非生かしてください。 税の作文表彰
令和2年度国税庁主催の「税についての作文」に本校の3年生から3名が入選しました。全体での表彰式がコロナ感染症防止の為実施できないので、本校の会議室で放課後に表彰をしていただきました。受賞された3名の生徒の皆さん、おめでとうございます。
北沢関税会長賞 「税金のある世界とない世界と納税をすることの大切さ」 北沢納税貯蓄組合連合会優秀賞 「税金は人々を救う」 北沢納税貯蓄組合連合会優秀賞 「つながる未来を考える」 iPadが3年生に配付されました
本日の6校時に、3年生全員にiPadが配られました。詳しくは、生徒達に渡した説明プリントの通りですが、学校でのネット環境が整備されるまでは、ご家庭での活用をお願いします。
具体的には、毎朝行っている「健康観察」を来週の14日よりロイロノートで提出をお願いします。環境等により提出が難しい場合は、これまで通り紙での提出でもかまいません。 よろしくお願いします。 三者面談が始まりました。
昨日の12月2日から12月8日(火)まで、全学年で三者面談を実施しています。
生徒、保護者、教員の三者で、学習・生活の両面から学期を振り返り、今後の充実した学校生活を送ることができるように話し合うことが主なねらいです。進路や年末・年始の過ごし方についても、共通理解を図っています。 保護者の皆様 師走に入り、ご多用の中とは存じますが、お時間を調整していただきありがとうございます。 |
|