落ち葉掃き&地域清掃最終日7 11月20日(金)

力仕事は中学生が。たくさんの落ち葉が集まりました。最後は、役員から一言ごあいさつ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日7 11月20日(金)

落ち葉がたくさん落ちているので、やりがいがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日6 11月20日(金)

弦小ボランティアも小学生と一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日5 11月20日(金)

みんなで協力。優しさいっぱい弦巻中ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日4 11月20日(金)

清掃中の3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日3 11月20日(金)

道具をもらってさっそく清掃開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日2 11月20日(金)

美化委員が、ほうきの貸出がしやすいように工夫をしていました。さすが、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃最終日1 11月20日(金)

落ち葉掃き最終日。風が強いこともあり、昨日きれい掃除したはずの落ち葉がま増えていました。3年生の美化委員を中心にたくさんのボランティアの3年生が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども駅伝大会合同練習会2 11月20日(金)

朝から小学生と一緒に練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども駅伝大会合同練習会2 11月20日(金)

子ども駅伝大会の練習が弦中の校庭で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組交流マラソン大会12 11月20日(金)

最後に高橋先生からお話があり、記念に集合写真を撮りました。自分の目標に向かって精一杯がんばることができた1日でした。自分たちをほめてあげてください。保護者の皆さま、ご参観・温かい応援の拍手ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組交流マラソン大会11 11月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5キロ全員完走。校長先生から代表選手が完走賞をもらいました。

I組交流マラソン大会10 11月20日(金)

5キロ、弦中生次々とゴールテープを切ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組交流マラソン大会9 11月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴールを目指して走っています。
5キロゴール。弦中トップの選手は、ゴールテープを切るのが早すぎて、写真からはみ出てしまうほどでした。

I組交流マラソン大会9 11月20日(金)

5キロの選手たちが、風を切って走っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組交流マラソン大会8 11月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3キロゴール。
5キロスタートです。

I組交流マラソン大会611月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゴール!!

I組交流マラソン大会611月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,5キロ最初のゴール!!

I組交流マラソン大会511月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,5キロ、3キロのスタートしました。

I組交流マラソン大会411月20日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,5キロ、3キロのスタートです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動