「新しい学発」スタート 12月22日(火)

コロナ禍の中で延期になった学芸発表会。今年は、合唱もできないので、合唱に変わり、ボディーパーカッションを発表することとなりました。I組では、練習してきたトーンチャイムの演奏をします。楽しみです。3月の発表会に向けて、いよいよ委員会がスタートしました。よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳パックリサイクル3年生2 12月22日(火)

3年生は、広げるのは上手にできる人が多かったようですが、そのあとの処理に課題が。
主事さんたちが私たちの代わりに洗ってくださるので、しっかりと取り組んでください。
よろしくお願いします。これもSDGsの活動です。3年生はSDDsに取り組んでいましたので、1・2年生の模範となれるようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

牛乳パックリサイクル3年生1 12月22日(火)

牛乳パックリサイクルの練習をしています。3年生です。ちゃんとできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日13 12月22日(火)

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日12 12月22日(火)

トイレ掃除も始めました。中央階段、東階段等、学習室の清掃もです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日11 12月22日(火)

感染防止に向けて、いつも清潔な環境を保つことが大事です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日10 12月22日(火)

放課後の活動。大掃除に向けて、教室掃除以外のところの清掃活動も始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日9 12月22日(火)

1年生募集した「税の標語」で教育長賞を受賞しました。表彰式を校長室で行いました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日8 12月22日(火)

3年生ボディーパーカッション感動。
言葉をボディーパーカッションに現すと、こんな風になるんだなということを知りました。3年生すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日7 12月22日(火)

3年生のボディーパーカッション。はじめて見ました。すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日6 12月22日(火)

I組小中交流会に向けての発表ボードもできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日5 12月22日(火)

I組小中交流会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日4 12月22日(火)

I組小中交流会に向けての取組中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日3 12月22日(火)

I組、小中交流会に向けてビデオ撮り練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日2 12月22日(火)

校庭では、長距離計測中。頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の一日1 12月22日(火)

国語の書写の時間です。書初め練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生10 12月21日(月)

2年生体育、アルティメット。新しい投げ方を教わり、練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生9 12月21日(月)

今日も昼休み、元気に遊ぶ弦中生。幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生8 12月21日(月)

2年生は器用ですね。
主事さんに洗って乾かしてもらって、無事にリサイクルができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生7 12月21日(月)

今日は冬至のメニューです。かぼちゃが入ったほうとうをいただきました。おいしかったです。牛乳パックリサイクルは今日から2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動