2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

6年 道徳

6年4組の道徳の授業を見に行きました。「きっかけ一つで人はかわれる」という資料による学習でした。卒業を間近に控える6年生の子供たちの心に強くひびく学習になったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

秘密基地

3年生が年度末のクラスの取組として段ボールをつかって「秘密基地」をつくりました。「先生!みて!みて!」と教室へ誘ってくれました。とっても仲良く楽しそうに説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外活動4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋上でお昼ご飯です。
天気も良くて、気持ちいいです!

3月19日

画像1 画像1
ゆかりごはん さわらの西京みそ焼き ひじきの炒め煮 みそ汁 牛乳
米 ( 秋田 )
さわら ( 韓国 )
油揚げ ( 佐賀 )
しょうが ( 高知 )
にんじん ( 徳島 )
玉ねぎ ( 北海道 )
だいこん ( 千葉 )
もやし ( 栃木 )

5年 校外活動3

画像1 画像1
約2時間、公園の中を、よく歩きました。駒沢公園、広いなぁと感じたと思います。変装してる先生もいて、見つけるのが大変だったようです。
ここでお弁当を食べたいのですが、今の時期は、いけないそうです。学校に戻って食べます。

5年 校外活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとによく協力しています。
途中の、公園では、遊んでOK。

5年 校外活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と、駒沢公園に来ています。
歩くマナーは、花丸!4月から最上級として、太鼓判です。
グループごとに、公園内にいる先生方を探してサインをもらいます。
さあ、頑張って、出発!

3月18日

画像1 画像1
おせきはん とり肉のから揚げ 野菜のごま味 かきたま汁 牛乳
米 ( 秋田 )
とり肉 ( 青森 )
とうふ ( 佐賀 )
たまご ( 群馬 )
しょうが ( 高知 )
ほうれん草 ( 埼玉 )
もやし ( 栃木 )
にんじん ( 徳島 )

理科 6年

「人と環境」
各班で調べ学習をした結果を、タブレット端末を活用してロイロノートにまとめて発表しました。子ども達はどんどんICT機器を使うことに慣れ、文房具の一つとして使えるようになりそうです。発表の内容も持続可能な取組としてのものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開花

あたたかい日が増え、弦巻小学校の桜も咲き始めました。校庭の桜はまだですが校舎の裏の桜のは2分咲きくらいです。卒業式にはちょうど見ごろを迎えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モンゴルのお話と馬頭琴

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「スーホの白い馬」の授業の一環で、大田区立志茂田小学校の高濱千映子先生をお迎えして、モンゴルの遊牧民のお話や、馬頭琴の音色を聴かせていただきました。

 授業の最後には、ほんの少しずつですが、馬頭琴を弾かせていただきました。

 高濱先生は、
「みなさんが大人になって、子どもができて小学2年生になり、『スーホの白い馬』を読むことがあったら、『小学2年生の頃、馬頭琴を弾いたんだよ』と言って自慢してください。」
とおっしゃっていました。

3月17日

画像1 画像1
ピザトースト 海草サラダ コーンポタージュ 牛乳
ベーコン ( 茨城・群馬・千葉 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ピーマン ( 茨城・群馬・千葉 )
きゃべつ ( 愛知 )
だいこん ( 千葉 )
にんじん ( 徳島 )
パセリ ( 香川 )

3月16日

画像1 画像1
かき揚げ丼 だいこんとひじきのサラダ 清見オレンジ 牛乳
米 ( 秋田 )
いか ( 青森・北海道 )
たまご ( 群馬 )
玉ねぎ ( 北海道 )
さつまいも ( 千葉 )
にんじん ( 徳島 )
ピーマン ( 茨城 )
もやし ( 栃木 )
だいこん ( 千葉 )
清見オレンジ ( 愛媛 )

体育 2年

「ボールけりゲーム」
うまくけってゴールへたくさん入れられるように頑張りました。周りの友達の声援が微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式式場準備 5年

いよいよ卒業式の練習が始まります。その前に5年生が在校生の代表として体育館の片づけやパイプいすの配置など式場の準備をしました。こうして最高学年への自覚が芽生えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日

画像1 画像1
ごはん 豚肉のすき焼き煮 きゃべつともやしのごまだれ 牛乳
米 ( 秋田 )
豚肉 ( 鹿児島 )
とうふ ( 佐賀 )
しらたき ( 群馬 )
玉ねぎ ( 北海道 )
ねぎ ( 千葉 )
にんじん ( 千葉 )
さやいんげん ( 沖縄 )
きゃべつ ( 愛知 )
もやし ( 栃木 )
きゅうり ( 宮崎 )

どこかな?

画像1 画像1
校舎の壁のペンキを塗り替えて、そこにデザインをしました。校舎のどこか探してみてください。
画像2 画像2

朝会

東京都に桜の開花宣言が出ましたが、弦巻小学校の桜の開花はまだのようです。今朝は校長先生から今年度も残り少なくなり新学年に向けれ「つなぐ」お話がありました。4年生の教室では静かに真剣に話を聞いている様子があり、高学年に向けて準備が整っている雰囲気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 4年「泣いた赤おに」

画像1 画像1
4年生は、「泣いた赤おに」の絵本を使て道徳の授業行いました。赤おにのために自分を犠牲にする青おに。青おにの犠牲のもと、人間と仲良くなれた赤おに。そして青おには、赤おにが人間と仲良くし続けるために姿を消します。赤おにはどうすべきだったのか、様々な見方を話し合いながら、友達を思うとはどういうことなのかを学習しました。
画像2 画像2

道徳授業地区公開講座 1年 道徳 「120点のそうじ」

120点のそうじという教材を扱い、勤労と公共の精神について指導しました。
子どもたちは、みんなのために働くことの良さや喜びについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おしらせ

学校評価

学校便り

月献立表

保健便り

保健室

保護者会資料

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

学年便り1年

学年便り2年

学年便り3年

学年便り4年

学年便り5年

学年便り6年

つるまき散歩