令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

分散登校1年生・・・1

図書の記録をつくりました。読み聞かせも一生懸命に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校下校しました。2,6年(午後グループ)

2,6年生、無事に下校しました。様々ご協力ありがとうございました。暑くなってきたので、熱中症などにもお気を付けください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校、5分休憩(午後グループ)

5分休憩は、少しホッとできる時間です。水分補給をしたり、トイレに行ったり、友達と会話を楽しんだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校6年(午後グループ)

さすがは6年生という態度で授業に臨んでいました。午後グループも素晴らしかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2年(午後グループ)

2年生は、算数のテストをしていました。みんな真剣に取り組んでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第58弾は3年生からです!

3年生のみなさん、上小のみなさん、お元気ですか?

6月に入ってあつい日がつづいていますね。畑のキャベツはぐんぐんそだち、大きくなってきました。まわりにはモンシロチョウがとんでいますよ。

さて、ここで問題です!
しゃしんのまん中にうつっている、まっすぐのびた植物は何でしょう?
(ヒント:今、みなさんがそだてている花です!)

今週の3年生の登校日は「水曜日」と「金曜日」です。時間をまちがえないように、気をつけてきてください。
先生たちもモンシロチョウも、みなさんのことをまっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校下校(午前グループ)

無事に下校することができました。引き続き見守っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校6年(午前グループ)

6年生らしい授業態度で、算数や総合的な学習の授業を受けていました。避難する態度も立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2年(午前グループ)

2年生の2時間目は国語の授業でした。がんばっていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10時30分のこと・・・異常なし

10時20分より、念のため校舎内にいる児童、教職員が校庭に避難しました。子どもたちは、突然のことでしたが落ち着いて避難でき、とても立派でした。警察の方も、警戒にきていただき、教職員も学校の敷地まわりで警戒しました。ご心配おかけしましたが、何事もなくよかったです。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

爆破予告への対応として、本日の午前中は、東門を施錠しています。お手数かけますが、御用の際は正門へおまわりください。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全確認

校舎内外の安全確認をおこないました。引き続き警戒していきます。登校時の児童の見守りも行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式ありがとうございました。

昨日の入学式ありがとうございました。また、不十分な点もあったと思いますが、ご協力ありがとうございました。何はともあれ、無事入学式が挙行できたことに感謝しています。子どもたちやご家族のみなさまにとっても、よい思い出になれば幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第57弾は、2年生からです!

みなさん 元気ですか?

今回は 先しゅうの もんだいの 正かいをはっぴょうします。

2年生の先生たちがそだてている 夏やさいは・・・

オクラ  ナス  ピーマン  です!

りっぱにそだつように 大きくな〜れ と声をかけています。

みんなのミニトマトも元気かな

さい近は あついので 毎日たっぷり水をあげてください!

では 明日まってます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56弾は、4年生からです!

みなさんこんちには。
日本語の動画をつくりました。来週金曜日の課題です。見られる人は、見てください。もちろん見られなくても課題はできます!!がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式6

入学式も終わり、いよいよ学校生活が本格スタートですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5

3組の様子です。元気いっぱいの担任原口先生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4

子どもたちはとても落ち着いて、お話を聞いていました。いろいろな先生たちの顔をおぼえてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3

2組の様子です。担任の河西先生は、はじめての学級担任なのでドキドキしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2

みんな頑張りました!また来週からよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
給食
3/15
(月)
キャベツとツナのスパゲッティ
青菜のサラダ
マーマレードケーキ
3/16
(火)
ゆかりごはん
えびぎょうざ
白菜の中華サラダ
くだもの
3/17
(水)
のっぺいうそん
焼きししゃも
ぼたもち
3/18
(木)
ミルクパン
コロッケ
ゆでキャベツ
3/19
(金)
麦ごはん
魚のエスカベージュ
きりたんぽ
くだもの

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク