7月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
ブドウ棚の下にいて、気にならないほどの小雨が降っています。少しずつ重たくなってきたブドウの房が、たくさんぶら下がっているのがきれいで写真をとりました。これがこれから、色づいてくるのかそれともこのままの色なのか楽しみです。
隣のミカンも見るたびに一回り大きくなってきました。
今日のようなやさしい雨がこれらの植物を育てているのです。

今、大雨による災害が起こって、大変なことになっている地方もあります。心よりお見舞い申し上げます。

自然の力について、考えさせられる毎日です。

7月9日の給食

画像1 画像1
(献立)
豚丼
野菜のごま風味
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…福岡県
豚肉…千葉県
こんにゃく…群馬県
玉ねぎ…兵庫県
しめじ…長野県
高野豆腐…アメリカ、カナダ
もやし…栃木県
きくらげ…九州
にんじん…千葉県
こまつな…埼玉県
牛乳…茨城県
(メモ)
 「豚丼」は北海道、十勝地方の郷土料理です。
今日は、玉ねぎ、しめじ、高野豆腐、糸こんにゃくを加えてみました。
 食べやすいように、スプーンも用意しました。

7月8日

画像1 画像1
4年生の総合的な学習の時間です。今日のテーマは「オリンピック・パラリンピックについて調べるテーマを決めよう」ということで、オリンピックに関する話を出し合っていました。先生に「いいところに着目しました」「興味をもって調べていきましょう」と声をかけられると、みんなそれぞれに自分が調べてみたいことを考えていました。

先生のおっしゃるとおり、「自分で興味・関心をもったところから課題追究していく」学習は大切です。みんな、ほかの人の発言にも耳を傾けて聞きながら考えている様子でした。
オリンピック、パラリンピック、今年は開催できなかったけれど、来年が一層楽しみになりましたね。

7月8日の給食

画像1 画像1
(献立)
マーマレードバターサンド
ポテトグラタン
キャベツサラダ
牛乳
(食材の産地)
マーマレード…広島県、愛媛県、熊本県
玉ねぎ…兵庫県
鶏肉…山梨県
ベーコン…デンマーク、オランダ
にんじん…千葉県
マッシュルーム…千葉県
チーズ…北海道
パン粉…アメリカ、カナダ
キャベツ…群馬県
きゅうり…埼玉県
牛乳…茨城県
豆乳…カナダ
(メモ)
マーマレードをバターと混ぜ、パンにぬったのが「マーマレードバターサンド」です。
夏らしいサンドイッチです。

7月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は七夕です。残念なことにあいにくの曇り空です。天の川は見られそうにありませんね。
1年生の教室前のろうか掲示板には、子どもたちの願いがかかれた短冊が飾られていました。きれいに作られたその短冊を見ていると、いろいろな願いことが書いてあります。

〜がうまくなりますように、〜になれますように、という短冊に交じって、ふと目に留まったものがありました。

「ともだちやかぞくが コロナにまけないようにしてください」「コロナがおさまるように」と書いてありました。

担任の先生にきいてみると、健康のことを願うのもいいね、という声はかけたとのことでした。1年生にとっても、今年の新型コロナ感染症のことは心配なことですよね。すなおなその気持ちが表れた短冊でした。

7月7日の給食

画像1 画像1
(献立)
こぎつねごはん
七夕汁
かき揚げ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
油揚げ…カナダ
にんじん…千葉県
しいたけ(乾)…国内産
鶏卵…山梨県
ごま…南米
玉ねぎ…兵庫県
かぼちゃ…神奈川県
えのきたけ…新潟県
オクラ…沖縄県
ちくわ…カナダ、アメリカ
そうめん…オーストラリア、カナダ、アメリカ
牛乳…茨城県
(メモ)
今日は「七夕」なので、「七夕汁」を用意しました。
そうめんが天の川、オクラが星です。

7月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
登校時、強い雨が降っていました。一日中、雨となってしまうと外で遊べなくなるな、と心配していたら雨が上がって、遊ぶことができました。長ぐつで走り回っているので、ころばないといいな、と思って見ていました。
八幡ファームでは雨に濡れたリンゴが先週より、一回り大きくなって実っていました。
風が吹くと、落ちるので心配になりました。

果実が大きくなっていくように、子どもたちが大きくなっていくのを楽しみにいつも見ています。ふと、気が付くと、心配ばかりしています。
リンゴとちがって、風が吹いても雨が降っても、(雨上がりには)子どもたちはたくましく遊んでいます。「元気に遊ぶ」、というのは、入学式で1年生に伝えた「学校でなにを学ぶか」の話でした。大事なことだと思います。

7月6日の給食

画像1 画像1
(献立)
ツナトースト
ビーンズシチュー
きゅうりのひとしお
牛乳
(食材の産地)
ツナ…インドネシア
ホールコーン…北海道
レモン…広島県
玉ねぎ…兵庫県
パセリ…長野県
大豆…北海道
レンズ豆…北海道
豚肉…千葉県
にんじん…千葉県
じゃがいも…茨城県
バター…北海道
きゅうり…埼玉県
牛乳…茨城県

7月3日 2

画像1 画像1
一日1ページの日記と決めていたのですが、どうしても書きとめておきたいことがあり、「2」を書きました。

地域の方から、お葉書をいただきました。「こころうきうき」を読んでくださった方からでした。

いつもこちらからの想いを児童のみなさんに伝えていますが、お返事をもらうということがこんなにうれしいことだったのか、と改めて感じました。
副校長先生といっしょに、うれしくなりました。

7月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨空がもどってきました。

校庭で、4年生が体育の授業を行っていました。先生のお話を聞く姿勢がよく、今日の学習のめあてをしっかりもって取り組もうとしているのがわかります。日差しがなく、風が少しあるので、走る活動にはよかったと思います。

2年生の音楽の授業では、2拍子と3拍子の違いを感じて、音楽を聴いていました。手拍子をしたり、体をゆらしたり、音楽を感じて楽しそうに取り組んでいました。マスクをつけたまま、歌も歌いました。思いっきり歌うことはできないけれど、聴きながら音楽を楽しんでいる姿が見られました。

7月3日の給食

画像1 画像1
(献立)
夏野菜のカレーライス
こんにゃくサラダ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…富山県、石川県、福井県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
鶏肉…山梨県
セロリー…長野県
玉ねぎ…兵庫県
にんじん…千葉県
じゃがいも…茨城県
なす…高知県
ズッキーニ…長野県
こんにゃく…群馬県
きゅうり…群馬県
もやし…栃木県
冷凍みかん…和歌山県
(メモ)
旬の夏野菜のズッキーニ、なす、きゅうりを使いました。

7月2日

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から抜けるような青い空が広がりました。気温は高いけれども、休み時間には元気に遊ぶ子どもたちで校庭がいっぱいになりましたね。
八幡ファームでは夏の花、ひまわりが咲いて、一部は種ができています。

校庭で、みんなが遊ぶのを見ていると、子どものいる学校っていいな、と改めて思います。「校長先生」と声をかけられることも増えてきました。マスクの上の目だけで、コミュニケーションをとるのは、むずかしいけれど、早くみんなの名前をおぼえたいなと思います。

7月2日の給食

画像1 画像1
(献立)
ナシゴレン
卵のスープ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…富山県
しょうが…高知県
にんにく…青森県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
ホールコーン…北海道
ピーマン…茨城県
赤ピーマン…高知県
えび…インド
レモン…広島県
パセリ…長野県
鶏肉…千葉県
にんじん…千葉県
トマト…愛知県
鶏卵…山梨県、青森県
(メモ)
「ナシゴレン」はインドネシアの料理です。
ナンプラーとトムヤンペーストを使いました。

7月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一日雨模様となりました。ときおり、強い風も吹いていました。みんなにとっては外で遊べなくて残念な一日だったかもしれませんね。

2年生の国語の時間です。「うれしかったことば」の作文を書いていました。「うまいね」「ありがとう」「いっしょにあそぼう」「すごいね」「じょうずだね」など、家族や友達、先生などからかけられたことばです。それを見つけて一生懸命書いている子どもたちをみていたら、心が温かくなりました。
もう一つのクラスでは、習いたての漢字の熟語を探していました。先生が子どもたちの発表をやさしく見守っている場面でした。みんないい姿勢で、こちらのクラスでも心が温かくなりました。

また、子どもたちが考える顔とみんなが温かく見守っている様子を見に行きたい、と思いました。

7月1日の給食

画像1 画像1
(献立)
スパゲッティナポリタン
フルーツヨーグルト
牛乳
(食材の産地)
スパゲッティ…カナダ、アメリカ、オーストラリア、日本
ウインナー…千葉県、群馬県
あさり…愛知県、千葉県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
ピーマン…宮崎県
にんじん…千葉県
アスパラガス…新潟県
マッシュルーム…千葉県
ヨーグルト…北海道
みかん(缶)…和歌山県
パイン(缶)…沖縄県
黄桃(缶)…山形県
(メモ)
ナポリタンは日本生まれのパスタ料理です。
季節の食材(アスパラガス、あさり)を使ってみました。


6月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で6月が終わります。登校時間を10分ずらして密をさけるようにしていますが、みんなだんだんなれてきたようです。時間より早く来てしまうと、長い列ができてしまうので、登校時間を守るよう、引き続きお願いします。

東門の近く、歩道橋を降りたところにたちあおいのあざやかな花がさいています。曇り空の下ですが、目をひく美しさに、気持ちが明るくなります。

6月30日の給食

画像1 画像1
(献立)
キムチ丼
卵とわかめのスープ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
麦…富山県
にんにく…青森県
しょうが…高知県
豚肉…千葉県
鶏肉…山梨県
白菜…茨城県
キムチ…長野県
たまねぎ…兵庫県
長ねぎ…埼玉県
にら…高知県
にんじん…千葉県
牛乳…茨城県
豆腐…佐賀
(メモ)
とりがらを煮だし、スープにしました。
キムチ丼とよくあいます。
食べ終わったら、マスクをします。
ごま…南米
鶏卵…山梨県
わかめ…韓国



キムチ漬け…長野県

6月29日

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の晴れ間、日陰に入ると涼しいですが、日なたは暑くなりました。特に八幡小学校の校庭は、熱くなりやすいです。
今日もたくさん、外で元気に遊んでいましたね。
2年生と4年生の体育の時間を、見学しました。
水分補給の時間もとってあり、みんなの健康状態をみながら、体育の授業が行われていました。
どちらも「走る」運動です。2年生は「けんステップ」を踏まないように、早く走る工夫をしていました。速く走る友達のよいところを見つけて、発表できたのはすてきだなと思います。4年生はまず、集団の動きをきびきびと行うことを重点的にがんばっていました。
2年生も、4年生も先生のお話を聞くとき、背筋が伸びていい姿勢になっていました。このことは、安全に運動をする上でも大事なことです。

給食当番開始

画像1 画像1 画像2 画像2
本日29日、各学級で今年度初めての給食当番による配膳が行われました。

久しぶりの当番活動でしたが、大きな混乱もなくみんなで協力して行うことができました。
自分たちで準備した給食はおいしさも一入、みんな笑顔で食事をとっていました。

6月29日の給食

画像1 画像1
(献立)
麦ごはん
鮭の味噌マヨネーズ焼き
切り干し大根の煮つけ
牛乳
(食材の産地)
米…秋田県
大麦…富山県
鮭…北海道
油揚げ…カナダ
にんじん…千葉県
玉ねぎ…兵庫県
大豆…北海道
昆布…北海道
さやいんげん…千葉県
牛乳…茨城県
(メモ)
今日から、児童が給食当番です。
手を洗って、アルコール消毒して、両手に配膳用の手袋をします。
「いただきます」の前の量の調整で、おかわりはできません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31