春の訪れ〜河津桜
朝、校庭を見回っているときに、足元にピンク色の花が落ちていることに気付きました。見上げると、河津桜が咲き始めていました。満開になるのはいつごろでしょうか。
【等々力の生活】 2021-02-17 14:00 up!
今週の給食〜2月17日
今日の給食は、ゆかりごはん、五目うま煮、野菜のおかかかけ、牛乳です。五目うま煮の味つけには、しょうゆと砂糖のほかに味噌も使っているので、コクのある味に仕上がりました。煮物が苦手な子もいますが、今日は残りも少なく、よく食べていました。
【等々力の生活】 2021-02-17 13:36 up!
今週の給食〜2月16日
今日の給食は、スパゲティー地中海ソース、シーザーサラダ、りんご、牛乳です。スパゲティー地中海ソースには、えび、いか、あさりが入っています。魚貝類のうまみがたっぷりのスパゲティーです。
【等々力の生活】 2021-02-16 19:55 up!
雨上がりに
一日降り続いた雨が夕方やみ、虹がかかっていました。きれいな虹を見て、職員室から歓声があがりました。
【等々力の生活】 2021-02-15 20:23 up!
ひとあしはやく〜桜
1月末に、体育館裏手にある桜の剪定を行いました。そのときに剪定された桜の枝を、花瓶にさして観察してみました。その枝から、ひとあしはやく桜の花が咲きました。春の訪れを感じます。
【等々力の生活】 2021-02-15 20:20 up!
リズムなわとび
先週まで、4週間にわたってなわとび週間を行いました。ポニョの音楽に合わせて、駆け足とび、両足とび、前ふりとびなどにチャレンジしました。
【その他の教育活動】 2021-02-15 20:15 up!
今週の給食〜2月15日
今日の給食は、ごはん、ジャンボぎょうざ、塩ナムル、フルーツポンチ、牛乳です。今日のメニューは、6年2組のリクエスト献立です。卒業前にもう一度食べたい献立を、6年生が家庭科の授業で考えてくれました。ジャンボ餃子は、どの学年からも大人気です。
【等々力の生活】 2021-02-15 20:07 up!
4年生「化石発見!」観賞会
化石が完成し、今週は鑑賞会でした!
みんなの作品を見てすてきなところを探し、まとめを行いました。「カラフルな色がすてき!」「細かい骨がすごい!」「発想がおもしろい!」など、たくさんの感想が発表されました。積極的に友達の作品の良さを見つけ、伝いあえるのが4年生の子どもたちのとっても良いところです。
作品を来週には持ち帰る予定ですので、ぜひご家庭でも頑張ったところや工夫したところ、うまくいかなかったことなど、きいて頂ければと思います。
【専科】 2021-02-13 21:09 up!
今週の給食〜2月12日
今日の給食は、チキンライス、キャベツスープ、おから入りココアマフィン、牛乳です。今日は、バレンタインメニューです。ココア味のマフィンにおからを入れました。表面はサクッとしていますが、中はふんわりした仕上がりです。
【等々力の生活】 2021-02-12 20:11 up!
紙コップで造形遊び
図画工作科の学習で造形遊びを行いました。造形遊びは、身近なものをつなげたり、重ねたり、積んだりすることで、普段体験できないようなことを体験し、新しい物の見方に気づく活動です。
造形遊びに取り組んだ児童からは「すごい。いっぱい積めた。」「積んだ物を上から見ると、魚のうろこみたいだよ。」「たくさん重ねたら橋みたいに曲がるようになったよ。」と、新しい発見があったようです。
最初は、一人もくもくと紙コップを積み重ねていた児童が、もっと高く積むために仲間を集め、最後にはクラス全員で迷路を作る活動に広がっていきました。
コロナ禍の中でも、クラスの仲間と元気に一生懸命学ぶ子どもたちの姿がたくましく思えます。
【1年生】 2021-02-10 22:04 up!
今週の給食〜2月10日
今日の給食は、カレーうどん、キャラメルポテト、じゃこサラダ、牛乳です。キャラメルポテトは、素揚げしたさつまいもにキャラメルソースをからめます。今月の給食だよりでレシピを紹介していますので、ぜひご覧ください。
【等々力の生活】 2021-02-10 22:02 up!
今週の給食〜2月9日
今日の給食は、麦ごはん、さばのみそ煮、じゃがいものきんぴら、のり酢あえ、牛乳です。さばのみそ煮は、大きな釜で約2時間煮たので、味がよくしみています。
【等々力の生活】 2021-02-09 14:03 up!
今週の給食〜2月8日
今日の給食は、ミルクパン、コロッケ、キャベツソテー、チーズのふわふわスープ、ぽんかん、牛乳です。スープに入っているふわふわの正体は、卵に粉チーズとパン粉を混ぜあわせたものです。チーズの香りがする、おいしいスープです。
【等々力の生活】 2021-02-08 17:23 up!
6年生「12さいのちからで」切る・みがく・色ぬり
少しずつ作品が形になってきました!スマホ入れや、アクセサリーボックス、漫画専用の棚など、それぞれに自分の作りたいものを目指して頑張っています。
「金槌」も「電動糸のこぎり」も全部自分たちで使えるのはすごいことです。この制作の中で、もう一度復習していきましょう!
【専科】 2021-02-08 17:22 up!
4年生「化石発見!」コンテで色ぬり
トロトロねん土もすっかり固まり、今回は、コンテパステルをあみでけずって、ティッシュでこすって、好きな色をぬりました。次回は、鑑賞会です。みんなの作品が見られるのが楽しみですね。
また、後半は新しい題材「ゆめいろランプ」がスタートします!持ち物は、ランプの土台となる「ペットボトル(500ミリリットル〜2リットル)」です。教科書を参考にしながら使ってみたい材料もぜひ準備しておいてください。
【専科】 2021-02-08 17:22 up!
今週の給食〜2月5日
今日の給食は、菜の花ごはん、さわらのみそこうじ焼き、こんにゃくのピリ辛いため、豆腐汁、牛乳です。今日は「旬を食べよう」の日です。春を告げる菜の花と、さわらを使いました。菜の花ごはんは、そぼろごはんの上に炒り卵とゆでた菜の花をのせました。炒り卵が菜の花のように見え、見た目にも春らしい献立です。
【等々力の生活】 2021-02-05 13:37 up!
今週の給食〜2月4日
今日の給食は、クッパ、じゃがいもチヂミ、はるか、牛乳です。今日は韓国料理です。献立表を見て、クッパがどんな食べ物かわからない子どもたちは、給食の時間を楽しみにしていたそうです。
【等々力の生活】 2021-02-04 22:19 up!
今週の給食〜2月3日
今日の給食は、ごはん、生揚げのそぼろあんかけ、即席漬、のりの佃煮、牛乳です。のりの佃煮は、のりを煮て砂糖、しょうゆ、酒、みりんで味つけして作りました。甘辛い味つけで、ごはんがすすみます。
【等々力の生活】 2021-02-03 15:44 up!
今週の給食〜2月2日
今日の給食は、きのこごはん、いわしのつみれ汁、揚げ大豆、くだもの(いよかん)でした。節分の今日、豆は子どもたちに大人気で、数を数えて食べる子どももいました。いわしのつみれは、肉だと思っている子もいて、いわしと知って驚く場面もありました。
【等々力の生活】 2021-02-02 19:09 up!
SOSの出し方授業
2月2日(火)5年生で、SOSの出し方授業を行いました。「自分を大切にしよう〜不安や悩みへの対処方法〜」をテーマに、自分がつらい気持ちになったとき、友達がつらそうにしているとき、自分に何ができるかを考えました。人それぞれ対処方法は異なるけれど、相手を思いやる気持ちの大切さに改めて気付き、考える時間になりました。
【5年生】 2021-02-02 19:02 up!