2月10日(水)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「ミルクパン、こまったさんのコロッケ、茹でキャベツ、白菜スープ、牛乳」です。

 今日は2月のおはなし給食です。お母さん世代から長く親しまれているロングセラーのこまったさんシリーズから、ツナカレーコロッケを作りました。

「コロッケは、たねをよく冷ましてから揚げないと破裂してしまうと書いてあったわ」

と、本を読んだ先生が教えてくれました。外に出るのを控えたほうが良い休日には、ゆっくりと時間をかけて家族でコロッケ作りもいいですね。


 *食材産地***

 じゃが芋 北海道
 玉葱   北海道
 人参   千葉
 鶏卵   群馬
 キャベツ 愛知
 鶏肉   青森
 白菜   群馬
 セロリ  愛知
 小松菜  埼玉

2月9日(火)3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、来年度から始まるクラブ活動に向けて、
本日のクラブを見学に行きました。

探検ボードを持ってワークシートにメモをとりながら
真剣に見学していました。

どのクラブに入るか、イメージを持つことができたようでした。


2月9日(火)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「チリビーンズライス、イタリアンサラダ、りんご、牛乳」です。

 今日は2月のオリパラ給食でした。アメリカのホームパーティーでの定番という「チリビーンズ」を作りました。世田谷区は東京オリンピックで、アメリカ合衆国のホストタウンに登録されています。本場のチリビーンズと食べ比べてみたいです。
 

*食材産地***

米    秋田
大蒜   青森
玉葱   北海道
人参   千葉
豚肉   群馬
豚レバー 群馬
じゃが芋 北海道
大豆   北海道
キャベツ 愛知
胡瓜   宮崎
りんご  秋田

2月9日(火)なかよし学級2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生からのことばの後は、みんなでなかよく遊びました。

遊びは、6年生に喜んでもらえるようにと、
5年生が事前に考えて準備してきたものでした。


2月9日(火)なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時になかよし学級「6年生ありがとうの会」を行いました。

今回のなかよし学級では、5年生が6年生にかわって進行を担当しました。

1年生〜5年生からの手紙をまとめて、6年生にプレゼントをしました。

2/9 理科の学習 3年

「じしゃくのひみつ」
電気を通すかどうか、磁石に引きつけられるかどうか、これまで調べてきた物をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 (月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんにちは。
みんな元気かな?

モカは最近体調が悪くて、

お薬を飲んでいる間は、みんなに心配をかけたくないから、

八幡山小学校をはなれて休んでいたよ。


でも、、見て!!!
こんなに元気になったよ!

今日、八幡山小学校にもどってきたから、

みんな、また仲良くしてね!



高〜いジャンプもお手のものなモカより


2/8 「原爆先生」2 6年

メモを取りながら
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 「原爆先生」1 6年

「あの日、その後の市民の様子」を真に迫る語りべから、また「なぜ広島と長崎に原爆が落ちたのか」を映像資料を見ながら学習しました。平和な世の中にあって、決して忘れてはいけない原子力爆弾の悲劇。子供たちそれぞれに感じることがあったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(月)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「麦ごはん、鰆の西京焼き、茎わかめの金平、きのこ入りかきたま汁、牛乳」です。

 外は気持ちの良い青空ですが、気温はなかなか上がらないようです。今日の「きのこ入りかきたま汁」にはえのきだけと椎茸を使いました。生の椎茸を使ったのでとても香りがよく、いつもより格上のかきたま汁が出来上がりました。

*食材産地***

 米     秋田
 鰆     韓国
 生姜    高知
 豚肉    青森
 牛蒡    青森
 糸蒟蒻   群馬
 茎わかめ  岩手
 人参    千葉
 えのきだけ 長野
 椎茸    秋田
 長葱    千葉
 鶏卵    群馬
 小松菜   埼玉

2月5日(金)6年生 特別活動

画像1 画像1
6年生は、6校時に学級会を行っていました。

「久しぶりにクラスの全員で仲良く遊びたいから」という提案理由からクラス遊びを考えていました。

卒業まで残り1か月と少しです。
クラスの友達と素敵な思い出をたくさん作ってほしいです。


2/5 避難訓練

今日の避難訓練は、予告なしで行いました。
昼休みに地震が起きた想定でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「麦ごはん、豆腐入りハンバーグ、こんにゃくサラダ、白菜の味噌汁、牛乳」です。

 今日のハンバーグは、鶏挽肉に豆腐やおからを合わせたので、とても色白に仕上がりました。味もヘルシーだったので、えのきだけのソースがアクセントになりました。

 *食材産地***

 米     秋田
 鶏肉    青森
 鹿尾菜   長崎
 生姜    高知
 玉葱    北海道
 鶏卵    群馬
 削り節   静岡
 えのきだけ 長野
 蒟蒻    群馬
 きゅうり  宮崎
 人参    千葉
 もやし   栃木
 白菜    群馬
 わかめ   岩手

2/5 社会科の学習 4年

「ゆたかな自然を守り生かす小笠原村」
小笠原村について学習をすすめるために、学習問題を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 理科の学習 5年 2

「ふりこの運動」の学習のまとめをしました。
1秒ふりこ、2秒ふりこを試してみました。
校庭では、校舎の上からふりこを垂らして、実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 理科の学習 5年 1

「もののとけ方」の学習を進めていくための学習問題をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 社会「事故から地域の安全を守る」 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の安全を守っている駐在所の武藤さんを講師にお招きしました。映像や黒板を使って警察官のお仕事を丁寧に話して下さいました。お話を聞いたあと子供たちは疑問に思ったことを次々質問し、お仕事に対しての理解を深めていました。

2月4日(木)給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立は
「ソース焼きそば、白いんげん豆の田舎風スープ、ピーチヨーグルト、牛乳」です。

 朝から
 「やった〜!今日は焼きそばだ〜!」
 「ソース焼きそばだ〜!」

 焼きそばというワードを何度、耳にしたでしょう。子どもたちが心待ちにしてくれていてうれしいです。期待を裏切らないよう、美味しく、安全に作ります。


*食材産地***

豚肉     青森
玉葱     北海道
人参     千葉
キャベツ   愛知
もやし    栃木
韮      栃木
青海苔    愛知
大蒜     青森
鶏肉     青森
じゃが芋   北海道
白いんげん豆 北海道
さやいんげん 沖縄
黄桃     山形

2/4 英語体験 ≪Touch the World≫ より講師を招いて 4年

世田谷区立教育センターにある<Touch the World>より外国人の先生たちを招いて行いました。グループごと順番に、英語で学ぶ世田谷・英語読み聞かせ『ももたろう』・異文化体験・英語で日本の遊び体験・コミュニケーションを学びました。少し緊張するいつもと違う外国語活動でしたが友達と一緒に楽しんで活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 学級活動「感謝の会」 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
いつもお世話になっている駐在所の武藤さんに<感謝の会>を行いました。学級活動で話し合い、計画し、一人1つの役割をもって準備して実行しました。一生懸命活動してきたので「武藤さんが喜んでくれてうれしかった。」「お互いに笑顔になれる素敵な会にできた。」「感謝を伝えられてよかった。」という感想と達成感がもてました。「これからもよろしくお願いします!」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年通信

各種おしらせ

学校経営

学校評価

指導計画

新型コロナウイルス対応

モカのいろいろカード

1年のページ

2年のページ

3年のページ

4年のページ

5年のページ

6年のページ

園だより

相談室便り

園からのお知らせ