代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

12/2校内研究会3

12月2日(水)、5年1組で今年度4回目の国語の研究授業を行いました。「やなせたかしーアンパンマンの勇気」という教材を使い、作者のすごいところベスト3を発表し合い、子どもたちがお互いの意見から学び合う授業内容でした。研究協議会では、分科会に分かれて授業について協議し、全体会で意見交換しました。専任講師の大学教授から授業の指導・講評や国語授業の指導法について講義があり、教員は研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2校内研究会2

12月2日(水)、5年1組で今年度4回目の国語の研究授業を行いました。「やなせたかしーアンパンマンの勇気」という教材を使い、作者のすごいところベスト3を発表し合い、子どもたちがお互いの意見から学び合う授業内容でした。研究協議会では、分科会に分かれて授業について協議し、全体会で意見交換しました。専任講師の大学教授から授業の指導・講評や国語授業の指導法について講義があり、教員は研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2校内研究会

12月2日(水)、5年1組で今年度4回目の国語の研究授業を行いました。「やなせたかしーアンパンマンの勇気」という教材を使い、作者のすごいところベスト3を発表し合い、子どもたちがお互いの意見から学び合う授業内容でした。研究協議会では、分科会に分かれて授業について協議し、全体会で意見交換しました。専任講師の大学教授から授業の指導・講評や国語授業の指導法について講義があり、教員は研修を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

PTAだより

学校評価

保健

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

1年生【家庭学習計画】

2年生【家庭学習計画】

3年生【家庭学習計画】

4年生【家庭学習計画】

5年生【家庭学習計画】

6年生【家庭学習計画】

給食

教育相談

ミライシード

学習用タブレット型情報端末

令和4年度新1年生