運動会 開会直前運動会バトンパス(石塚) がんばるぞ!明日が楽しみです。 (石塚) 雨が降らないことを祈って
みんな疲れているけれど、気持ちと気力は十分!明日は本番をむかえることができることを祈るのみ。フナキボ生の笑顔のためにも。
前向きががえらいなあ
朝礼台の前では他のクラスの旗を見ての講評会が。。でもみんな褒めることばかり。それだけ気合が入っているということですね。とにかく、こういう時にふざけることなく前向きにやるのがフナキボです。
準備も楽しく
放課後は係が準備に入りました。それぞれの持ち場で楽しくかつまじめに準備をしています。
気持ちをこめて
全体で準備運動をするのも初めてです。でも気持ちをこめてやっていることがわかります。
全員がそろいました!
5時間目今回の運動会で初めて、全校生徒が校庭にそろいました。座席を置く場所に生徒に座ってもらうと、例年であれば吹奏楽部や保護者が観覧する場所まで生徒席がきます。保護者や地域の方にこの場所に来て応援していただけないのはとても残念なのですが…。
代表リレー4
今日の朝練習に出られなかったメンバーのかわりに先生が?このあとの授業がつらそうですね。
代表リレー 3
そしてスタートの連続画像です。ん〜やはりすごい!ぴったりそろっていますね。
代表リレー 2
スタート直後の姿勢の変化も、その後のスピードに関わってきます。
代表リレー 1
明日の午後に予定されている代表リレーの朝練習の様子です。やはり走りが美しいです。まずはコーナーから。
ひとつになる気持ち
大縄やリレーはひとつになる気持ちが必要です。各クラスには、それを大切にしようとする表示があります。燃えるフナキボ生たち。明日の運動会。雨降らないでほしい。
いよいよ明日です
今朝も各教室を回ってみると、明日の運動会へ向けて各クラスの気持ちがいろいろなところにあらわれています。3年生の目標はなんと150回!びっくりですね。
校庭では体育科の先生がここ毎朝、6時30過ぎからラインをひいています。運動会へむけて気持ちも高まりますが気になるのは天気です。 開票作業(石塚) 東南アジアの共通性と多様性(石塚) 気合の「オー!」(石塚) 動と静ついに大台へ
今日の9期生学年練習では、大縄飛び回数の新記録、3桁の大台超えが複数出た!との情報が届きました。応援にも熱が入り、喜びも笑顔もでます!
|
|