9/17 4年生の体育

校庭で表現の練習が始まりました。クラスごとに違う色の旗を持って踊ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 お楽しみ集会(ミッション集会)

画像1 画像1 画像2 画像2
集会委員が、感染予防をしながらも
みんなで楽しめる集会を考えてくれました。
テレビ放送で集会委員が説明し、各クラス担任の先生が、事前に集会委員会が考えたクイズを出します。
各学級で出した答えの頭文字を集めると・・・
どんな言葉になるのでしょうか。
発表はお昼の給食で行われます。

9/16 3年生の国語科

戦争教材の物語文「ちいちゃんのかげおくり」を読んで、初発の感想を発表し合っています。物語の読み取りを進める中で、いろいろな気付きから、より深く作品を味わい、物語のような時代について、自分なりの考えをもってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 3年生の様子

運動会の「八木節」で使う、本番用の扇子を作成しています。金や銀の紙をピンと貼れるように丁寧に作業をしています。
画像1 画像1

9/16 5年生の20分休み その2

検定合格を目指して踊った後には、もっとこうするとよい、ここは気を付けてなど、細かいところまで先生からの指導があります。そんな5年生の様子を6年生も階段のところから見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 5年生の20分休み

5年生の20分休みはソーラン節検定に挑戦する時間です。振りの一つ一つをしっかりと踊れるように踊ろうと、たいへん真剣で「合格するぞ」という気迫が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 20分休み

今週は3年生の割り当て場所は屋上です。第一屋上で鬼ごっこをしています。早めのチャイムが鳴り、いったん室内に戻りましたが、もう10分遊んでよいとの放送が入りました。「キャー」とたくさんの聞き取れないほどの歓声が上がって、再度屋上で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 3年生の音楽

リコーダーの「ソ」「ラ」「シ」の練習をしました。上手にできるようになり、みんなの前で披露しました。指で穴をしっかりと押さえることが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 6年生の体育 その3

運動会当日は100メートルです。直線ではなくカーブもありますが、当日一発勝負で走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 6年生の体育 その2

迫力ある6年生の走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 6年生の体育

校庭で短距離走の練習をしました。スタートでタイミングよくダッシュするには、集中力も必要です。運動会当日、フライングにならないように、その一瞬にかける気持ちでスタートしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 クラブ活動 その3

屋外球技クラブは、ドッジボールをしています。投げられるボールのスピードが速く、ねらいも正確です。スリルある試合展開で、おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 クラブ活動 その2

ろ紙の真ん中を水に浸けてしばらくおくと、だんだんとろ紙にしみこんだ水で水性ペンの丸がにじんで広がっていき、きれいな模様が生まれました。最後に黒い台紙に貼って、コースターに仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 クラブ活動

科学クラブでは、ろ紙にしみこませた水性ペンの色を分けて、きれいな花を咲かせる活動に取り組んでいます。好きな色の水性ペンでろ紙に丸を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 6年生の総合 その2

作成スケジュールに間に合うように、自分のテーマのまとめを書いています。何を伝えるかを考えることは、調べたことへの理解を一層深めることにつながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 6年生の総合

オリンピック・パラリンピックについて、自分でテーマを決めて調べて、まとめています。選手のトレーニングや食事を含めた健康管理などの面から支えるサポーターの仕事、パラリンピックの競技について、戦争と平和など、選んだテーマは様々で、読んでいて興味深いです。SDGsとの関連を考えている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 6年生の外国語科

夏休みの出来事を扱った会話を聞き取っています。二人の会話の中からキーワードになる単語をキャッチしようと頑張って耳を澄ませています。一回で聞き取るにはかなり難しくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 20分休み

今日も気温が少し下がり、しのぎやすくなりましたが、子どもたちの遊びは変わらず活発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 3年生の体育 その3

運動会の練習が終わって教室に戻る時に、自分たちで声を掛けて整列し、静かに体育館から出ていく姿が見られました。中学年になって半年。自分で判断して動けるように成長している3年生、大変すばらしいです。
画像1 画像1

9/15 3年生の体育 その2

八木節でアレンジされた曲「雷舞」に合わせて、子どもたちが踊っています。ところどころに「キメ」のポーズが入り、とても見栄えがする踊りです。気持ちを合わせて一斉に踊れるように練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

校内研究

お知らせ

献立表

学年だより

図工室より

文書保管場所

音楽室より

家庭科室より

保健室より

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

校内研究1年

校内研究2年

校内研究3年

校内研究4年

校内研究5年

校内研究6年

校内研究 指導案1年

校内研究 指導案2年

校内研究 指導案3年

校内研究 指導案4年

校内研究 指導案5年

校内研究 指導案6年