3月4日(木)4年生「英語・多文化体験教室」

今日、出張型英語・多文化体験教室が行われました。6名の外国語講師と、世田谷区の特別講師である山本恵美子(エミリー)先生をお迎えして様々な英語に触れる体験を行っていただきました。子どもたちは、とても楽しく英語に親しむことができました。講師の先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)クラブ発表集会がありました(3)

演劇ダンスクラブ(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)クラブ発表集会がありました(2)

演劇ダンスクラブ(1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(木)クラブ発表集会がありました

「クラブ発表集会」を行いました。塚戸小学校には数多くのクラブがありますが、今日は「音楽クラブ」と「演劇ダンスクラブ」の発表がありました。今年度のクラブ活動の取り組みの成果を披露してくれました。きっとこの集会を見た1、2、3年生の子どもたちは「あこがれ」の気持ちを抱いたのではないでしょうか?音楽クラブは「名探偵コナン」のテーマソングを、演劇ダンスクラブは4つのチームに分かれてのダンス発表と子どもたちの頑張りが見られた集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)1年生生活科「かぜとなかよし」

昨日、今日と風が強かったですが、1年生は風を生かした学習をしました。ビニール袋で凧のようなものをつくり、校庭で飛ばしていました。今日は絶好の学習日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)6年生教室前廊下に、、、、!

6年生教室前の廊下を歩いていると「ありがとう」の文字と写真がありました。4年生からのプレゼントだそうです。豪華なものではありませんが、あたたかい心が嬉しいです。きっと、6年生にも伝わったと思います。
画像1 画像1

3月3日(水)3年生算数「復習に取り組んでいます」

3年生は算数の復習に取り組んでいます。今日は一生懸命に重さの単位やグラフの復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(水)4年生算数「時間を分数で表す」

4年生の算数の学習では、時間を分数で表す学習を行いました。「1時間は60分だから、30分は30/60時間だ!」「時計でみると、ちょうど半分だから、1/2時間と言えるね」」「12めもりのうち6つ分だから、6/12時間とも言えるかな?」等、いろいろな考えが出ました。ひとつの問題をいろいろな視点からみること、自分の考えを友達に説明し、また、友達の考えを聞くことがとても大切ですし、本当の学びの時間と言えます。頑張れ、4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年3月2日(火) 今日の給食

今日は、四川豆腐丼、牛乳、塩ナムル、りんごです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日(火)6年生を送る会(3)

3月2日(火)6年生を送る会(3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)6年生を送る会(2)

3月2日(火)6年生を送る会(1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)6年生を送る会(1)

卒業までもう少し時間はありますが、ひと足早く「6年生を送る会」を行いました。1年間、塚戸小学校を引っ張ってくれた6年生に感謝の気持ちを伝える時間となりました。今までのように体育館に全校児童が一同に集まって行うことはできませんが、テレビ放送を駆使して行いました。各学年感謝の気持ちが込められた出し物でした。また、6年生からのお礼のビデオも心を打たれました。卒業までもう少し時間があります。6年生には最後まで6年生としての姿を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)委員会最終

今日は委員会活動最終でした。委員会活動の中心であった6年生が5年生にメッセージを送ったり、5年生が決意の言葉を述べたりといい雰囲気の中で活動ができました。1人1人が自分の役割を自覚し、学校の役に立つ活動をしてくれました。ぜひ、卒業する6年生に追いつき、追い越せで活動してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年3月1日(月) 今日の給食

今日は、はちみつレモントースト、牛乳、白いんげん豆の田舎風スープ、ツナとマカロニのサラダです。
今日は、新しい献立としてツナとマカロニのサラダを取り入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年2月26日(金) 今日の給食

今日は、ごはん、牛乳、魚と野菜の黒酢あんかけ、ごまあえです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月)学習成果展示が始まりました(2)

3月1日(月)学習成果展示が始まりました(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)学習成果展示が始まりました

本来であれば保護者会を行い、子どもたちの学習の成果(図工や音楽)を直接、お見せしたかったのですが緊急事態宣言が発令中ですのでやむなく中止としました。しかし、図工の作品を校内に掲示し、子どもたち同士が鑑賞をする機会を設けました。校内には、子どもたちの想いのこもった作品が展示されています。音楽の動画配信に関しましては3月6日(土)を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(月)新BOP棟の運営が開始されます

先週、新BOP棟への引っ越し作業が終わりました。いよいよ、本日から運営が開始されます。職員も子どもたちも今までとは勝手が違いますが、安全に運営ができるように努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)4年生図工「ほると出てくる不思議な花」

4年生図工「ほると出てくる不思議な花」の作品の一例です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(金)4年生音楽「いろいろな木管楽器」

4年生の音楽ではいろいろな木管楽器について学びました。フルート、オオボエ、クラリネット、ファゴットなど教科書の写真を見たり、先生からの説明に耳を傾けました。音楽の先生から「音を出すのが難しいんだよ!」との説明を受け、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

年間指導計画