学生ボランティア来校2 2月24日(水)

I組で自己紹介したあとは、子どもたちと楽しいひと時を過ごしていました。これからよろしくお願いします。「背が高いですね」「お兄さんみたいです」とI組の子どもたち。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学生ボランティア来校1 2月24日(水)

今日からI組に週に1回ボランティアの学生さんがきます。将来は、学校の先生になるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目6 2月24日(水)

学年末考査1日目、無事に終了。笑顔で元気なあいさつをして下校しました。
明日は、社会、理科、音楽です。ご飯を食べて、勉強しましょう。
頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査1日目5 2月24日(水)

学年末考査1日目、無事に終了。笑顔で元気なあいさつをして下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業2 2月24日(水)

最後もばっちり決まりました。来週の土曜日はいよいよ本番です。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業1 2月24日(水)

I組は1時間目音楽の授業は、体育館で学芸発表会の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目4 2月24日(水)

集中!!
次の数学、技術・家庭科も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査1日目3 2月24日(水)

1日目頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目2 2月24日(水)

どのクラスも静まり返って、えんぴつを動かす音しか聞こえません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目 2月24日(水)

1日目1時間目の国語がはじまりました。みんな集中して試験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト直前5 2月22日(月)

3年生の教室から、1年生の教室へ。みんな頑張っていますか。
明日はお休みで、水曜日から3日間テスト。明日も1日勉強できますね。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな飾り2 2月22日(月)

通り過ぎた生徒が「わー!!きれい」と。
立ち止まって生徒が見ていきます。いつみても素敵ですね。
地域の方に寄付していただいたひな人形です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな飾り1 2月22日(月)

今年もひな祭りの季節となりました。主事さんたちが、毎年恒例の雛人形を飾ってくれました。「はい、出来上がり!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト直前4 2月22日(月)

3年生も都立の入試が終わり、やっと教室に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト直前3 2月22日(月)

自習の授業で、テスト勉強頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト直前2 2月22日(月)

緊張しつつ、英語で上手にスピーチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト直前1 2月22日(月)

定期テスト直前。英語のスピーチのテスト中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業4 2月22日(月)

特別教室には、ゆめドリの授業で作った「ドリームマップ」が飾られていました。一人一人個性あふれる素敵な作品ができあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業3 2月22日(月)

タブレットパソコンでロイロノートにログインしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業2 2月22日(月)

サッカー試合中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動