火事を防ぐ〜3年
学校の中の消火設備について調査している3年生・・・
校長室にもやってきましたよ・・・ 消化器を発見!! 千歳小陸上記録会〜6年
うまく踏み切りのタイミングを合わせて・・・・
千歳小陸上記録会〜6年
高跳びのバーがだんだんあがっていきます。
跳び越える度に 「わ〜」 というが聞こえて来ますよ〜 でこぼこ版画〜3年
でこぼこ版画の印刷に挑戦〜
書き初めのおけいこ〜3年
大きな長い用紙に書く前に、書き初めの練習です・・・・
土曜授業のひとこま〜
図工の製作、国語の読み取り、沿いsて学習成果の診断が進んでいました・・・
千歳小陸上記録会〜6年
互いに見学し合い児童相互の交流と連帯意識を高めるとともに、体力向上に向け、自分のベストをめざし練習してきました〜
自分で自分を育てる千歳っこたち・・・・ 思いっきり頑張れ〜!! 千歳小陸上記録会〜6年
今日の記録会は、タイム・記録測定、会場整備など、千歳小おやじの会の皆様がサポートに当たってくださいます。練習のときにもサポートしてくださいました。
地域・保護者の皆様に支えられ、千歳小6年生だけの陸上記録会を行えることを本当にうれしく思っています。 いつもありがとうございます。 準備運動をしていよいよ開始です〜 千歳小陸上記録会〜6年
今日は千歳小6年生の陸上記録会を行います。
開会式が始まりました〜 職業調べ〜6年
リアル職業調べなどの活動をもとに、さまざまな職業について調べていた6年生・・
そのまとめを、リーフレットや新聞、パソコンを使ってのまとめなど、それぞれに工夫し進めていました〜 一番の思い出は〜6年
学校生活をふり返っての思い出について英語で語る学習です。
友達の思い出の場面が、しっかりとキャッチできたでしょうか・・・・ 説明文の読み取り〜5年
説明文の学習です。
5年生の説明文の学習では、事実と感想、意見などとの関係を叙述をもとに押さえ、文章全体の構成を捉えて要旨を把握する学習をします。 書き手が文章で取り上げている内容の中心となる事柄を、把握するためには、文章全体の構成を捉えることも必要です。 キーワードとなる言葉を選び学習が進んでいました。 そろばん〜4年
そろばんでの学習です。
そろばんを用いた数の表し方と計算に関わる数学的活動を通して、加法や減法の計算をしたり、そろばんの仕組みに着目して、大きな数や小数の計算の仕方を考える学習をしていました〜 まかせてね 今日の食事〜 6年
食事の栄養バランスについて調べ、考える学習です。食事のこんだてを考えて・・・
栄養バランスが整っているか、考え、調べ確認していました〜 自動車工場リモート社会科見学〜5年
説明を聞いて、画像で確認して、自動車の製造過程や工場で働く人々の工夫や努力について、学びを深めていました・・・・・
自動車工場リモート社会科見学〜5年
自動車をつくる工業の学習をしている5年生・・・・
今年度は工場見学ができないので、リモート工場見学です。 手元の資料をもとに、工場の方と子供たちとをつないで、映像などをみながら説明を受け学習を進めました〜 未来の自分〜6年
未来の自分の姿を思い描いての造形活動です〜
どんな姿をイメージしているのか・・・・ だんだん形ができてきましたね・・・・ 明かりをつけよう〜3年
ソケットを使わずに乾電池と豆電球とつないで、明かりを付けることに挑戦しました〜
回路ができると電気が通り、豆電球の明かりがつきますよ・・・。 うまく明かりがつきましたね・・・・ 数のあらわし方やしくみ〜3年
1Lより少ないかさを、何Lと言えばよいのか・・・・
1より小さい数のあらわし方についての学習です。 今までに知っていること、習ったことをもとに、もとにする大きさのいくつ分で表わす方法について学習していきます・・・ 長さ〜2年
長い長さのあらわし方の学習です。
みんなで手を広げた長さをテープに写し取って、30cm物差しで測っていました。 30cm物差しで測るとずれたり、数が大きくなったり・・・・ 長いものの長さを測ったり表したりするのに、よい方法はないかな・・・ 活動を通して感じたことから、これからの学習が始まります・・・・ |
|