令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

給食!

4,5,6年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生図工!

最後の振り返りを書いていました。
画像1 画像1

2年生音楽!

合奏をしています。心をあわせてがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、算数!

2けたの割り算を学習しています。だんだんと難しくなってきます。わからないところは先生たちに遠慮なくきいてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、授業の様子!

国語、音楽の授業の様子です。国語は、おおきなかぶでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数!

どのクラスも一生懸命に学習に取り組んでいました。小数の割り算でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の様子!

3年生でもいろいろな職業を知っていますね。興味深い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み!

低学年の子たちが元気に遊んでいました。今日は思いっきり遊べたてよったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日、新しい1週間のはじまりです!

朝の様子です。週末は涼しかったので、体調を崩している子もいるようです。体調が悪いときは、無理しないでくださいね!今週は、23,24日も登校ですのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、社会と外国語

社会と外国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、国語と書写

国語では「一つの花」を学習しての感想を書きました。
書写では「林」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、算数

2年生の算数は「数の大きさくらべ」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、算数

3年生の算数。
少人数クラスで表とぼうグラフの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 まちたんけん

生活科の「とびだせたんけんたい」で上北沢のまちの様子をみに行きました。
上北沢駅の北側(商店街)をみてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、書写!

二 を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、算数!

さすがは最高学年ですね!しっかりと学習に向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生、体育!

リレーで盛り上がっていました!チームごとに作戦も考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日、登校の様子

1年生もしっかりしてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校しました!

水曜日は少し早目の下校です。今日も1日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食!

4年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食
3/1
(月)
黒米ごはん
揚げだし豆腐
ちゃんこ汁
3/2
(火)
はちみつレモントースト
クリームスープ
ビーンズサラダ
3/3
(水)
菜の花ずし
魚の照り焼き
すまし汁
白桃ゼリー
3/4
(木)
五目焼きそば
きゅうりの甘酢かけ
大学いも
3/5
(金)
チキンライス
チーズの卵焼き
白菜のスープ
コンソメスープ

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク