瀬田小学校のホームページにようこそ!

10月9日(金)

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん 牛乳 魚とじゃがいもの揚げ煮 吉野汁

【食材】
 米:山形県 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 小松菜:東京都 長ねぎ:青森県 ピーマン:茨城県 かつお:静岡県 鶏肉:青森県

10月8日(木)

画像1 画像1
【献立】
 キムチチャーハン 牛乳 ワンタンスープ くだもの(りんご)

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 ピーマン:青森県 もやし:栃木県 小松菜:東京都 長ねぎ:青森県 りんご:青森県 豚肉:千葉県

10月7日(水)

画像1 画像1
【献立】
 ガーリックトースト 牛乳 ポークビーンズ キャベツとほうれん草のサラダ

【食材】
 白いんげん豆:北海道 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 パセリ:千葉県 キャベツ:群馬県 ほうれん草:栃木県 豚肉:千葉県

10月6日(火)

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん 牛乳 切り干し大根の卵焼き きざみこんぶの五目煮 かぶの甘酢かけ

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 長ねぎ:青森県 ごぼう:千葉県 れんこん:茨城県 かぶ:青森県 切り干し大根:宮崎県 豚肉:千葉県 鶏卵:青森県

10月5日 1年生 その20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
砧公園!砧公園!―月曜日の朝から、子供たちのテンションはマックスです。今週の1年生は、生活科校外学習で、砧公園へ秋探しに出かけます。早速、今日出かけたクラスの子たちは、「歩き疲れたけど、もっと秋探しをしたかった!」と少々物足りない様子。たくさんのどんぐりや落ち葉、木の実を拾って、これから秋のものを使ったものづくりを始めます。さぁ、続くクラスも秋探しを楽しんでくださいね!

10月2日 1年生 その19

画像1 画像1 画像2 画像2
「秋って、どんなところでも涼しいの?」―そんな疑問に、「太陽の近くは暖かいんじゃない?」という返し。生活科の秋探しで、地面や日陰、日向でさえも、秋は涼しく感じることを知った子供たち。だけど、「本当かな?」の疑問が生まれたようです。そこで、地面より太陽に近い屋上に行って、温度を確認することに。「うわ!まだ、暑いよ?」そんな声とともに、初めて訪れた屋上に大興奮の子供たち。そのまま、瀬田の町を眺めたあとは、屋上で走り回って遊びました。

10月2日 1年生 その18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「どれだけ、積み上げられるか勝負だ!!」―算数「かたちあそび」では、子供たちが持ってきた箱を使って学習を進めています。「箱を出してみましょう。」「わーい!」歓声と同時に、子供たちは自分たちが持ってきた箱を思い思いに机の上に並べました。中には、箱を積み上げて見せる子も出てきて、気が付けば、教室では箱の積み上げ大会が始まります。これが、この単元の学習のスタートです。いろいろな形の感覚を、遊びの中で身に付けていきます。

10月2日 1年生 その17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
♪もうすぐ、あーきですねぇ。観察をしてみませんか?―生活科では、秋さがしをしています。まずは、学校の中にある秋を探して、観察をしました。夏には見られなかった植物の様子、建物や地面の手触り。いろいろなものを目で見て、手で触れて感じています。

6年生 スポーツフェスティバルに向けて〜第1弾〜

いよいよスポーツフェスティバルに向けて始動しました!
ごくわずかな時間でしたが、初めて旗を持ち、力強く上下左右に旗を振ると、「バサッ!」という音がそろう瞬間があります。
久しぶりに皆で息を合わせ、動きがそろうと、それだけで気持ちがたかぶります。

まだまだ始まったばかりですが、もう既に、やる気に満ちた6年生です。
小学校生活最後の集大成となるよう、一瞬一瞬の練習の時間をかみしめながら作り上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(月)

画像1 画像1
【献立】
 ショートニングパン 牛乳 魚のフライ こふきいも きのこと野菜のスープ

【食材】
 じゃがいも:北海道 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:群馬県 しめじ:長野県 メルルーサ:カナダ 鶏卵:青森県

10月2日(金)

画像1 画像1
【献立】
 みそだれビビンバ 牛乳 わかめスープ くだもの(ぶどう)

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 ほうれん草:栃木県 大豆もやし:栃木県 玉ねぎ:北海道 切干し大根:宮崎県 ぶどう:長野県 鶏肉:鹿児島県・青森県 レバー:群馬県 鶏卵:青森県

10月1日(木)

画像1 画像1
【献立】
 秋の香りごはん 牛乳 大根と小松菜のすまし汁 月見団子

【食材】
 米:山形県 さつまいも:千葉県 にんじん:北海道 だいこん:青森県 小松菜:東京都 しめじ:長野県 鶏肉:鹿児島県・岩手県

9月30日(水)

画像1 画像1
【献立】
 なす入りスパゲッティミートソース 牛乳 りんご入りサラダ

【食材】
 玉ねぎ:北海道 セロリ:長野県 にんじん:北海道 ピーマン:青森県 なす:栃木県 キャベツ:群馬県 きゅうり:群馬県 りんご:青森県 豚肉:千葉県 豚レバー:群馬県

9月29日(火)

画像1 画像1
【献立】
 さんまのかば焼き丼 牛乳 大根とこまつなのみそ汁 野菜のおかかかけ

【食材】
 米:山形県 大根:岩手県 小松菜:東京都 長ねぎ:青森県 白菜:長野県 にんじん:北海道 さんま:北海道

9月25日(金)

画像1 画像1
【献立】
 エビクリームライス 牛乳 野菜のイタリアンドレッシングかけ

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:群馬県 きゅうり:長野県 えび:インド・パキスタン 鶏肉:宮崎県

9月28日(月)

画像1 画像1
【献立】
 ツナコーントースト 牛乳 卵とトマトのスープ わかめサラダ

【食材】
 パセリ:長野県 セロリ:長野県 玉ねぎ:北海道 トマト:青森県 豆苗:山梨県 キャベツ:群馬県 にんじん:北海道 ホールコーン:北海道 りんご:青森県 レモン:愛媛県 鶏肉:宮崎県 鶏卵:青森県

9月24日(木)

画像1 画像1
【献立】
 しめじごはん 牛乳 けんちん汁 くだもの(梨)

【食材】
 米:山形県 しめじ:長野県 舞茸:長野県 にんじん:北海道 ごぼう:青森県 大根:青森県 さやいんげん:群馬県 里芋:千葉県 長ねぎ:青森県 鶏肉:鹿児島県 梨:栃木県

9月23日(水)

画像1 画像1
【献立】
 揚げパン 牛乳 にらたまスープ 大根ときゅうりのごま風味

【食材】
 きなこ:北海道 玉ねぎ:北海道 にんじん:北海道 にら:栃木県 大根:北海道 きゅうり:長野県 鶏肉:山梨県 鶏卵:青森県

緊急 9月18日(金)

画像1 画像1
【献立】
 ナシゴレン 牛乳 サテ(インドネシア風焼き鳥) ソトアヤム(春雨入りチキンスープ)

【食材】
 米:山形県 にんじん:北海道 パセリ:長野県 にんにく:青森県 長ねぎ:青森県 豆苗:山梨県 鶏肉:宮崎県・山梨県 

9月17日(木)

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん 牛乳 あじの生姜じょうゆ焼き さつま汁 即席漬け

【食材】
 米:山形県 さつまいも:千葉県 にんじん:北海道 ごぼう:青森県 大根:北海道 長ねぎ:秋田県 キャベツ:群馬県 生姜:高知県 あじ:長崎県 豚肉:千葉県
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年