旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

給食(2月22日)

画像1 画像1
 献立は、麦ごはん、牛乳、豆腐入りハンバーグ、こんにゃくサラダ、みそ汁でした。

授業の様子(2月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、算数の時間に、展開図をもとに直方体を作り、面や辺の関係を調べました。

授業の様子(2月20日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生とひまらや学級の児童が、落語家にいらしていただき、体育館で落語を体験しました。話のおもしろさに、笑いながら聞いていました。
 津軽三味線を演奏しくださった時は、1週間ほど前の音楽の時間にCDで聞いた三味線の音を思い出し、実際の音の迫力に聴き入っていました。

授業の様子(2月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、学級活動の時間に、6年生を送る会で6年生に感謝を伝えるための相談をしました。

授業の様子(2月19日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、図工の時間に、「ありのす」を描き、すの中で生活するありを、想像して表現しました。

給食(2月19日)

画像1 画像1
 献立は、フィッシュフライサンド、牛乳、野菜のカレードレッシングあえ、ABCスープでした。

授業の様子(2月19日)

画像1 画像1
 1年生が、算数の時間に、文章題を読んで、どのような式になるのか、考えました。考え方を図などを使って表現し、発表しあいました。
 この単元では、数量の関係に着目して、計算の意味や計算の仕方を考えることが、目標の一つです。

授業の様子(2月18日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、図工の時間に、「くしゃくしゃしたら大変身」という題で、いろいろな色の薄紙をくしくしゃして、様々なものに変身させました。

授業の様子(2月18日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、音楽の時間に、合奏の練習をしました。合奏曲は「Pritender」です。
 オーディションで、パートを決めて練習し、今日はじめて、合わせて最後まで合奏しました。拍の取り方を考え、主旋律が副旋律かを意識しながら合奏していました。
 打楽器の打ち方が早くなることもなく、パートごとの音が的確にあっているのが素晴らしいと感じました。
 今後、練習をさらに重ねて、上手になっていくことか楽しみです。6年生を送る会で、披露してくれることでしょう。

給食(2月18日)

画像1 画像1
 献立は、キムチ丼、牛乳、春雨スープ、くだもの(いよかん)でした。

授業の様子(2月18日)

画像1 画像1
 ひまらや学級の児童が、音楽の時間に、音楽に合わせて身体表現をしたり、音楽を聞いたりしました。

授業の様子(2月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が、総合的な学習の時間に、世界遺産について調べたことを、パワーポイントで発表するために、画面作りをしました。
 内容を精選したり、画面の色や文字を工夫したりと、一人一台のタブレットを使って学習をすすめました。

給食(2月17日)

画像1 画像1
 献立は、ミルクパン、牛乳、豆腐のグラタン、マドモアゼルサラダでした。

授業の様子(2月17日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が、図工の時間に、将来住むとしたらこのような家になるであろうと想像して、黄ボールで家の外枠を、窓やドアや家具などを様々な素材で工夫してつくりました。

授業の様子(2月17日)その2

画像1 画像1
 4年生が、理科で学習した、空気の温まり方を発展させて、ビニール袋の下から、暖かな空気を送り込み、気球のようにして上に上っていく様子を観察しました。

授業の様子(2月16日)その3

画像1 画像1
 1年生は、体育の時間に、座って話を落ち着いて聞くことができるようになってきています。
 まわりに気になることがあっても、触ってみたい用具があっても、話をよく聞き、自分がどのように学習活動していくとよいのか理解することから、学習が始まります。そのため、話を最後まで自分のこととして聞くことは、学校で皆と一緒に学習を進めていく上で、とても大切なことです。
 

授業の様子(2月16日)その2

画像1 画像1
 3年生が、体育の時間に、校庭のトラックにそって走ったり、長縄跳びをしたりしました。
 基礎体力を伸ばすために、一人一人の運動量を増やす工夫をしています。

授業の様子(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、黄ボール紙に、「アリのす」と題して、白い絵の具で表現しました。
 水分を少な目にした絵の具で、筆のタッチを楽しみながら表現しました。

給食(2月16日)

画像1 画像1
 献立は、ライスアンドピーズ、牛乳、ジャークチキン、ジャマイカンスープでした。オリンピック・パラリンピック給食で、ジャマイカの料理でした。
 ライスアンドビーズは、豆とにんにく、ねぎ、ココナッツミルクの入ったごはんですが、給食では、小豆を使い、ココナッツミルクは入れないで作っています。
 ジャークチキンは、香辛料に漬け込んだ鶏肉を焼いたものです。
 ジャマイカンスープは、鶏肉を煮込んでスープで取り、肉も具として食べる料理です。給食では、鶏ガラでスープを取りました。

梅の花(2月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭の梅の花がさいています。
 体育館横の白梅と、ビオトープの白梅と紅梅です。
 立春が過ぎ、日差しが心なしか柔らかく感じるこの頃です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学年だより

おしらせ

学校関係者評価

校長室だより

ひまらやのワークシート