令和6年度の教育活動が始まりました。

書初め展 4年4組

今年は緊急事態宣言の発出のため「書初め展」の公開が中止になりました。毛筆のみですが、HPで公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展 5年1組

今年は緊急事態宣言の発出のため「書初め展」の公開が中止になりました。毛筆のみですが、HPで公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展 5年2組

今年は緊急事態宣言の発出のため「書初め展」の公開が中止になりました。毛筆のみですが、HPで公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め展 5年3組

今年は緊急事態宣言の発出のため「書初め展」の公開が中止になりました。毛筆のみですが、HPで公開します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日

画像1 画像1
ゆかりごはん ぶりの照り焼き きんぴら みそ汁 牛乳
米 ( 秋田 )
ぶり ( 愛媛 )
しらたき ( 群馬 )
油揚げ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
ごぼう ( 青森 )
にんじん ( 千葉 )
れんこん ( 茨城 )
絹さや ( 静岡 )
玉ねぎ ( 北海道 )
だいこん ( 神奈川 )
えのきたけ ( 新潟 )

体育朝会 1年

天気のいい朝ですが、寒さは厳しいです。けれども1年生たちは元気に校庭を走りました。同じペースで走り続けることは中々難しい様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボールでがんばりました

6年生の児童が12月に行われた「メモリアルカップin町田」という大会で優勝したことを報告しに来てくれました。この児童は、バレーボールが大好きで、メンバーが足りない時期は自らメンバーを募ったこともあります。頑張ってきた成果がでて、私も嬉しく思いました。(校長)
画像1 画像1

1月18日

画像1 画像1
ごはん 肉じゃが ぽんかん 牛乳
米 ( 秋田 )
豚肉 ( 群馬 )
しらたき ( 群馬 )
にんじん ( 千葉 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
絹さや ( 愛知 )
ぽんかん ( 愛媛 )

1月15日

画像1 画像1
ごはん 松風焼き みそ汁 いちご 牛乳
米 ( 秋田 )
豚肉 ( 宮崎 )
とり肉 ( 岩手・鹿児島 )
たまご ( 群馬 )
とうふ ( 佐賀 )
にんじん ( 千葉 )
ねぎ ( 千葉 )
玉ねぎ ( 北海道 )
だいこん ( 徳島 )
えのきたけ ( 新潟 )
じゃがいも ( 北海道 )
いちご ( 福岡 )

1月14日

画像1 画像1
パエリア オニオンスープ おからケーキいちごソースがけ 牛乳
米 ( 秋田 )
とり肉 ( 鹿児島 )
えび ( タイ )
いか ( タイ )
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
たまご ( 群馬 )
にんにく ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ピーマン ( 宮崎 )
パプリカ ( 茨城・群馬・千葉 )
にんじん ( 千葉 )

たこあげ 六組

自作の凧をあげました。今朝は暖かいのですが、あいにく風はなく子どもたちが一生懸命に走ってとばしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日

画像1 画像1
ごまごはん さわらの西京みそ焼き ひじきの炒め煮 かきたま汁 牛乳
米 ( 秋田 )
さわら ( 韓国 )
油揚げ ( 佐賀 )
たまご ( 群馬 )
とうふ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
にんじん ( 千葉 )
ほうれん草 ( 千葉 )
えのきたけ ( 新潟 )

体育朝会(RunRun タイム)

今年度の持久走は『Run Run タイム』として取り組みます。1学年ごとに行うので例年より少し寂しいですが、寒さに負けず友達と一緒に走ることで、運動に対する意欲を高めてもらえたらと思います。今朝は5年生が走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日

画像1 画像1
ちからうどん 野菜のごま味 ぽんかん 牛乳
かまぼこ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
たけのこ ( 千葉 )
ねぎ ( 千葉 )
だいこん ( 神奈川 )
こまつな ( 埼玉 )
ほうれん草 ( 千葉 )
もやし ( 栃木 )
ぽんかん ( 愛媛 )

生活 1年

たこあげ

自分で作った凧を校庭で上げました。走っている間は上がるタコなので1年生の子ども達は、寒さに負けず走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和2年度3学期行事予定(1/12)

緊急事態宣言の発令を踏まえ、令和2年度3学期の行事予定を変更しました。感染症対策を徹底した上で実施いたします。なお、今後の区内の感染状況により、対応の見直しや必要な対応を講じてまいります。

 特に、学校公開に関しましては2月7日以降の行事ですが予め変更することで少しでも混乱を避けることができると判断いたしました。

【学校公開】
3月11日(木)〜13日(土)
【道徳地区公開講座】
講演中止→3月13日(土)道徳授業のみ
【校内作品展示会】
2月25日(木)〜2月27日(土)

※詳細等は後日お知らせいたします。

詳しくはご確認ください。

【訂正】令和2年度3学期行事予定

また、1月12日現時点での予定ですので、今後の感染状況により変更する場合がございますので、予めご了承ください。

重要 新1年生保護者のみな様へ 1

令和3年度入学予定の新1年生を対象とした保護者会を開催します。

緊急事態宣言の期間中になりますので、新型コロナウィルス感染症拡大防止策として当日は資料配布のみを行います。

詳しい内容の説明及び提出物等につきましては後日、動画をHPにUPしますのでそちらをご覧ください。
また、ご不明な点等ございましたら遠慮なくお問い合わせください。

今後の情報も更新してまいりますのでHPをご確認ください。よろしくお願いいたします。

日時:1月29日(金)14:00 〜 15:00(資料配布のみ)

(問い合わせ)
 03−3428−0187 弦巻小学校 副校長 まで


書初め 6年

『平和な春』
集中して、一画一画丁寧に書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め 4年

『美しい空』
画数の多い字を丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書初め 3年 2

『つよい力』
教室では、間をあけて一言も話さず集中して一画一画丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校評価

学校便り

月献立表

保健便り

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

つるまき散歩