先生たちの本気子供たちの作品はどれもすばらしいので、ぜひお楽しみください。 子供の力作に負けないように、先生たちもがんばりました。 2月18日(木)の給食
【今日のこんだて】
タンメン 牛乳 変わり五目豆 野菜のゆかりかけ 【食材の産地】 豚肉・・・群馬県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 はくさい・・・愛知県 もやし・・・栃木県 ねぎ・・・千葉県 青梗菜・・・静岡県 じゃがいも・・・鹿児島県 にんじん・・・千葉県 ピーマン・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・群馬県 ☆今日は「タンメン」が出ました。野菜たっぷりの塩ラーメンであり、給食では鶏ガラと豚骨でだしをとりました。子供たちは、上手に麺をすすりながら食べていました。 2月17日(水)の給食
【今日のこんだて】
ごはん 牛乳 めかじきの照り焼き 野菜のごま和え とうふとわかめのみそ汁 【食材の産地】 米・・・岩手県 めかじき・・・オーストラリア しょうが・・・高知県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 にんじん・・・千葉県 たまねぎ・・・北海道 だいこん・・・徳島県 さつまいも・・・千葉県 えのきたけ・・・長野県 ☆今日は6年生が考えてくれた給食が登場しました。栄養バランスが考慮された和食でした。めかじきの照り焼きは初めてのメニューでしたが、子どもたちはよく食べていました。 2月16日(火)の給食
【今日のこんだて】
コロッケバーガー 牛乳 ミネストローネ 大根とツナのサラダ 【食材の産地】 豚肉・・・群馬県 じゃがいも・・・鹿児島県 たまねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森県 セロリー・・・静岡県 マッシュルーム・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 かぶ・・・千葉県 きゅうり・・・群馬県 だいこん・・・徳島県 レモン・・・愛媛県 にんじん・・・千葉県 ☆今日は「コロッケバーガー」が出ました。手作りの揚げたてコロッケをパンに一つずつ挟みました。子供たちは大きな口をあけて、おいしそうに食べていました。 2月15日(月)の給食
【今日のこんだて】
ふわふわそぼろ丼 牛乳 あんかけ汁 ぶどうゼリー 【食材の産地】 米・・・岩手県 鶏肉・・・岩手県 こまつな・・・東京都江戸川区 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 さやいんげん・・・沖縄県 だいこん・・・徳島県 はくさい・・・愛知県 ねぎ・・・千葉県 ☆今日は「ふわふわそぼろ丼」が出ました。凍り豆腐を入れることで、ふわふわとした食感になります。凍り豆腐はタンパク質もカルシウムも豊富な食べ物ですので、ぜひご家庭でも使ってみてください。「ふわふわそぼろ丼」は子供たちに大人気で、どのクラスも食缶が空っぽになりました。 令和3年2月15日(月)校長先生のお話今から75年ほど前、日本は世界の国々と戦争をしていました。東京には敵の飛行機が飛んできて、毎日たくさんの爆弾を落とすようになり、命を守るために子供たちだけで安全な場所へ引っ越すことになりました。これを「学童疎開」といいます。この時に、3年生以上の桜小の子は、柏崎市にある金泉寺などのお寺で暮らすことになり、日吉小学校に登校したのです。親元をはなれ、食べるものも十分ではなく、毎日お腹をすかせながら通った学校で、日吉小のみんなに優しくしてもらったことが、本当にうれしかったそうです。 その時の縁がもとで、20年ほど前から日吉小と桜小は毎年交流を続けてきました。日吉小が修学旅行で東京に来た時には桜小に招待し、夏休みにサマースクールで桜小が柏崎市に行ったときには、日吉小学校を訪問しています。 今年度は、コロナのために直接会うことはできませんでしたが、オンラインで一緒に授業ができました。日吉小の皆さんは、自分たちで調べた柏崎市の観光やお祭りなどについて、画面を通して詳しく説明し、桜小は、その感想やボロ市について話しました。お互いに意見を交換した後で、画面越しに大きく手を振り合う子供たちの姿を見て、距離は離れているけれど心はつながっているんだな、と感じました。 今年、新潟県には大雪が何度も降り、家の外に出られないほど積もったそうです。そのため、日吉小は2日間も休校になりました。近くの別の小学校は、なんと10日間も大雪で休校になったそうです。東京とは、ずいぶん違うのですね。 そうそう、日吉小の3年生が地域を調べた新聞を作ったので、桜小の3年生に送ってくれるそうです。もうすぐ届くと思いますので、3年生の皆さんは楽しみにしていてください。 それでは、来年度、また日吉小学校の皆さんと交流ができることを願っています。 6年生防災授業 VR体験
今日は全学年で防災授業「まもりんピック桜」を行いました。
6年生は、避難所について学習した後、VR体験車で地震体験をしました。実際の地震が起きたとき、いかに冷静に行動できるかを改めて考えました。 2月12日(金)の給食
【今日のこんだて】
わかめごはん 牛乳 ジャンボぎょうざ ナムル 中華スープ 【食材の産地】 米・・・岩手県 豚肉・・・群馬県 しょうが・・・高知県 キャベツ・・・愛知県 ねぎ・・・千葉県 にら・・・栃木県 にんにく・・・青森県 もやし・・・栃木県 こまつな・・・埼玉県 はくさい・・・茨城県 チンゲンサイ・・・静岡県 にんじん・・・千葉県 ☆今日は2年生のリクエストメニューである「ジャンボぎょうざ」が出ました。朝から「ジャンボぎょうざ」を楽しみにしてくれている子もいました。給食室は大忙しでしたが、子どもたちは喜んで食べていました。 5・6年生 日吉小交流会
戦争中に学童疎開でお世話になったことをきっかけに交流が続いている新潟県柏崎市の日吉小学校。今年度は、お互いの学校を訪問することは叶いませんでしたが、今日、zoomでの交流会が実現しました。画面を通してですが、2校の絆を実感できる時間となりました。
日吉小学校の校庭にはたくさんの桜の木があり、地元の方からは「さくらの里」と呼ばれているそうです。「桜」つながりに思わずにっこり。 また会える日を楽しみにしています。 2月10日(水)の給食
【今日のこんだて】
フレンチトースト 牛乳 ブラウンシチュー コーンサラダ 【食材の産地】 鶏肉・・・岩手県 鶏卵・・・群馬県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・鹿児島県 マッシュルーム・・・茨城県 キャベツ・・・愛知県 きゅうり・・・群馬県 りんご・・・青森県 ☆今日は「フレンチトースト」が出ました。カスタード液に一枚ずつ浸してオーブンで焼きました。子どもたちもふんわりとしたフレンチトーストをおいしそうに食べていました。 6年生 タブレット学習
世田谷区から一人1台配布されたタブレットを使って、3学期も様々な学習で活用しています。
総合の学習「なりたい自分をめざして」では、仕事について一人一人が課題設定し、調べたことについてロイロノートにレポートをまとめています。写真を取り入れたり、見やすくなるくふうをしたり、機能を使いこなす6年生に感心します。 理科の「電気と私たちの生活」では、LEDライトが光るプログラムについて、実際に自分でせっていプログラミングを楽しみました。 2月9日(火)の給食
【今日のこんだて】
たいめし 牛乳 肉じゃが なめこのみそ汁 【食材の産地】 米・・・岩手県 鯛・・・愛媛県 豚肉・・・群馬県 しょうが・・・高知県 たまねぎ・・・北海道 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・鹿児島県 さやいんげん・・・沖縄県 だいこん・・・徳島県 はくさい・・・茨城県 ☆今日は「たいめし」が出ました。愛媛県の「愛鯛」で作りました。鯛のアラ・昆布・かつお節でだしをとり、ごはんを炊きました。そこに焼いた鯛の身をほぐして混ぜました。鯛の味や香りを子どもたちに感じてもらうことができました。 5年生 音楽鑑賞教室有名なクラシック曲だけでなく桜小校歌も演奏してくださり、体育館いっぱいに豊かな音楽空間が広がりました。 身を乗り出すように聴き入る子供たちが多く、終了後に楽団の方から鑑賞態度をたくさん誉めていただきました。5年生たちの成長が感じられたひとときとなりました。 東京フィルハーモニー交響楽団の皆様、本当にありがとうございました。 令和3年2月8日(月)校長先生のお話もともと素敵な校歌が、アレンジされて本当にうっとりするような音色でした。動画で見るのとは違って生演奏ですから、目の前で指の動きや息遣いまで感じられ、貴重な体験となりました。 最後の質問タイムでは、楽器の値段を質問した子がいました。一番高価なバイオリンは200年も前に作られた物で、なんと家が1軒買えるくらいの値段だそうです。すごいですね。5年生たちの鑑賞態度も素晴らしく、楽団の方がとても誉めてくださいました。さすが桜小の高学年、立派でした。 音楽は、聞く人の心を豊かにしてくれます。皆さんも自分の好きな音楽を聴いて、気分を盛り上げたり、リラックスしたりして楽しんでください。 2月8日(月)の給食
【今日のこんだて】
チキンカレーライス 牛乳 こんにゃくサラダ でこぽん 【食材の産地】 米・・・岩手県 鶏肉・・・青森県 しょうが・・・高知県 にんにく・・・青森県 たまねぎ・・・北海道 セロリー・・・静岡県 にんじん・・・千葉県 じゃがいも・・・鹿児島県 りんご・・・青森県 きゅうり・・・群馬県 もやし・・・栃木県 でこぽん・・・愛媛県 ☆今日は「でこぽん」というくだものが出ました。上の部分がポコッとふくらんでいるのが特徴です。1年生にとっては給食で初めて登場するくだものでしたが、家で食べている子もいるのか、知っている子もいました。給食では季節のくだものが登場するので、名前や味を知るきっかけとしてほしいです。 2月5日(金)の給食
【今日のこんだて】
五目うどん 牛乳 大豆とじゃこの甘辛揚げ にんじんサラダ 【食材の産地】 鶏肉・・・青森県 こまつな・・・東京都江戸川区 だいこん・・・千葉県 しめじ・・・福岡県 はくさい・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 レモン・・・広島県 ねぎ・・・千葉県 ☆今日は「にんじんサラダ」が出ました。食感をよくするために調理員さんが大量のにんじんを手切りしてくれました。ドレッシングにらっきょうが入っているのがポイントです。子どもたちもよく食べていました。 2月4日(木)の給食
【今日のこんだて】
中華おこわ 牛乳 たまごスープ スパイシーポテト 【食材の産地】 米・・・岩手県 もち米・・・茨城県大子町 豚肉・・・群馬県 鶏卵・・・群馬県 ねぎ・・・千葉県 にんじん・・・千葉県 さやいんげん・・・沖縄県 にんにく・・・青森県 しょうが・・・高知県 はくさい・・・群馬県 たまねぎ・・・北海道 えのきたけ・・・新潟県 じゃがいも・・・鹿児島県 ☆今日の「中華おこわ」は「大子のもち米」を使いました。「大子のもち米」とは、大子自然塾の田んぼで作ったもち米です。おやじの会が例年、田植え・稲刈り・収穫祭とバスツアーを企画してくださいます。寒餅会で作るお餅も毎年「大子のもち米」を使っています。大子のもち米を使った中華おこわはとても人気があり、子どもたちもおいしそうに食べていました。 広げよう やさしい町
4年生の総合「広げよう やさしい町」の学習も終わりが近付いてきました。
ユニバーサルデザインを意識した施設をグループで考え、発表しました。 これまでの学習で学んだことや調べたことを基に、誰もが使いやすい場所を考えることができました。 みんな、違うグループの発表も楽しそうに聞いていました。 これからも様々な人のことを考えて行動できるといいなと思います。 冬遊び全力で走る子供たちが、かわいらしいです。 寒さに負けず頑張っています。 百人一首大会
百人一首大会をしました。
例年だと3年生と大会を行いますが、 今回は、4年生各クラスで実施しました。 2学期や冬休みにたくさん覚えた成果を発揮する姿を見ることができました。 白熱した試合となりました。 |
|