学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

3Rならぬ、3T その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山崎小学校で出されるごみランキングの結果です。

第3位 〈 ビニールごみ 〉

第2位 〈 生ごみ 〉

第1位 〈 紙ごみ 〉

皆さんのお家で出るごみは何が多いでしょうか??
今、自分たちが取り組めることはなんなのか、考える時間になりました。

その後、出されたごみはどのように処理されていくのかを考えました。

今日学習した、「3R」。
覚えられたかな??
お家の方と答え合わせをしてみて下さいね!

3Rならぬ、3T その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の社会科では、
ごみについて学習をしています。

どんなごみが多く出されるのかについて考え、予想を立てました。
今回の予想を立てたのは、
「山崎小学校で出されるごみランキング」です。

結果は…
どちらのクラスもいいリアクションでした。

そして、3Rならぬ、3T。
その意味とは…
3人のゲストティーチャーです。

校長先生、主事さん、栄養士さんを招き、
学校で出るごみについてお話をしていただきました。

一生懸命に考える姿、聞く姿勢、素晴らしい!

先生がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4ー2の1時間目の社会科の授業風景です。今日はゴミのお勉強。 
豪華です。先生が3人もいます。
学校で出るゴミについて、主事さんからお話していただき、給食の残菜として出るゴミについて栄養士さんからお話していただきました。
自分たちの身近なことを学ぶことで主体的な学びが生まれてきます。
ちなみに私も少しだけお話させていただきました。一生懸命に学んでいる子どもたちを見ているとついつい出しゃばりたくなります。

よーく見てごらん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の1年生の様子です。アサガオの種を観察しています。一生懸命に観察して、絵に描いている姿です。
素晴らしい集中力!

算数科 「ひっ算名人になろう」

先日の算数の学習では、繰り下がりが2回あるひき算の筆算の仕方を学習しました。今日の問題は、十の位が「0」で、繰り下がることができない問題でした。
「百の位から順に繰り下げて計算をしてみよう。」ブロックの図を用いながら、数の操作のイメージを学習しました。
筆算名人に、一歩近づきました!
画像1 画像1 画像2 画像2

【仲よし学級】お城を作ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色を付けた紙粘土を、ペットボトルにくっつけていきます。

爪楊枝でくり抜いて、窓も作りました。

好きに飾りを付けて、立派なお城の完成です!

みんなのお城、スバラシイ!!!



ここで一句。

色付けて
粘土こねこね
城になり

【仲よし学級】色粘土

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の図工です。

紙粘土に絵の具で色を付けています。

さ〜て、何が出来上がるのでしょう。

【台風の対策として】朝顔を入れました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は、台風12号による雨や風が強くなりそうです。

そこで、1年生の朝顔を 玄関に入れています。
また、天気がよくなったら、外へ出そうと思います。

皆さんも、登校の時、安全には、充分に気を付けてくださいね。

行事とできること

画像1 画像1
6年生の英語では、日本に来た外国の方に「日本の行事」と「行事でできること」を表現できるようになることをゴールに学習を進めてきました。
In 季節, we have 行事.
You can できること.
はっきりとした声で、相手に伝わることを意識してスピーチを頑張っていました!

【仲よし学級】グラスデコ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲よし学級では、ただいまグラスデコ作成中です!

完成したら、仲よし学級の廊下の窓に、た〜くさん飾り付ける予定ですよ!

お楽しみに〜!

音楽科 「久しぶりの鍵盤ハーモニカ♪」

昨日は2組、今日は1組が音楽の授業で鍵盤ハーモニカを行いました。久しぶりの鍵盤ハーモニカの学習を子どもたちも楽しみにしていたようです。1年生で学習をした持ち方や指番号を思い出しながら、「かえるの合唱」を演奏しました。クラスのみんなで、カノンをしました。思わす、拍手です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 舟形との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
舟形小学校 と 代沢小学校の3校の交流の様子をお伝えします。

5年生の廊下に 自己紹介カードを掲示しています。

直接会うことができなくても、写真やカードの内容を見ながら、相手のことを想像しています。

今年の交流 スタートしています!!

【仲よし学級】色の階段

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週の図工で、絵の具の使い方の練習をしました。3色選んで、様々な色を作って横に色をのばしています。
今回はそれをハサミで切り、段差をつけて貼り付け、色の階段に仕上げました。

みんな一人一人、色鮮やかな階段が完成しましたよ!

これ、並べるともっと綺麗なんですよ。

もうそろそろ仲よし学級の廊下に掲示しますので、お楽しみに〜!


ここで一句。

色々と
色鮮やかな
階段に

漢字の学習

2組では、国語の時間の始めに、漢字の学習を行いました。段々と画数が増え、字形が難しくなってきました。「兄」と「弟」の漢字を、「はらい」や「はね」に注意しながら、書く練習をしました。
画像1 画像1

委員会紹介放送

今朝はテレビ放送で、委員会紹介がありました。上級生が各委員会の様子を、楽しく、分かりやすく知らせてくれました。今は、学級の仕事を頑張っている2年生。学校の仕事を行ってくれている上級生の姿を、しっかりと見ていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会紹介集会を放送で行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、委員会の紹介をテレビ放送で行いました。
山崎小学校の5・6年生による発表を静かに聞いていました。
最初と最後は、放送委員が、放送室から直接お話をしました。

山崎小のみんなは、それぞれの委員会がどんなお仕事をしているか、よく分かったと思います。

さて、問題です!!

   ★上の写真 一番右の写真は、何委員会のお仕事でしょうか。★

ヒント: ある教室のドアに掲示してあります。見たことがありませんか?
こたえ

算数科 「たし算とひき算の図」 テープ図

今までの学習では、たし算やひき算の場面をブロックや○を用いて表す学習を行ってきました。今日の学習は、、ブロックや○などで表してきた数量の大きさを、テープの長さに置き換える表し方を学びました。問題に対して、まずは「チャレンジ!」子どもたちの色々な考え方が出てきました。
画像1 画像1

体育 「はしって とんで ボールなげ」

今日は体育の時間に避難訓練があったのですが、1組は体育館、2組は校庭で体育を行いました。校庭では、50m走を行いました。体育館では、「跳ぶ・投げる」運動を組み合わせて、サーキットを行いました。どちらの学級も元気いっぱい体を動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【仲よし学級】マット運動遊び発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育で、マット運動(遊び)をしています。

最終回は、それぞれ取り組んできた動きやワザを披露です!

低学年から高学年まで、これまでの練習の成果を発揮していましたヨ!



マット運動
くるりんぱ

【仲よし学級】日記発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
仲よし学級では、週明け月曜日の1時間目、学活の時間に、週末の日記を全員発表します。

それぞれが過ごした土日の出来事や感じたことなど、様々です。

また、友達の発表を聞いて、質問したり感想を伝えたりします。


さあ、この週末は4連休だヨ!

みんなの次の日記が楽しみだヨ!

先生は、何して過ごそうかな。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種おしらせ

学校評価

PTAだより

1年生

2年生

3年生

仲よし学級

4年生

5年生

6年生

入学式

山崎小 学びの支援

カウンセラーだより

学校運営委員会