【6年生】中学校に向けて in English!!今日はALTの先生をお招きしての授業です。 学習、部活、そして将来の夢。 それらを織り込んだスピーチをつくる下ごしらえをしています。 中学校生活への期待の高さが、英語の様子からも透けて見えますね! 【4年生】春の算数プリント祭り!今日はプリントがいっぱい! 充実した学習をしてきた分、学習した内容も多かった4年生。 しっかりとまとめをして、5年生への進級につなげます。 ますますがんばれ、4年生! 【6年生】相手に響く言葉で子どもたちのタブレットも、校内でバンバン、インターネットにつながるようになりました! 自分の考えを相手にわかりやすく伝えるために、資料も交えてスピーチをする予定の6年生。 準備は着々と進んでいます。 一人1台って便利です! 【3年生】楽し過ぎる!じしゃく遊びじしゃくを使ってたくさんを実験をしました。 目には見えない磁力ですが、何となくやわらかい印象を受けたようですね。 楽しみつつもじしゃくの性質をしっかりと理解できた3年生たちでありました。 今日の給食 2月18日(木)
2月18日(木)
今日の献立 けんちんうどん 野菜のゆかり和え ピッピのパンケーキ 牛乳 主な食材の産地 鶏肉…鹿児島県 鶏卵…群馬県 ごぼう…青森県 にんじん…千葉県 大根…神奈川県 ねぎ…千葉県 きゃべつ…愛知県 きゅうり…群馬県 【1年生】大好き!学校図書館みんな大好き!若小の明るい学校図書館。 はじめに司書さんが読み聞かせをしてくれています。 食い入るように絵本に見入る1年生。 そしてそのあと、貸し出しと返却を行います。 みんなで静かに読書活動に取り組みました。 楽しい時間でしたね! 【5年生】一筆入魂!書写の時間今日のお題は「飛行」です。 画数の多い「飛」の字ですが、5年生たちが果敢にチャレンジ! さすがは高学年。 筆運びもしっかりとしていますね。 いつも頑張る5年生らしい、力作揃いです! 青空となわとび暖かい日差しと爽やかな青空。 子どもたちの元気があふれる校庭です。 観てみると、一人ひとりの技術が確実に上がっています。 若小チャレンジ短なわ編も、大成功の裡に終わりそうです! 【1年生】手洗い、がんばります!素晴らしい! 新規感染者が減っている今だからこそ、更に徹底した手洗いを。 そんな大人の気持ちを知ってか知らずか、しっかりと手洗いができる1年生たちでした。 5年生 家庭科「小物づくり」
家庭科の時間では、手縫いで小物づくりをしています。設計図から自作し、思い思いの作品となるよう丁寧に縫い進めています。完成が楽しみです。
【4年生】読み取りチェックなう先日、初めて読んだ「プラタナスの木」の内容について、先生が口頭でクイズ! しっかり読み、内容を把握できている4年生。 ご覧の通りずらっと手が挙がります。 効率的で効果的に学習の進む4年生たちでありました。 【1年生】アスレチック・ゲーム!とび箱と平均台が組み合わさった4種類のアトラクション。 やる気あふれる1年生たちが、次々に取り組みます。 活気のある活動になりました。 可愛らしく、逞しい若小の1年生たちでありました。 【4年生・理科】腕の骨は何本?
「肩から手首までの骨を書いてみましょう。」
そんな一言から始まった理科の授業。 子供たちは「あれ骨って2本だったっけ。」「上と下は分かれているよね。」「骨と骨の間にも骨があるんじゃない?」と、大混乱!! 自分の体でも知らないこと、わからないことがたくさんありますね。 ちなみにクラスで見事当たっていたのは2人でした! これからヒトの体について詳しく学んでいきます。 【集会委員会】難問!ステレオ・ゲーム
集会委員会の子達が企画、運営をしたオンライゲーム集会がありました。
大型モニターで集会委員会の子達が大活躍! 今日はステレオゲームを4問やりました。 全く分からず途方に暮れる子もいます。 さて、全問正解者はいるのか!? 集会委員会の皆さん、楽しいゲームをありがとうございました! 頑丈な霜柱登校してきた子たちもすぐに気付いて興味を示していました。 美しい霜柱の力で高く持ち上がった土をじっくり見つめています。 おっと、恐る恐る乗ってみる子もいます。 意外に頑丈な霜柱に驚く子どもたちでした。 【雨水】今日も1日、がんばろう!おっと、正門には世田谷警察署からおまわりさんが見守りに来てくれています。 明るく、頼もしいおまわりさんに、1年生も思わず敬礼! 若小の子たちが礼儀正しいことを証明してくれました。 今日もいい1日になりそうですね! 今日は全学年5時間授業!各学年の子たちが順次、下校していきます。 みんなでしっかりと学習した分、開放感もいっぱい! また明日、元気に登校してきてくださいね!! 【4年生】休み時間=準備時間だね!
1時間目が終わり、2時間目は音楽です。
4年生の机の上には、もうすでに3時間目に使う教科書とノートが用意してあります。 休み時間に次の授業の準備をしておく習慣がついている立派な4年生です。 磁石のひみつ【3年生】
磁石のはたらきについて学習しています。磁石が引きつけられるのは、金属だ!と予想が大多数の中、実験をしてみるとつかないものもあると気づくことができました。やってみないと分からないことがあるから、実験って面白いですね。
【1年生】文章題に挑戦〜先生がつくったオリジナル文章題をノートに写す1年生。 早く、きれいに書けるようになりましたね。 問題に書かれていることを式に直します。 自信をもって答えを書ける子が増えて、先生も手ごたえを感じているようです。 1年生の皆さん、優秀〜! |
|