令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

25日、1,2,3年生の様子!

1年生はカタカナの学習、2年生は算数、3年生は調べ学習をしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会

先日の役員会に続いて、第2回運営委員会がありました。今回は、ランチルーム以外からもweb会議ツールを使っての参加がありました。ご多用の中ありがとうございました。引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、中休み!

運動会に向けて、実行委員の子たちを中心に南中ソーランを練習していました!なかなかでした!がんばって!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生・・・2

お弁当を教室で食べました。から揚げが入っている子が多かった気がします。食べたくなりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生・・・1

遠足が延期になって残念・・・って感じと思いきや楽しそうに授業に取り組んでいました。えらいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の1年生!

なんとなく肌寒い朝でしたが、1年生たちは元気に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 本日の遠足

4年生の遠足は天候不良のため延期とします。どうぞよろしくお願いします。10月2日はよい天気になるとよいですねえ
画像1 画像1

6年生英語!

クラスを2つ分けて少人数で授業をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語!

2つのクラスとも話し合いを取り入れた授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日、3年生国語!

漢字のへんとつくりの学習をしました。クイズ形式で互いに問題を出しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校しました!

1週間が終わりました。今週は6日間あったのでいつもより疲れたのではないでしょうか。よくがんばりましたね!今週もありがとうございました。よい連休を!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員会

今年度1回目の役員会が行われました。やはりお顔がわかるとホッとします。のこり半年ちょっとですが、よろしくお願いします。今日はどうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業2

5年生の算数の様子です。活発な意見交換などがあり、積極的に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日土曜授業1

3年生の様子です。1週間がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年!

1,2,3年生の様子です。みんな頑張っています!!えらいなあ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育!

リレーをしました。リレーって盛り上がりますね。ザ小学生!って感じで微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日、5年生!

筆で成長を書きました。しっかりと書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

17日、6年生!!

道徳、社会の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

17日、3年生!!

3年生、国語の学習です。
ローマ字やポスターについての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

登校すると担任の先生に健康観察表をチェックしてもらいます。
毎朝の検温引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食
3/10
(水)
カレーライス
キャベツサラダ
くだもの
3/11
(木)
ごはん
高野豆腐の卵とじ
吉野汁
3/12
(金)
ドリア風
わかめサラダ
くだもの
3/15
(月)
キャベツとツナのスパゲッティ
青菜のサラダ
マーマレードケーキ
3/16
(火)
ゆかりごはん
えびぎょうざ
白菜の中華サラダ
くだもの

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク