仰ぐ富士山 わがまなびやよ のぞみ清らかにゆるぎなき 正しい道を進む わが中学校尾山台

中学生の体づくり(1年)

「給食を通して伝えたい食育」という事で家庭科主任より1年生が講話を受けました。また、栄養士さんや給食に携わっている方たちからも質問形式でお話を伺いました。沢山の質問が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室を公開しました。図書秘書の方が色々と工夫を凝らしています。是非、読んでみたい本が見つかると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学 「確率」の授業 モンティ・ホール問題 2学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、数学では「確率」の単元に取り組んでいます。
 アメリカのテレビ番組で実際に行われたゲームについての授業を行いました。中学校2年生で習った確率を利用し、より当たりやすい選択肢を探しました。生徒はコップやボールを使い、実際にゲームを再現し実験を行ったりしながら(写真左)、「班の発表」で主体的・対話的手法(写真中央)を用い、「確率」について求めていました。最後に、各事象について、パワーポイントを使って解説をし(写真右)、深い学びにつなげました。

私立一般入試日(祝日)

本日、私立一般入試で頑張っている3年生。祈る気持ちでいっぱいです。3年生の先生方も心配で勤務しています。
画像1 画像1

保健体育科 陸上競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育『陸上競技』の単元の中で、跳躍種目とハードル走を少人数に分けて行っています。
「より高く、より前へ、より速く」を目指して自分の記録への挑戦です。
 アドバイスをしあったり、映像を活用したり、お互いを高め合い協力しながら頑張っています。記録の更新も見られ、来年度の区陸上大会が楽しみです。

生徒会朝礼

教室から、笑い声が聞こえていました。また、図書室前には、尾山台小学校や玉堤小学校の人気図書も発表されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝礼

本日の生徒朝礼は、zoomを使用しての朝礼となりました。生徒会を中心に本日は、図書委員会の推薦図書「おや中の100冊」からクイズ形式で推薦した先生からのメッセージをzoomにて紹介されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科日本語 和装教室 2学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月4日(木)2学年全クラス教科日本語で「衣〜着る〜」の単元で、和装教室を行いました。講師の先生を3名お迎えしました。
始めに、「日本の伝統文化と着物の関わり」について、続いて「着物の歴史」についてお話しいただきました。本年度は、代表生徒がモデルになり、着付けのデモンストレーションをしていただく形式でしたが、和服を通して、日本文化に触れる楽しい授業となりました。
日本文化を楽しみ、継承していって欲しいと講師の先生からお話がありました。

家庭科 「生鮮食品の選び方・魚料理の実践」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレット端末を使って、「生鮮食品の選び方や魚料理に挑戦すること」を目標に「お魚クイズ大会」の授業を行っています。
ロイロノートに事前に提出した生徒ひとり一人の問題を、「3択クイズ形式のテスト」にしてチャレンジしました(写真中央)。その場で、一斉に採点・集計作業を行い、自分の出題した問題が、何人正解したか、速報で共有していきました(写真右)
誰が出題したかは、答え合わせで種明かし!楽しく「生鮮食品=魚」について学ぶ授業となりました。上手に問題を作るって難しい・・・など、様々な学びがありました。
2年生は2学期に「CM作り」で「メディアリテラシー」についても学んでいます。尾山台ルールも守って、タブレット端末を大切に、学習に有効に活用してくれることを願っています。

音楽科表現器楽の単元 1学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「基本的な奏法を身につけて、さくらさくらを演奏しよう」の目標のもと、全員がお箏でさくらさくらを演奏することが出来るようになりました。
その後の単元「平調子を使って旋律を作ろう」で、一人ひとりオリジナルのメロディを作曲しました。
今日はレコーディングです。一回勝負で、一気にひとクラス行います。

箏の音色を味わい「和」の雰囲気を感じることができました。

第3回世田谷区中学校ビブリオバトルで本校生徒の発表がチャンプ本に選ばれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年1月30日に第3回世田谷区中学校ビブリオバトルが開かれ、本校からは1年生1名、2年生1名の計2名が参加しました。今回はオンライン開催ということで、参加した生徒たちはzoomを通して緊張しながらも精一杯の発表を行い、見事に本校の生徒が今回のビブリオバトルのチャンプ本に選ばれました。本番の2週間前から放課後に残って地道に練習を積み重ねたおかげで、どちらの生徒の発表も相手に「読みたい」と思わせる素晴らしいものとなりました。

1月9日(土)1年 心と体の元気アップ講座 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気アップ講座の最後は「おや中生のための元気大作戦」と題して、日本体育大学教授 野井真吾先生による講演を聴きました。「運動・睡眠・光」の重要性について、テンポよく、楽しく、分かりやすくご講演いただきました。
今日学んだこと、気づいたこと、何かひとつ、できることから始めていきましょう。

1月9日(土)1年 心と体の元気アップ講座 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心と体の健康に興味を持ち、生活習慣を整え、運動に親しむ態度を養うことを目標に、「見つめよう心と体 やってみよう元気のための健康生活」と題して、元気アップ講座が行われました。まず、クラスごとに4つの、体験学習コーナーを回ります。
1、やってみよう 鉄分アップの献立
2、やってみよう コーディネーショントレーニング
3、やってみよう 100kcal運動 
4 やってみようストレッチでストレス回復
それぞれのコーナーで、自身の心と体の状態に注目しました。

世田谷こども駅伝大会

1チーム7名が参加し、1人2km走り全員が完走しました。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世田谷子ども駅伝大会

12月10日(日)世田谷総合運動場でこども駅伝大会が行われました。体力向上部1,2年生が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室は勿論、廊下、階段、靴箱、特別教室などすべての場所を大掃除しました。本当にきれいになりました。生徒の皆さん、ありがとうございます。色々と陰で準備してくれた美化委員のみなさんありがとうございます。年末は、家の大掃除を進んで手伝いましょう。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期間生活した場所を丁寧に掃除しました。

学習用タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、尾山台ルールが決まりましたので12月21日(月)、3年生に学習用タブレットを配布しました。配布物として、タブレット一式(iPad・ACアダプター・カバー体系キーボード)学習用タブレット端末の利用について(生徒用・保護者用)、確認書を渡してあります。3月には、タブレット一式、箱も含めてすべてのもが返却となります。大事に有効かつ大事に扱って下さい。保護者の方も目を通していただければと思います。なお、確認書は、12月24日(木)までに担任へ提出をお願いいたします。

クリスマスコンサート(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、30分だけのクリスマスコンサートが被服室にて行われました。1、アンサンブルは打楽器3重奏「雅〜3人のマリンバ奏者のために」・金管7重奏「てぃーちてぃーる〜沖縄民謡による〜」・木管5重奏「落ち葉の舞う季節」2、合奏は「クリスマスソング」・「Make you happy」曲目でした。心が癒されました。吹奏楽部の皆さんに感謝です。ありがとう!

地域の方より

画像1 画像1
毎月、メッセージ入りの絵が届きます。主事室前辺りに飾ってありますのであわせてご覧ください。癒されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止基本方針

各種おしらせ

学校経営計画

保健

図書館だより

新型コロナウィルス感染拡大防止の対応について

教職員