未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

ソフトテニス部の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
硬式テニスに続き、校庭ではソフトテニス部が活動をしていました。

昼になり、気温もかなり上昇していたので、休憩時間や水分補給などこまめに熱中症対策をとっていました。(田村)

バドミントン部の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、バドミントン部が活動に取り組みました。体育館も暑くなっていたので、熱中症に気を付けて、練習を頑張っていました。(田村)

硬式テニス部(男子)の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の硬式テニス部(男子)の活動の様子です。

3年生、2年生、1年生それぞれの学年で練習に取り組んでいました。校庭は非常に暑かったので、こまめな水分補給と適度な休憩を取りながら練習をしました。(田村)

茶道部夏のお稽古:第二弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三番手は三年生です。さすが三年生。準備段階からサクサクと進みます!細かいところは指摘されていましたが、流れるようにお点前もできました。

茶道部夏のお稽古:第二弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二番手は今日も一年生。4人の保護者の方が見学してくださいました。生徒が点てたお茶をお相伴していただきました。お茶を点てるいい音が聞こえてきましたよ。飲み終えた後、綺麗なお辞儀ができました。

茶道部夏のお稽古:第二弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は夏のお稽古第二弾。保護者の方の見学と保護者会も行いました。今日の一番手は二年生。一人一人丁寧に見ていただき、みっちりお稽古できました。これから中心になっていく二年生。頑張っていきましょう!

夏の青空…

パドミントン部の様子を撮影している体育館からふと校庭に目をやると…そこには真夏の陽ざしのもと、硬式テニス部が活動しています。夏休みならではの風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パシッ♪

バドミントン部の活動では、耳を澄ますとこの‘パシッ’だったり‘バシッ’という音が聞こえてきます。この音の響きの違いは、先輩になるにつれはっきりしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部です

今日も猛暑日予報ですが、9時過ぎに体育館に行ってみると、パドミントン部が練習を始めています。もちろんエアコンはついていますが、冷気を遠くまで運ぶためのファンは回せません。でも、確実に暑さには有効です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケ部 引退試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日〜10日の三日間をかけて、船橋希望中で引退試合大会!?を行いました。出場したどの選手も、全力でプレーをしていました。お疲れ様でした。試合後は、互いに戦ってきたライバルの三年生で一緒に写真も撮りました。また、感染対策に保護者の皆さんにたくさんご協力いただき、ありがとうございました。




船橋希望中・山本浩靖

野球部新チーム始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生が引退した野球部は今日から新チームが始動しています。倉庫掃除をして、目標を決めました。道具をキチンと並べて気持ちを引き締めるところからはじめました。合言葉は「見た目は一番外側の中身」です!

(石塚)

陸上競技部 3

画像1 画像1
本日、4日目は1年生の出場のみでした。
大会に慣れない中、1年だけで頑張りました。
(稲見拓也)

陸上競技部 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会の様子の写真です。
(稲見拓也)

陸上競技部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上競技部は先週末と今週末の4日間、都大会予選の大会に出場しました。
その結果、都大会進出した種目をお知らせします。

男子
1年100m
3年100m
共通400m
2.3年1500m(都大会は3000mで出場予定)
2.3年走り幅跳び
共通4×100mリレー

女子
1年走り幅跳び

来年に比べて練習量が少なく、厳しい結果になりましたが、8月最終週末に行われる都大会での活躍に期待します。
(稲見拓也)

第70回 区民体育大会 サッカー大会 6

みんなで持つと鉄でできたゴールも軽く動かすことができる。みんなでサッカーをやる楽しさも同じかもしれませんね。さらに高い目標をめざすフナキボサッカー部であってほしい。フナキボの先輩として、後輩にしっかりたすきを渡してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第70回 区民体育大会サッカー大会 5

ひとりひとりの個人の技や気持ちが11人分集まってひとつのボールを追う。これがサッカーなのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第70回 区民体育大会サッカー大会 4

そのボールをゴールに入れるのも、コートの広さを考えると決して易しいことではありません。ゴールを決めた時のうれしさ、そしてゴールを決められた時のくやしさ。それがあるからサッカーを続けている、という人も多いと思います。そしてみんなでそのうれしさ、悔しさを分かち合えるのが中学校の部活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第70回 区民体育大会サッカー大会 3

サッカーコートから比べると、ボールの大きさは本当に小さい。そのサイズを感じさせないほど、正確にパスやシュートをするのは日頃の練習のたまものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第70回 区民体育大会サッカー大会 2

結果は準優勝。しかし多くの競技で大会そのものができなかったことを考えると、区内の中学校が19校も参加したことがいかに大変なことであったか。フナキボ生がこのメダルの本当の重みを感じるのは、しばらく後になってからでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第70回 区民体育大会サッカー大会 1

臨時休校、分散登校、そして学校再開がようやく軌道に乗った6月からわずか2ヶ月。サッカー部の活動自体ができるかどうか危ぶまれましたが、今日決勝戦にまでこぎつけたのは、やはりサッカーをやりたい!試合がしたい!という生徒の気持ちと、それをなんとか実現させたいという顧問と保護者の方々の援助。この試合を実現させるべく、感染防止対策に奔走した大会運営の方々の努力。これらの全てが実を結んだ大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校運営委員会だより

Weekend homework(3年数学週末課題)

PTAだより

各種おしらせ

行事予定

学校概要・基本情報

1年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

学習習得確認調査過去問

3年 休校期間中の課題(5月課題配布以前)

2年課題 5月11日(月)配布

3年課題 5月11日(月)配布

動画配信

1年課題 5月15日(金)配布

2年課題 5月15日(金)配布

3年課題 5月15日(金)配布

1年課題 5月22日(金)配布

2年課題 5月22日(金)配布

3年課題 5月22日(金)配布

1年課題 5月29日(金)配布

2年課題 5月29日(金)配布

ロイロノート関係

R01 学校評価