瀬田小学校のホームページにようこそ!

10月16日(金)

画像1 画像1
【献立】
 黒佐藤パン 牛乳 魚のパン粉焼き ベーコンと野菜のスープ煮 くだもの(みかん)

【食材】
 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:長野県 パセリ:長野県 小松菜:東京都 みかん:愛媛県 シルバー(銀ひらす):ニュージーランド 

10月15日(木)

画像1 画像1
【献立】
 中華丼 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 長ねぎ:青森県 白菜:長野県 チンゲン菜:茨城県 あさり:熊本県・愛知県・千葉県 いか:青森県 えび:インド・パキスタン ちりめんじゃこ:タイ 豚肉:千葉県

10月14日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ピザトースト 牛乳 イタリアンスープ ツナサラダ

【食材】
 玉ねぎ:北海道 ピーマン:茨城県 にんじん:北海道 小松菜:東京都 キャベツ:群馬県 きゅうり:埼玉県 レモン:高知県 鶏卵:青森県

10月13日(火)

画像1 画像1
【献立】
 煮こみうどん 牛乳 大学いも 野菜のおかかかけ

【食材】
 さつまいも:千葉県 にんじん:北海道 長ねぎ:青森県 白菜:長野県 小松菜:東京都 豚肉:千葉県

10月12日(月)

画像1 画像1
【献立】
 カレーライス 牛乳 大根とひじきのサラダ

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 セロリ:長野県 大根:岩手県 きゅうり:埼玉県 パプリカ:茨城県 りんご:山形県 豚肉:千葉県

10月10日 1年生 その22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で「2年生と交流しよう」という異学年交流があります。1年生と2年生の交流学級同士が一緒に過ごし、1年生は2年生から学校生活や遊び、人との関わり方を学び、また2年生は1年生へ学校生活や遊び、人との関わり方を教えるというものです。先日、ある交流学級で「はじめましての会」が、2年生主導で行われました。1年生は、初めて上級生にお世話をしてもらい、緊張した表情を浮かべていましたが、交流が始まると、みんな笑顔いっぱい!緊張も解けて、これからの交流が楽しみです!

10月10日 1年生 その21

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では、上巻の教科書の学習が終わりました。上巻、後ろから2番目の単元では、初めて調べ学習をしました。『うみのかくれんぼ』では、海の生き物たちが、どのように「かくれんぼ」をして、身を守ったり餌を捕まえたりするのかを学習しました。その後、各自で本を読み、さまざまな生き物がかくれんぼする様子を図鑑としてまとめました。本の内容を理解し、抜き出す作業は1年生にはとても大がかりなものでした。完成した図鑑を見て、みんな達成感に満ちた表情をしていました。

瀬田町会、PTA、おやじの会の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校生活が再開し、アルコール消毒液やソープディスペンサーを寄贈していただいたおかげで、安心して学校生活を送ることができるようになりました。
 感謝の思いをどうすれば伝えられるかと考えた6年生は、全校児童を代表し、メッセージを寄せ集めてお渡しさせて頂きました。

 見守ってくださる地域、保護者の方々の思いに応えられるよう、これからも感染予防に努めながら学校での生活を大切にしていきます。

10月9日(金)

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん 牛乳 魚とじゃがいもの揚げ煮 吉野汁

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 小松菜:東京都 長ねぎ:青森県 ピーマン:茨城県 かつお:静岡県 鶏肉:青森県

10月8日(木)

画像1 画像1
【献立】
 キムチチャーハン 牛乳 ワンタンスープ くだもの(りんご)

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 ピーマン:青森県 もやし:栃木県 小松菜:東京都 長ねぎ:青森県 りんご:青森県 豚肉:千葉県

10月7日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ キャベツとほうれん草のサラダ

【食材】
 白いんげん豆:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 パセリ:千葉県 キャベツ:群馬県 ほうれん草:栃木県 豚肉:千葉県

10月6日(火)

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん 牛乳 切り干し大根の卵焼き きざみこんぶの五目煮 かぶの甘酢かけ

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 長ねぎ:青森県 ごぼう:千葉県 れんこん:茨城県 かぶ:青森県 切り干し大根:宮崎県 豚肉:千葉県 鶏卵:青森県

10月5日 1年生 その20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砧公園!砧公園!―月曜日の朝から、子供たちのテンションはマックスです。今週の1年生は、生活科校外学習で、砧公園へ秋探しに出かけます。早速、今日出かけたクラスの子たちは、「歩き疲れたけど、もっと秋探しをしたかった!」と少々物足りない様子。たくさんのどんぐりや落ち葉、木の実を拾って、これから秋のものを使ったものづくりを始めます。さぁ、続くクラスも秋探しを楽しんでくださいね!

10月2日 1年生 その19

画像1 画像1 画像2 画像2
「秋って、どんなところでも涼しいの?」―そんな疑問に、「太陽の近くは暖かいんじゃない?」という返し。生活科の秋探しで、地面や日陰、日向でさえも、秋は涼しく感じることを知った子供たち。だけど、「本当かな?」の疑問が生まれたようです。そこで、地面より太陽に近い屋上に行って、温度を確認することに。「うわ!まだ、暑いよ?」そんな声とともに、初めて訪れた屋上に大興奮の子供たち。そのまま、瀬田の町を眺めたあとは、屋上で走り回って遊びました。

10月2日 1年生 その18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どれだけ、積み上げられるか勝負だ!!」―算数「かたちあそび」では、子供たちが持ってきた箱を使って学習を進めています。「箱を出してみましょう。」「わーい!」歓声と同時に、子供たちは自分たちが持ってきた箱を思い思いに机の上に並べました。中には、箱を積み上げて見せる子も出てきて、気が付けば、教室では箱の積み上げ大会が始まります。これが、この単元の学習のスタートです。いろいろな形の感覚を、遊びの中で身に付けていきます。

10月2日 1年生 その17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
♪もうすぐ、あーきですねぇ。観察をしてみませんか?―生活科では、秋さがしをしています。まずは、学校の中にある秋を探して、観察をしました。夏には見られなかった植物の様子、建物や地面の手触り。いろいろなものを目で見て、手で触れて感じています。

6年生 スポーツフェスティバルに向けて〜第1弾〜

いよいよスポーツフェスティバルに向けて始動しました!
ごくわずかな時間でしたが、初めて旗を持ち、力強く上下左右に旗を振ると、「バサッ!」という音がそろう瞬間があります。
久しぶりに皆で息を合わせ、動きがそろうと、それだけで気持ちがたかぶります。

まだまだ始まったばかりですが、もう既に、やる気に満ちた6年生です。
小学校生活最後の集大成となるよう、一瞬一瞬の練習の時間をかみしめながら作り上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月)

画像1 画像1
【献立】
 ショートニングパン 牛乳 魚のフライ こふきいも きのこと野菜のスープ

【食材】
 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:群馬県 しめじ:長野県 メルルーサ:カナダ 鶏卵:青森県

10月2日(金)

画像1 画像1
【献立】
 みそだれビビンバ 牛乳 わかめスープ くだもの(ぶどう)

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 ほうれん草:栃木県 大豆もやし:栃木県 玉ねぎ:北海道 切干し大根:宮崎県 ぶどう:長野県 鶏肉:鹿児島県・青森県 レバー:群馬県 鶏卵:青森県

10月1日(木)

画像1 画像1
【献立】
 秋の香りごはん 牛乳 大根と小松菜のすまし汁 月見団子

【食材】
 米:山形県 さつまいも:千葉県 にんじん:北海道 だいこん:青森県 小松菜:東京都 しめじ:長野県 鶏肉:鹿児島県・岩手県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年