本日の給食(12月21日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ほうとう 牛乳 たこあげ かぶのゆずかけ 

●主な給食食材と産地●

豚肉(茨城) たこ(北海道) 鶏卵(青森)
こまつな(東京) ごぼう(青森) にんじん(千葉)
大根(神奈川) かぼちゃ(鹿児島) 白菜(茨城)
ねぎ(茨城) じゃがいも(北海道) かぶ(千葉)
ゆず(高知) 

児童朝会 12月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、児童朝会がありました。
2020年を表す一字は「密」という字に決まったそうです。新型コロナウィルス感染拡大防止のために三密を避けて生活するようにしていたこの一年。体と体の密は避けなければいけませんが、逆に心と心を密に通わせることの大切さに気付いたという意見も含まれての一字だそうです。
3学期も残り1週間となりました。元気に気持ちよく終われるように、体調管理をしっかりしながら、学習と生活のまとめをしていきましょう。

「税に関する絵ハガキコンクール」で5年生が入賞し、表彰されました。

セーフティ教室2 12月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の「セーフティ教室」は、万引き防止など、自分がしてはいけないことについてDVDを視聴しながら学びました。スクールサポーターのお話もしっかりと聞いて、どうしたらよいか、よく考えていました。

セーフティ教室1 12月19日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2・3年生のセーフティ教室です。
1・2年生は、北沢警察生活安全課のスクールサポーターから、不審者対応についてのお話を聞きました。「いかのおすし」という合言葉も教えていただきました。実際に起こらないことが一番ですが、合言葉を心にとめておくことが大切ですね。お家でも、今日どんな話があったか聞いてみてください。

本日の給食(12月18日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 麻婆豆腐 白菜の中華サラダ
くだもの
  
●主な給食食材と産地●

米(秋田) 豚ひき肉(茨城) にんにく(青森) しょうが(高知) 
ねぎ(茨城) にんじん(千葉) 白菜(茨城) もやし(栃木) 
きゅうり(宮崎) みかん(和歌山)


せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」6 12月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは「風船」ゲームです。
風船を落とさずに全員が触るまでに何秒かかるかを競います。6年生が上手にパスを出しながら協力していました。

せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」5 12月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは「新聞紙を長く切る」ゲームです。
1人1枚の新聞紙を細長く切り、1分間でどれだけ長く切り続けられるかを競い、一番長く切れた人の記録が班の記録になります。
みんな集中して切っていました。

せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」4 12月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは「ジェスチャーゲーム」です。
くじを引いて出たお題を6年生がジャスチャーします。他のメンバーが何かを当てるゲームです。1分間で何問できたでしょうか?

せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」3 12月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは「ペットボトルボーリング」です。
いっせーの!でボールを投げて、何個のペットボトルを倒せるかというゲームです。

せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」2 12月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ここは「豆つかみ」です。
1分間で何個の豆をつかめるかというゲームです。
お箸を使うのが上手な子は、15秒くらいで10個全部移動できていました。

せせらぎ班遊び「なかよしプロジェクト」1 12月18日(金)

画像1 画像1
2時間目に、全校で遊ぶ「なかよしプロジェクト」がありました。
せせらぎ班ごとに5つの遊びを回ります。
6年生が上手にリードしながら移動したり、遊んだり、とても楽しい時間でした。

本日の給食(12月17日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 いかの七味焼き いりどり煮 みそ汁 

●主な給食食材と産地●

いか(アメリカ) 鶏肉(宮崎) 小松菜(東京)
ねぎ(茨城) しょうが(高知) にんじん(千葉)
ごぼう(青森) さといも(埼玉) いんげん(沖縄)
白菜(茨城)


本日の給食(12月16日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ソース焼きそば 牛乳 大根の甘酢かけ 
りんごマフィン 

●主な給食食材と産地●

豚肉(茨城) 鶏卵(青森) たまねぎ(北海道)
キャベツ(神奈川) もやし(栃木) にら(栃木)
大根(神奈川) にんじん(千葉) りんご(山形)
レモン(愛媛) 


4年生タグラグビー教室 12月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リコーよりタグラグビーのゲストティーチャーをお招きして、4年生がクラスごとにタグラグビー教室を受けています。
代沢小学校でもタグラグビーを頑張っている4年生がいますが、初めての子でも楽しめるよう丁寧に教えてくださいました。タグを取る練習から、ラグビーボールでのパス練習、1対1のミニゲームまで盛り沢山の1時間でした。
ありがとうございました!

児童集会 12月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、児童集会がありました。
TV放送で、「これは何でしょう?」ゲームをしました。高速で移動したものを当てるゲームなのですが、カツラが飛んだ時には大盛り上がりでした!
前期集会委員で最後の集会でした。朝からリハーサルもしっかりやって臨んでくれていました。楽しい時間をありがとうございました。後期委員会での活躍も期待しています!

本日の給食(12月15日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

麦ごはん 牛乳 ししゃもの二色揚げ ごま酢かけ
生揚げのそぼろあん 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) ししゃも(ノルウェー) 豚ひき肉(茨城)
もやし(群馬) きゅうり(宮崎) にんじん(千葉)
しょうが(高知) たまねぎ(北海道) えのきたけ(長野)
チンゲンツァイ(茨城)


4年生社会科見学5 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組、2組がバスに乗って埋め立て処分場を案内していただいているところです。高さ30mのところにある見晴広場からは360度、素晴らしい景色を見ることもできました。感染予防に努めながらの社会科見学でしたが、実際の見て、聞いて学べてことがたくさんありました。今使っている処分場をできるだけ長く使うために自分たちができることできるようにしていきましょう。

4年生社会科見学4 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からの見学場所は、中央防波堤埋め立て処分場です。密を避けるために、1・2組が最初に説明を聞き、3組はバスで処分場を回りました。写真は、1・2組がお話を聞いているところです。各クラス2グループに分かれ4か所で説明を聞いています。

4年生社会科見学3 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたお弁当は上野公園でいただきました。おしゃべりしながら食べたいところですが、みんな間を空けて座って、同じ方向を見て静かに食べました。思ったほど寒くなく外でのお弁当をおいしくいただきました。久しぶりのお弁当ありがとうございました。

4年生社会科見学2 12月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最初の見学地は「浅草」です。15名ものボランティアガイドの方に来ていただき、グループのに分かれてじっくりと浅草を散策しながらお話を聞きました。たくさん興味深いお話をしていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学年通信

各種おしらせ

学校経営

おうちde図工

ワークシート

せたがやスタディTV

家庭学習のページ

災害時ガイドライン