12/9_見て見て
見て見て!と友達に自分の作った作品を見せています。タブレットで作った作品や漫画の模写を見て、六年生になるとできることがこんなに増えるのだなあと感心しました。
12/9 国会が開かれるまで
黒板いっぱいのウェビングマップの素晴らしさに、子どもたちの思考が連鎖し続けた授業だったのだろうと想像しました。六年生、さすが!
避難訓練
昨日の12/8、家庭科室の火災を想定して、避難訓練を行いました。
真剣な態度の子どもたちでした。 12/9 本日の給食クッパ・チャプチェ・大根の南蛮漬け・牛乳 韓国語で、「クッ」がスープ、「パプ」がごはんのこと。 今日は、栄養いっぱいの豆もやしとたまごのスープに、ごはんを入れて食べるごはんでした。 すくもりきゅうしょくつうしんにも書きましたが、あまり伝わってなかったのか?クラスをまわってみた時は別々に食べている人が多かったようでした・・・ チャプチェは、韓国の宮廷料理のひとつで、ひとつずつの具材をそれぞれ味付けをして、彩りよくあわせた少し甘めの料理です。さつま芋でん粉から作られる春雨を使って作りました。もっちりとして美味しいチャプチェが作れて、好評でした。 12/8 本日の給食麦ごはん・四川豆腐・辣白菜・牛乳 四川豆腐は、四川省の特産であるザーサイの漬けものと四川の食材を入れた料理です。 ザーサイの辛みと塩けが味付けのポイント。 辣白菜は、白菜のピリ辛の漬け物です。 12/7 自然とともに
今日の青空もとても素敵な色でしたね。空を見上げると、自然の中にいるなと実感します。
さて、PTAの次なる企画をご紹介します。 12月17日(木)〜19日(土) 『クリスマス・フードドライブ』 詳しくは、PTAホームページやhttp://2hj.org/support/time/images/FoodDrive_pa... をご覧ください。 12/7_全校朝会12/7 先生はどこにいるのかな?
授業の様子で、先生が黒板の前に立って授業を進めていないシーンを集めてみました。
12/7 小鳥さんの囁き
階段の踊り場に小鳥が登場しています。
誰が小鳥の囁きに気付いたのでしょうか。小鳥の囁きを他の人にこのように伝えようと考えたのは誰なのでしょうか。 小鳥さんは知っていますよね。今度、教えてください。 12/7 本日の給食セサミパン・ロヒ・ラーティッコ・ウィンナーと野菜のスープ・牛乳 ロヒ・ラーティッコは、フィンランドの料理です。 ロヒは「鮭」ラーティッコは「箱」という意味。 サーモンは、フィンランドや北欧でよく食べる魚のひとつです。 本来は、じゃが芋はスライスをして上にのせますが、今日は具に混ぜて作りました。 12/4 相手の気持ちになってみよう
今の自分の気持ちはどんな気持ちかな?
今の相手の気持ちはどんな気持ちかな? 車椅子体験をしました。体験を通して、分かったこと、感じたことが多様にあったことでしょう。それらを言葉として伝い合い、学びを深めていく四年生です。 12/3 本日の給食12/4 本日の給食こぎつねごはん・豚肉と大根のうま煮・白菜のみそ汁・牛乳 今日は、「せたがや育ち」の大蔵大根を使って煮物を作りました。 大蔵大根は、江戸東京野菜のひとつ。世田谷の大根です。 身が詰まっていて、どっしりとした大きな大根で今日のように煮物にぴったりな大根です。多聞小に届いたものは、区内の永井農園さんで作られたものです。 2階、3階に大根の展示と紹介をしました。 子ども達も興味津々。大根をみて「大きい〜!!」持ってみて「うわぁ!おもたーーーい!!」給食サンプルをみて「おいしそう♪」 と、たくさんの反応をしてくれていました。 地域でとれる美味しい野菜を頂けるのは、うれしいことですね♪ 12/2 後片付けは大事
一年生が図画工作の学習をしていました。後片付けまでが学習です。一人で最後まで片付けを頑張る姿に成長を感じました。
12/2 水溶液の行き先
六年生が水溶液を熱したらどうなるか、実験をしていました。ノートにまとめたり、確認し合ったり、さすが六年生だと思いました。
12/2 音楽のちから
2年生、3年生の音楽の様子です。子どもたちの表情がとても柔らかです。人と人とのハーモニーが奏でる音楽、とても素晴らしく、感動します。
12/2 本日の給食
【献立】
木の葉丼・豚汁・柿・牛乳 木の葉丼は、関東ではなじみがうすいのですが関西ではメジャーな丼。 かまぼことねぎをたまごでとじた、たまご丼です。 今日は、笹かまぼこ、油揚げと野菜をいれました。 12/2 学び舎クリーン作戦
今朝は、富士の学び舎で一斉に地域清掃を行なっています。富士中学校の生徒たちが、六年生とゴミ拾いなどをしています。
12/1 本日の給食鮭炒飯・春雨サラダ・わかめスープ・牛乳 今日は、半身で納品してもらった鮭をオーブンで焼いてほぐしてごはんに混ぜます。 鮭きらい〜・・・といっている人もいましたが おいしかった!!という声が多く聞こえてきました。 春雨サラダも大人気でした。 11/30 本日の給食吹き寄せごはん・山家焼き・根菜汁・牛乳 吹き寄せごはんは、木枯らしに吹き寄せられたように秋の食材を彩りよく入れたごはんです。 山家焼きは、千葉県などの漁師さん料理『なめろう』のあまったものをアワビの殻に入れて山で仕事をするときに持って行き、山小屋で蒸したり焼いたりした料理です、 今日は、いわしのすり身と豚肉を混ぜて作りました。 |
|