11月30日全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週は5年生代表児童の挨拶からスタートしました。 副校長先生から山崎小の3つの目標「たくましい子ども」「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」この3つを意識して12月を大切に過ごしましょうというお話があり、そのあと、6年生のスピーチです。 今日は、「授業の楽しみ方の工夫」と「山崎太鼓の伝統を大切にして欲しい」という内容でした。自分が感じていることを素直に語る姿が素晴らしかったです。 【4年生】山崎_Running_time__2![]() ![]() ![]() ![]() 通称「山ラン」。 スポーツ祭「冬」に向けて頑張っている四年生です。 「次練習はいつあるの?」 嬉しい言葉が聞けました。 【2年】 国語 「わたしは おねえさん」
主人公「すみれちゃん」のしたことや言ったことで、心に残ったところをノートに書きました。
そして、なぜそのところが心に残ったのか、 「どうしてかというと 〜だからです。」 と理由付けをして考えました。 その後、何人かの子どもが発表をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】どんぐりころころ!![]() ![]() ![]() ![]() パックの10個の窪みに順番に1つのどんぐりを移動させていく遊びです。卵のパックには、それぞれ思い思いの絵や模様を描きましたヨ! 簡単に作る事ができるので、みなさんも是非、試してみてくださ〜い! ここで一句。 どんぐりで パックの窪みを こーろころ! 【仲よし学級】6年遠足![]() ![]() ![]() ![]() たくさんアトラクションに乗り、満喫してきましたヨ! 小学校生活最後の年に、良い思い出ができてよかったなぁ〜!! ここで一句。 よみランで アトラクションを ぐーるぐる 【6年】よみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】よみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】よみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【6年】よみうりランド![]() ![]() 【6年】よみうりランドへ!![]() ![]() これから入場!の一枚。 わくわくしてます。 6年生inよみうりランド![]() ![]() 6年生inよみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すごすぎる![]() ![]() 本人の許可を得てのご紹介。 なんとこのキャラ弁を自分で作ったそうです。すごすぎる。みんな口を揃えて「すごーい」と驚嘆の声をあげていました。 6年生inよみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() 6年生inよみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生inよみうりランド![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生楽しんでます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな思いっきり楽しんでます。 【6年生】出発しました!![]() ![]() ![]() ![]() 楽しんで来てくださいね!! 出発前には、話す人が前に立つと、静かにすることができました。 さすがの行動です。 【4年生】Let's_dance_time!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日はミニ発表会でした。 それぞれのチームが考えたダンスを見合いました。 それぞれのアイデアが光るダンス。 一生懸命踊っているお友達を 手拍子で盛り上がる子どもたち。 素敵でした!! 【2年】 休み時間の様子♪
休み時間の様子です。
最近は、子どもたちが企画した遊びで学級全体に声をかけ、外遊びをしている様子も見られます。 教室では、自由帳に好きなキャラクターを描いて遊んでいる様子や、伝承遊びのようなことをしている様子が見られます。 遊ぶ内容によっては、集団が変わったり、場所が変わったり。 友達との関わり合いを楽しんでいますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|