9月30日の給食ししじゅうしい イナムドウチ にんじんしりしり ちんすこう 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 豚肉…千葉県 昆布…北海道 ごま…南米 にんじん…北海道 干ししいたけ…九州 こんにゃく…群馬県 かまぼこ…アメリカ産原料 生揚げ…国内産原料 小松菜…埼玉県 大根…青森県 もやし…栃木県 まぐろ…ベトナム 鶏卵…茨城県 牛乳…茨城県 (メモ) 沖縄の郷土料理です。 不審者情報
9月29日(火)15時30分ごろ奥沢4丁目で、以下のような特徴の男が、下校途中の児童の真後ろについて歩くということがありました。
・30代から40代の男 ・緑の上着 ・メガネ ・マスク ・帽子 ・紙袋 当日、保護者が警察に通報し、学校も玉川警察と連携をとっております。児童に対しての実害などはありませんが、児童の安全を考慮し、緊急メールを配信しました。児童の一人での外出など、気を付けるようご家庭でもお声かけください。 9月29日先生方は事前に、取材を受け、テレビカメラに向かって、正解を答えます。 そして、今朝、各教室では子どもたちがその録画したビデオを見て、答えを考えるという企画でした。それぞれの先生方の好きなものが問題になって、みんな楽しく見ていました。 みんなが楽しめるように、内容が工夫されていたと思います。高学年になると、みんなのためにということで、力を発揮しますね。 9月29日の給食麦ごはん なめこの味噌汁 きんぴらコロッケ 糸寒天のごま酢あえ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 麦…福岡県 白菜…長野県 なめこ…山形県 豆腐…原材料は国内産 ねぎ…埼玉県 ごぼう…青森県 豚肉…千葉県 玉ねぎ…北海道 じゃがいも…北海道 糸寒天…韓国 にんじん…北海道 きゅうり…埼玉県 もやし…栃木県 油揚げ…原材料はカナダ ごま…南米 牛乳…茨城県 (メモ) ごぼうを使ったコロッケです。 9月28日今朝の放送朝会で、6年生からは「最高学年として、まわりから見られているということを意識するようになった」という発表がありました。学校のため、みんなのために、リーダーとして頑張りたいという思いが伝わってきて、うれしくなりました。 校長先生のお話では、学校の教育目標である「考える子」について取り上げました。「考える」というのは、勉強で考えるということだけではなくて、生活のなかでもよく考えて行動するということが必要なのだ、ということをわかってほしかったのです。みんなよく聞いてくれていたように思います。 みんな、休み時間から学習時間への切り替えが上手になりました。写真は昼休み後半の風景です。チャイムが鳴らなくても、「自分で今なにをすべきか考えて」行動している姿が見られます。 9月28日の給食ドライカレーサンド クリームスープ 小松菜サラダ 牛乳 (食材の産地) 玉ねぎ…北海道 豚肉…千葉県 にんじん…北海道 レーズン…アメリカ 鶏肉…山梨県 あさり…熊本県、愛知県、千葉県 じゃがいも…北海道 クリームコーン…北海道 ホールコーン…北海道 豆乳…原材料はカナダ パセリ…長野県 小松菜…埼玉県 もやし…栃木県 ベーコン…千葉県、群馬県 (メモ) 豆乳を使った「クリームスープ」です。サラッとした舌触りが特徴です。 9月26日先日、ヒガンバナのことを書きましたが、学校の近所で咲いているのを見つけました。もしかしたら、これからもっと咲いてくるのかもしれません。皆さんも、散歩の途中で見つけたら、校長先生に教えてください。 さて、もう一枚の写真に写っているものは、ねことからすです。今朝、通勤の途中で、この2匹がじっとこの距離感を保って、その場所にいるのに出くわしました。少し離れたところから、その成り行きを観察していたのですが、時間がないのでそっとそばを離れました。からすは「カアカア」と鳴きながらも、飛べないでいるようです。ねこは足をそろえて、じっとからすを見ています。 何かのお話の場面を見ているようでした。皆さん、この2匹の物語を想像してみてください。いろいろなお話ができそうです。 もうすぐ9月が終わり、10月になります。学校の1年の半分が過ぎようとしています。 9月25日の給食かみかみわかめごはん かきたま汁 メルルーサのレモンじょうゆかけ 小松菜の甘じょうゆあえ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 きび…北海道 あわ…北海道 ごま…南米 炊き込みわかめ…三陸 メルルーサ…カナダ レモン…愛媛県 ねぎ…青森県 ほうれんそう…群馬県 えのきたけ…新潟県 小松菜…埼玉県 もやし…栃木県 豆腐…(国内産大豆使用) 鶏卵…青森県 牛乳…茨城県 (メモ) あわ、きびなどを白米と一緒に炊き込みました。 9月25日八幡ファームでは、みかんとへちまが実っていました。 そのなかで、いつも変わらず、明るい表情の花が咲いています。児童の皆さん、何だと思いますか。 100日も咲き続ける花、百日草です。その長く咲き続ける姿は、いつも「八幡ファームへ、ようこそ。よくきたね。」と言っているように思います。言い換えるとずっと、誰かを待っているようにも見えるということでしょうか。 百日草は100日どころか、180日ぐらい咲くようです。今から180日前というと、ちょうど4月の1日ぐらいですね。 新しい学年になって、もうそのぐらいの時間が過ぎました。実際、みんなが登校するようになってからはそれよりも短いのですが。 明日は1学期の勉強の頑張りを振り返る日ともいえます。大事なものを担任の先生からいただきますよ。これからもいろいろと頑張ってください。 9月24日この花が咲くのは秋のお彼岸のころ、まさに今ごろです。 4年生の国語で、もうじき学習する「ごんぎつね」にも、この花は登場します。その場面を思い出して、「・・・赤い布きれのようにさき続いていました」という「ごんぎつね」の話をまた読んでみています。 そのうち、4年生の授業を見に行きたいです。 さて、この花の名前はなんでしょう。いろいろな名前で呼ばれるようです。 まんじゅしゃげ、きつねのかんざし、かじばな、ひぐるま、あかおに・・・ひがんばな。すくっと伸びた茎のさきにはなびらがついています。 秋を感じさせる花の一つです。 9月24日の給食ミートソーススパゲッティ じゃがいものハニーサラダ 牛乳 (食材の産地) スパゲッティ…アメリカ、カナダ にんにく…青森県 しょうが…高知県 セロリー…長野県 豚肉…千葉県 にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道 しめじ…長野県 チーズ…北海道 じゃがいも…北海道 ホールコーン…北海道 キャベツ…青森県 きゅうり…秋田県 牛乳…茨城県 (メモ) 大人気メニューです。 9月23日今日は、八幡小の先生方の自慢です。八幡小学校では今年、道徳の授業について研究に取り組んでいます。 今日は、3年生の道徳の授業について、研究会を行いました。コロナ対応として、大勢の人が教室に入るのは止めて、先生方は3つの教室に分かれて、実況中継により参観しました。 3年生は自分の行動を振り返って、よく考えて、たくさん発言していました。 子どもたちの成長を、全員の教職員で見守っています。 9月23日の給食高野豆腐のそぼろごはん 庄内の芋煮 きゅうりの風味づけ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 にんじん…北海道 鶏肉…山梨県 ねぎ…青森県 高野豆腐…アメリカ、カナダ 豚肉…千葉県 生揚げ…アメリカ、カナダ しめじ…長野県 里芋…千葉県 きゅうり…秋田県 ごま…南米 しょうが…高知県 (メモ) 里芋のおいしい季節となりました。10月1日は十五夜、「芋名月」です。 9月18日6年生は、事前に班の担当の先生と打合せ、今日の活動内容についてどのように進めていくか考えてきました。今日は初回のため、リーダー、サブリーダー、記録係を決めるところからの話し合いです。続いて遊びの計画を相談して立てていきます。 みんなから意見を求めるときに、やさしく声をかけて促したり、低学年にもわかるようにゲームの説明をしたり、最高学年となった6年生の活躍が光りました。 この活動をみんなが楽しみにしているのが伝わってきます。 低・中学年の、高学年に対するあこがれの気持ちをもたせることも活動のねらいとなります。 異年齢集団でも関わりで、相手をおもいやる気持ちを育てたいと思います。 9月18日の給食スタミナ丼 卵とわかめのスープ きゅうりのかわり漬け 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 にんにく…青森県 しょうが…高知県 たまねぎ…北海道 ピーマン…青森県 にんじん…北海道 ねぎ…青森県 きゅうり…群馬県 高野豆腐…アメリカ、カナダ 豆腐…(国内産原料) わかめ…韓国 鶏卵…青森県 ごま…南米 (メモ) 生産量は宮崎県が日本一のきゅうりですが、今日はごま油、ラー油、さとう、しょうゆで漬け込んでみました。連休明けは「そぼろごはん」です。 9月17日そのとき、♪〜「カギの落し物が届いています。・・・」すると、それまで動き回っていた子どもたちが、ピタリと動きを止めました。校庭中のほとんどの子が静かに、放送を聞こうとしています。「・・・心当たりの人は、職員室まで来てください」副校長先生のその話が終わるまでの、ほんの少しの間ですが、校内が静かになりました。 校庭の看護をしていた先生も、その静かに聞く様子に驚いたようです。ある子に聞いてみると「どろぼうでも入ったかとびっくりした」という答えが返ってきました。1年生のある子は、「なんの放送だかわからなかったけれど、大事なことだと思ったから。校長先生、なんのお話だったんですか?」というかわいらしい答えでした。 校内放送は動きを止めて静かに聞く、ということが身に付いていることにとても感心した一コマでした。 ところで、このカギですが、落とし主はすぐに見つかりました。よかったですね。 9月17日の給食麦ごはん 肉じゃがのうま煮 小松菜の磯あえ ホワイトゼリー 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…福岡県 豚肉…千葉県 たまねぎ…北海道 にんじん…北海道 こんにゃく…群馬県 じゃがいも…北海道 高野豆腐…アメリカ 小松菜…埼玉県 もやし…栃木県 ホールコーン…北海道 焼きのり…熊本県、岡山県、兵庫県 カルピス…国内産 みかん(缶)…和歌山県 牛乳…茨城県 (メモ) 食物繊維を多く含んだ大麦をうるち米に混ぜて、炊飯しました。 白米の8パーセントの大麦を使いました。 9月16日道徳で「よく考えて」という内容でした。小学生に限らず、大人でも「よく考えて」行動するということができないことがあります。周りの人が忠告してくれていたのに、よく聞いていなかったり、聞いても行動を改めることができなかったり。 3年生が、手を挙げて発言するのを聞きながら、自分にもそういうことがあるなあ、と振り返っていました。 子どもから学ぶことって、たくさんあります。 9月16日の給食セサミトースト ベーコンと野菜のスープ煮 フルーツヨーグルト 牛乳 (食材の産地) ごま…南米 ベーコン…群馬県 豚肉…千葉県 にんじん…北海道 玉ねぎ…北海道 じゃがいも…北海道 キャベツ…長野県 もやし…栃木県 小松菜…埼玉県 パイン(缶)沖縄県 黄桃(缶)…山形県 りんご(缶)…青森県 ヨーグルト…北海道 牛乳…茨城県 (メモ) ごまの栄養たっぷりの「セサミトースト」。よく食べてくれました。 9月15日これによって、給食前の手洗い場の混雑が少し緩和されると思います。 手を洗っていた子どもに聞いてみると、「水が冷たくておいしいです」という答えがかえってきました。 同じ水道水ではありますが、なにか違いがあるのかもしれません(?) これからも手洗い、うがいで感染症の予防に気を付けてもらいたいと思っています。 |