令和6年度の教育活動が始まりました。

2月17日

画像1 画像1
カレーうどん ちくわの磯辺揚げ ビーンズサラダ 清見オレンジ 牛乳
豚肉 ( 青森 )
油揚げ ( 佐賀 )
ちくわ ( 北海道 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
たけのこ ( 千葉 )
ねぎ ( 千葉 )
こまつな ( 埼玉 )
きゃべつ ( 愛知 )
だいこん ( 千葉 )
ネーブルオレンジ ( 熊本 )

音楽 6年

画像1 画像1
雅楽を継承する人の話を聞いて、日本の音楽のよさや面白さを感じた自分の意見と友達の考えを交流しました。貴重なお話を聞くことができました。
画像2 画像2

道徳 2年 2

「ドッジボール」
誰に対しても分け隔てなく公平な態度で接することができるように、自分を振り返りながら深く考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳 2年

「ドッジボール」
誰に対しても分け隔てなく公平な態度で接することができるように、自分を振り返りながら深く考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日

画像1 画像1
ぶどうパン ポテトグラタン コンソメスープ 牛乳
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
鶏肉 ( 青森 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
パセリ ( 茨城 )
にんじん ( 千葉 )
きゃべつ ( 愛知 )
セロリー ( 愛知 )

どこのクラブにしようかな?

今日は3年生が、自由にクラブを見学していました。
興味のあるクラブには、何度も行ってみている子もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

全校朝会で校長先生から「心が明るくなる言葉」についてのお話がありました。お話の中の星野富弘さんのことに興味をもった子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日

画像1 画像1
小魚わかめご飯 家常豆腐 いちご 牛乳
米 ( 秋田 )
豚肉 ( 青森 )
生揚げ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
にんにく ( 青森 )
にんじん ( 青森 )
たけのこ ( 熊本 )
ねぎ ( 千葉 )
きゃべつ ( 愛知 )
絹さや ( 鹿児島 )
いちご ( 茨城 )

いのちの教室 5年

ゲストティーチャーをお招きして「いのちの教室」を開催しました。『あっぱくん』というデモキットをつかって心肺蘇生の学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日

画像1 画像1
スパゲッティホワイトソース にんじんのラペ ココアケーキ 牛乳
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
鶏肉 ( 青森 )
えび ( タイ )
ほたて ( 北海道 )
玉ねぎ ( 北海道 )
にんじん ( 千葉 )
パセリ ( 茨城 )
きゅうり ( 群馬 )
レモン ( 愛媛 )
卵 ( 群馬 )

2月10日

画像1 画像1
二色そぼろごはん 大豆とじゃこの甘辛煮 みそ汁 牛乳
米 ( 秋田 )
鶏肉 ( 青森 )
卵 ( 群馬 )
ちりめんじゃこ ( 宮崎 )
油揚げ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
こまつな ( 埼玉 )
にんじん ( 千葉 )
もやし ( 栃木 )
さつまいも ( 千葉 )
玉ねぎ ( 北海道 )
だいこん ( 徳島 )
えのきたけ ( 長野 )

創作活動 六組

校内作品展に向けて、みんな集中して作品づくりに没頭していました。出来上がりが今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育 6年

受験が終わった6年生が登校してきました。男女に分かれて校庭で「サッカー」の学習をしました。みんな久しぶりに集まってなんだか楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

げた箱

1年2組の下校後のげた箱です。きれいに上履きが揃っておいてありました。明日登校してきた子どもたちは気持ちよく一日を始められそうです。
画像1 画像1

2月9日

画像1 画像1
あしたばパン たらのパン粉焼き ハンガリアンシチュー 牛乳
たら ( ロシア )
豚肉 ( 青森 )
パセリ ( 茨城 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ピーマン ( 茨城 )
にんじん ( 千葉 )
じゃがいも ( 北海道 )

体育 1年

なわとびもずい分上達して、「あやとび」や「交差とび」もできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラダンス 5年 2

1週間練習した成果を発表しました。ずいぶん上手になってゲストティーチャーからも褒めていただきました。最後にはサインもいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日

画像1 画像1
ごはん 春巻き わかめサラダ 中華コーンスープ 牛乳
米 ( 秋田 )
豚肉 ( 青森 )
鶏肉 ( 青森 )
にんにく ( 青森 )
しょうが ( 高知 )
たけのこ ( 千葉 )
にんじん ( 千葉 )
きゃべつ ( 愛知 )
きゅうり ( 群馬 )
玉ねぎ ( 北海道 )
じゃがいも ( 北海道 )
チンゲンサイ ( 茨城 )

恐竜クイズ

今朝は集会委員会企画の「恐竜クイズ」の集会でした。ちょっと難しかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング 4年

「ゲームオーバー」の命令を入力してゲームをを終わらせるプログラミングをしました。上手く完成できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校評価

学校便り

月献立表

保健便り

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

つるまき散歩