真剣(期末考査2日目)I組がんばっています。 真剣(期末考査2日目)2年生この余裕を持つことも大切ですね。 余裕と準備不足は別ですよ。 真剣(期末考査2日目)1年生2日目も真剣な表情を崩しません。 記憶と思考を巡らせてがんばっています。 地域の中で活動報告や今後の予定などを確認しました。 11月29日(日)には、ウォークラリーが予定されています。 (参加申し込み受付はすでに終了しています。) 地域の中学生のために、子どもたちのために活動してくださっています。 気合十分(期末考査1日目)I組その読むしぐさにも、気合を感じます。 気合十分(期末考査1日目)3年生それぐらいの気迫を感じます。 わからないのは仕方がありませんが、ケアレスミスは悔しい思いをします。 気を付けてくださいね。 気合十分(期末考査1日目)2年生試験のために勉強するのではなく、試験は日頃の学習の成果を確認するものです。 それでも直前の準備は大切ですね。 気合十分(期末考査1日目)1年生準備は万全ですか。 試験中は気合十分です。 1年生も2回目の定期考査で慣れてきました。 あいさつを大切にこの「あいさつ運動推進委員会」を立ち上げて今年で11年目になるそうです。 あいさつの輪が広がってきていると伺いましたが、これからも立ち上げた当時の思いを忘れずに、この地域にもっともっとあいさつの輪を広げていきましょう。 やはり聞くことは大切です。試験範囲の内容にかかわる質問でした。 しっかりと復習を頑張ったのですね。 気になることは聞くことが大切です。 そして、教科に関して、気になることがあるということは、それがすでに勉強を始めているということです。 11月17日の献立 食材と産地豚肉とじゃこの塩焼きそば はたはたの磯辺揚げ フルーツポンチ 牛乳 <主な食材と産地> 豚肉 群馬 じゃこ 国内 はたはた 石川 鶏卵 栃木 しょうが 高知 たまねぎ 北海道 にんじん 北海道 キャベツ 千葉 もやし 群馬 にら 栃木 牛乳 北海道他 明日から期末考査です。やはり体を動かすことは大切ですね。 走り回っている姿は気持ちよさそうです。 もちろん体を動かすだけでなく、本を読んだり、友だちと会話をしたり、予習・復習をしたりするのもよいですね。 昼休みを大切に過ごしましょう。 そして、明日から期末考査頑張ってくださいね。 【技術科より】 アクアリウム製作1
技術科ではアクアリウムの製作を行っていきます。
今後の栽培の授業内において生徒と一緒に観察していければよいと考えています。 まず、第一回目は「天然流木の空気抜きです」 これを行わないと、流木は下の写真のように中にある空気で浮き輪のように浮いてきてしまいます。 この流木を1〜2週間ほど浸けこんでいくと空気が完全に抜け水槽内で流木として使えるようになります。 浸けこみの終了が楽しみですね。 豊岡。 11月16日の献立 食材と産地麦入りごはん さばの七味焼き 野菜のごま酢あえ よしの汁 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 さば 長崎 鶏肉 宮崎 にんにく 青森 ねぎ 新潟 しょうが 高知 だいこん 千葉 きゅうり 群馬 にんじん 北海道 えのきたけ 新潟 こんにゃく 群馬 牛乳 北海道他 「よしの汁」は、すまし汁に葛粉(くずこ)を溶いて流し込み、とろみをつけた汁のことです。 葛の主な産地が奈良県吉野であるところから、この名があります。 現在では葛粉ではなく、かたくり粉を使うことが多くなっています。 とろみがあるため冷めにくく、寒い時期には体が温まりますね。 3年生 個人面接練習スタート!本日は最初にDVDを視聴し、面接のポイントを確認した後、数名の生徒が入退室を実践しました。 初めての練習ということもあって、緊張した様子がうかがえました。 (佐々木) カジュアルデーいつもと服装が異なり、雰囲気も明るく、楽しそうな様子でしたが、授業の時はきちんと切り替えていつものように取り組むことができていました。 (倉橋) 器用ですね。生徒が手芸をやっていました。 お手本を参考にしながら、黙々と制作しています。 器用ですね。 丁寧に個々の習熟を大切にして、丁寧に授業を進めています。 生徒たちからも「できた。」「わかった。」の声が聞こえてきます。 世界観を広げようみんな真剣に読んでいます。 学校だより等で様々なスキル(能力)のお話を書いていますが、 どのスキルを高めるにも、読書は大切と書いてあります。 集中している姿がよいですね。 今日の昼休み寒くなってきましたが、元気に外で過ごす姿も見られます! テスト前なので体調に気をつけながら過ごしましょう。 (倉橋) |
|