郷土愛

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の道徳科の授業では、郷土を愛する態度について学習していました。
まずは自分たちが暮らしている地域の良いところを見つけるところから考えていました。
インターネットを活用して、昔の商店街の様子なども調べていました。
郷土の伝統と文化を大切さを理解していました。

どのTシャツを購入しようかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科では、衣生活について学習していました。
ネット通販でTシャツを購入する想定で、売る側と買う側になって考えました。
自分たちが両面から考えることで、何が大切かをそれぞれの生徒が感じたようです。

11月24日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
ゆかりとじゃこのごはん
豚肉と大根のうま煮
里芋のみそ汁
みかん
牛乳

<主な食材と産地>
米     秋田
じゃこ   国内
豚肉    群馬
生揚げ   佐賀・新潟
しょうが  高知
だいこん  千葉
こんにゃく 群馬
にんじん  千葉
白菜    茨城
しめじ   長野
さといも  埼玉
ねぎ    茨城
みかん   熊本
牛乳    北海道他

卓球部試合が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今月、卓球部は新人戦の1年の部と2年の部に参加しました。

卓球は個人種目ですが、一人一人が日々の練習の成果を発揮し良い成績を収めることができました。
成績としては、新人戦1年の部で部員(1名)が優勝、2年の部では(1名)がブロック優勝し都大会出場が決まっています。

今後ますますの成長が楽しみな卓球部、今後の試合も期待しています!!

技術科 作品紹介

画像1 画像1
テストも終わり、3連休に入りましたが生徒の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今回は、1年生の木工作品の紹介を行います。

写真の作品は、CDラックに道具入れです。これを1枚の板の状態から設計し組み立てました。釘打ちなどでは苦戦しましたが、一人一人個性のある素晴らしい作品に仕上げることができました。

ソフトテニス部 強風の中・・・

期末考査を終えたばかりですが、本日も朝から練習です!

本日の練習中は終始、風そして日差しが強く、目も開けていられないほどでした・・・

大会を前に、一人一人が集中して練習に励んでいる様子が見えました。明日は多くの学校が参加します。お互いに良い刺激を与えられるよう、日頃の練習成果を発揮して、頑張ってきてください!


(佐々木)
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日の献立 食材と産地

画像1 画像1
<献立>
ナン
大豆入りキーマカレー
シーザーサラダ
キャロットゼリー
牛乳

<主な食材と産地>
豚肉    群馬
大豆    北海道
にんにく  青森
しょうが  高知
たまねぎ  北海道
セロリ―  静岡
にんじん  北海道
じゃがいも 北海道
りんご   青森
キャベツ  茨城
きゅうり  群馬
牛乳    北海道他

3年生 期末終了&面接に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期期末考査が終了ました。

すべてを出し切って頑張れた!という人、もう少し勉強すればよかった...と後悔する人、様々かと思います。まずは3日間乗り切った自分を褒めてあげましょう。適度な休息も大切ですね。

4時間目には、各担任から進路関係について話がありました。校長面談に向けて準備を進めるクラスもありました。

明日から3連休に入りますが、決して気を抜かず、今までの学習習慣を継続させ、さらに勉強に励んでいきましょう。

(佐々木)

全集中(期末考査最終日)3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やはり集中するためには、焦らないことも大切です。
結局、そのためには日頃の積み重ねと直前の準備ということになります。
教室に、「全集中」と書いてあるクラスもありました。

全集中(期末考査最終日)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうど英語のリスニングの最中のクラスもありました。
聴くことに集中ですね。

全集中(期末考査最終日)I組

画像1 画像1
私自身も昔を思い出してみると、準備不足のときは全く集中できなかったことがありました。
特に、入試で集中できなかった時のことを鮮明に覚えています。
I組の生徒たちも集中しています。

全集中(期末考査最終日)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最終日を迎えました。
最後まで集中を切らすことなく頑張っています。
全集中の呼吸を使いこなすためには、かなりの鍛錬が必要です。
テスト中の集中力も準備によって変わります。

せたがや11+(みしま幼稚園へ行ってきました。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「せたがや11+」のみしまの森学舎の研究として、本校の主幹教諭がみしま幼稚園へ見学に行きました。
ちょうど「こうえんちごっこ」という年長の子どもたちが、自分たちで考え、製作した遊具を年少の子どもたちが楽しむという時間でした。
ミニコースターや汽車など乗り物も充実していて、本校の先生たちも体験させてもらいました。
年長の子どもたちは考え創るだけでなく、運営も自分たちで頑張っていました。
主体的な学びの基本が確認できました。

真剣(期末考査2日目)3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生に「真剣」なんて言ったら、「あたりまえでしょう」と怒られてしまうかもしれませんね。
人生において、そういう瞬間(とき)があるから、ほっとできる瞬間(とき)が充実するのかもしれません。
がんばれ3年生!!

真剣(期末考査2日目)I組

画像1 画像1
画像2 画像2
普段は笑顔も多いI組の教室も考査中は笑顔が見られません。
がんばっています。

真剣(期末考査2日目)2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は真剣な中にも少し余裕が感じられます。
この余裕を持つことも大切ですね。
余裕と準備不足は別ですよ。

真剣(期末考査2日目)1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末考査も2日目になりました。
2日目も真剣な表情を崩しません。
記憶と思考を巡らせてがんばっています。

地域の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、東深沢・等々力コミュニティー運営委員会が行われました。
活動報告や今後の予定などを確認しました。
11月29日(日)には、ウォークラリーが予定されています。
(参加申し込み受付はすでに終了しています。)
地域の中学生のために、子どもたちのために活動してくださっています。

気合十分(期末考査1日目)I組

画像1 画像1
問題文をしっかりと読んで、答えを考えています。
その読むしぐさにも、気合を感じます。

気合十分(期末考査1日目)3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとって、気合十分とかは失礼かもしれませんね。
それぐらいの気迫を感じます。
わからないのは仕方がありませんが、ケアレスミスは悔しい思いをします。
気を付けてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

配布文書

各種様式

PTAお知らせ

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

新学期の小中学校の授業等について

平成29年度学習習得確認調査過去問

平成30年度学習習得確認調査過去問

平成31年度学習取得確認調査過去問

校長より

給食

進路通信