令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

給食!

3年生は今週から、各教室とランチルーと各教室の4か所で分散給食にしました。パーテーションをしない分、かなり距離をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生授業の様子!

落ち着いて授業に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生算数!

どの教室も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み!

少しムシムシしますが、元気に遊んでいました。体育館は4年生の割り当てでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生授業の様子!

落ち着いて授業をうけていました。頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生授業の様子!

リレーで盛り上がっていました!教室では、いろいろな仕事について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工!

かわいい絵だったので思わずパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、授業の様子!

今日も1年生がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

27日、朝の様子!

1学期の最後の1週間が始まりました。今週も安全に気をつけてすごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の様子!

4年の体育、理科の様子です。1週間どの学年もがんばりました!1学期残り1週間もよろしくお願いします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食!

すっかり給食にも慣れた1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語!

自分の好きなものでオリジナルの詩をつくりました。とても気持ちが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み!

低学年の子たちが元気に遊んでいました。先生たちもたくさん出ていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工!

ウキウキウミガメを作っていました。完成すると立体になります。かわいいカメさんができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育!

体育館体育です。今日は涼しいので体育館でも快適に汗をかきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日、6年生算数!

少人数算数、どのクラスも集中して学習に取り組んでいました。世間はお休みだけに、子どもたち本当にえらいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生、6年生

5年生、算数少人数で「少数のわり算」の学習をしています。
6年生、道徳の授業で長所と短所について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、4年生

1年生は朝学習の時間にオリンピック・パラリンピックについてリーフレットを使って学習しました。
4年生は、理科の雨水の流れを学習しました。
雨も降っていたので実際に観察もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、3年生

今日の朝の時間は読書の時間でした。
落ち着いて本の世界を楽しむことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

23日朝の様子

6年生のあいさつボランティアの子たちが、声をかけてくれてます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食
3/10
(水)
カレーライス
キャベツサラダ
くだもの
3/11
(木)
ごはん
高野豆腐の卵とじ
吉野汁
3/12
(金)
ドリア風
わかめサラダ
くだもの
3/15
(月)
キャベツとツナのスパゲッティ
青菜のサラダ
マーマレードケーキ
3/16
(火)
ゆかりごはん
えびぎょうざ
白菜の中華サラダ
くだもの

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク