道徳授業地区公開講座1年「おおひとやま」
「おおひとやま」すこしぐらい C規則の尊重
きまりを守らずに、少しだけならいいだろうという考えから行動していると、それが積み重なって、みんなが困ることに気付くことから、すすんできまりを守ろうとする態度を養う。 道徳授業地区公開講座2年「おじさんからの手紙」
「おじさんからの手紙」まわりの人のことを考えて C勤労、公共の精神
公共の乗り物での約束やきまりを守ることが周りの人をとてもいい気持ちにさせることに気付き、自分やみんなが気持ちよく生活できるように約束やきまりを守ろうとする態度を養う。 道徳授業地区公開講座2年「くりのみ」
「くりのみ」あたたかい心 B親切、思いやり
困っている人を温かい心でいたわり、互いに助け合っていこうとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座2年「森のともだち」
「森のともだち」助け合う友達 B友情、信頼
友達と互いに仲良く助け合い、励まし合っていこうとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座3年「お母さんの請求書」
「お母さんの請求書」家族で協力し合うこと C家族愛、家庭生活の充実
無報酬の請求書から母親の思いを理解しただいすけを通して、家族の一員として、すすんで楽しい家庭を作ろうとする意欲を高める。 道徳授業地区公開講座4年「いじめといじり」
「いじめといじり」わけへだてなくC公正、公平、社会正義
いじりといじめについて考え、いじりはいじめにつながることに気付き、だれに対しても分け隔てせず相手を大切にしようとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座4年「ヒキガエルとロバ」
「ヒキガエルとロバ」たった一つの大切な命 D生命の尊さ
生命の尊さを感じ取り、生命あるものすべてを大切にしようとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座5年「うばわれた自由」1
うばわれた自由 A善悪の判断、自律、自由と責任
自由と自分勝手の違いに気付き,規律を守って行動しようとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座6年「手品師」
「手品師」誠実に生きる A正直、誠実
大劇場のステージに立てるチャンスを断り、男の子との約束を守った手品師の誠実さに触れることで、どのような状況にあっても、常に誠実に行動し、明るい生活をしようとする心情を育てる。 道徳授業地区公開講座6年「ブランコ乗りとピエロ」
「ブランコ乗りとピエロ」広く受け入れる心 B相互理解、寛容
ねらい 自分の考えや意見を相手に伝えるとともに、謙虚な心をもち、広い心で自分と異なる意見や立場を尊重する心情を育てる。 12月2日(水)の給食スパゲッティミートソース じゃがいものハニーサラダ 牛乳 〈主な食材の産地〉 たまねぎ 北海道 セロリ 静岡県 にんじん 千葉県 ピーマン 宮崎県 パセリ 茨城県 じゃがいも 北海道 キャベツ 神奈川県 きゅうり 群馬県 豚ひき肉 青森県 12月1日(火)の給食わかめごはん ひじき入り卵焼き 冬野菜のみそ汁 みかん 牛乳 〈主な食材の産地〉 たまねぎ 北海道 にんじん 千葉県 だいこん 千葉県 はくさい 茨城県 ごぼう 青森県 ねぎ 千葉県 こまつな 東京都 みかん 熊本県 豚ひき肉 青森県 鶏卵 青森県 米 山形県 12月土曜公開中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の状況を見ながら検討を続けてまいりましたが、依然厳しい状況が続いているため、誠に残念ながら12月の土曜日授業も以下のとおり変更させていただきます。保護者の皆様にはご迷惑をおかけしますが、児童の健康と安全のため、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
12月12日(土) 3〜6年生 3校時授業 (公開中止) 2年生 学習発表会 (2年保護者のみ参観可) 12月19日(土) 1〜5年生 3校時授業 (公開中止) 6年生 4時間授業 (茶道教室のため)(公開中止) よろしくお願いいたします。 2年国語「かん字の広場」
2年国語「かん字の広場」では、数を表す言葉を使って算数の問題作りをする学習をしました。すすんで手を挙げて発言する姿やノートに丁寧に考えた言葉を書く様子が見られました。
3年体育「とび箱」
3年体育「とび箱」では、開脚跳び、台上前転、発展的な技等、自分の決めた技に挑戦していました。互いにアドバイスをし合う姿も見受けられました。
11月30日(月)の給食ごはん チーズ入りおからコロッケ 野菜の甘酢 大根とわかめのみそ汁 牛乳 〈主な食材の産地〉 じゃがいも 北海道 にんじん 千葉県 たまねぎ 北海道 ねぎ 新潟県 はくさい 茨城県 きゅうり 埼玉県 だいこん 岩手県 豚ひき肉 青森県 鶏卵 青森県 米 山形県 5年「学習発表会」音楽2
5年「学習発表会」音楽では、1組が「麒麟がくる」2組が「オーメンズ・オブ・ラブ」1・2組共通「生命のいぶき」の2曲ずつ演奏をしました。そして、お互いに聴き合いました。きれいな音色が体育館いっぱいに響き渡りました。練習の成果をお見せすることができてよかったです。保護者の皆様、盛大な拍手をありがとうございました。
5年「学習発表会」総合1
5年「学習発表会」では、総合と音楽の発表を行いました。総合では、社会科の食糧生産の発展として、自分たちが興味をもった食品についてどのように消費者のもとに届くのかを調べてグループごとに発表しました。発表は、学級ごとに行いましたが、どちらの学級でも、保護者の皆様がよい聞き手としての見本を示してくださったため、子どもたちも生き生きと気持ちよく発表していました。5年生の保護者の皆様ありがとうございました。
1・2年「セーフティ教室」
1・2年「セーフティ教室」は、世田谷警察署生活安全課から2人のスクールサポーターにお出でいただいて実施しました。今回は、放送室からのテレビ生配信で行いました。不審者に会った時の対応の仕方を学ぶ、連れ去り防止の指導でした。DVDを視聴した後に、スクールサポーターからの話がありました。メモをしながら聞いたり、「どこに逃げたらよいか」と質問されると手を挙げたりと真剣に聞いている様子が印象的でした。ご家庭でもぜひ話題にしてください。
6年陸上記録会「閉会式」 |
|