2年生タブレット端末配布3 1月29日(金)

卒業するまで、自分のタブレットとして使います。大切に扱ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット端末配布2 1月29日(金)

もう貼り終わったクラスの子どもたちは、さっそく触って動かしてみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット端末配布1 1月29日(金)

2年生にタブレットパソコンを配布しました。先生たちが準備したネームシールをもらって自分のタブレットに付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食3 1月29日(金)

今日のメニューは、ミートソースとサラダ、カフェオレプリンでした。とてもおいしかったです。給食調理の皆さんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2 1月29日(金)

1年生が準備が終わらない中で、さずが3年生は、静かに食べ始めていました。黙々と…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食1 1月29日(金)

1年生の給食準備。大変です。ついついおしゃべりをしてしまいます。食事での感染リスクが一番高いです。給食を続けるためにも、一人一人が注意しながら、準備の時もマスクをしていても気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活8 1月29日(金)

2年生社会科、地理の時間では、北海道の勉強をしていました。北海道には、どんな地名があるか、地図帳で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活8 1月29日(金)

2年生国語の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活7 1月29日(金)

1年生の数学と2年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活6 1月29日(金)

数学の少人数教室では、グループに分かれて、学び合いの授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活5 1月29日(金)

女子の体育は、バレー、バスケグループに分かれて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活4 1月29日(金)

今年の柔道は、コロナ感染対応のため、マスクをして、受け身だけの練習にしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活3 1月29日(金)

男子の柔道は、2クラス合同体育の時は、密を避けるために、クラスごとに受け身の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活2 1月29日(金)

他の学校の生徒の作品も一生懸命見ていました。31日まで世田谷美術館で開催中なので、ぜひお家の人と一緒に見に行ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活1 1月29日(金)

I組総合的な学習の時間に、連合作品展の作品を写真で見ました。本当は、世田谷美術館に行ってみる予定でしたが、緊急事態宣言の中の校外学習が中止になりました。
最初は、I組の作品を中心に、武内先生の解説を交えながら、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月27日(水)

今日の給食は、みんな大好き揚げパンです。
そとはカリカリ中はふわふわで、とてもおいしかったです。この揚げパンは、大田区の給食調理員さんが考案したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組今日の授業4 1月27日(水)

美しい点描画ができあがりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

I組今日の授業3 1月27日(水)

もう一つのグループでは、点描画に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組今日の授業2 1月27日(水)

社会は、授業のまとめのプリントをやっていました。美術は、切り絵に取り組んでいました。はさみを上手に使っていろいろな模様の切り絵ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組今日の授業1 1月27日(水)

1時間目の国語では百人一首の対戦をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動