最後の保護者会2 3月13日(土)

3年生は体育館で学年。1・2年生はクラスごとでの保護者会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の保護者会1 3月13日(土)

今年度最後の保護者会です。雨のなか、たくさんのご出席ありがとうございした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習4 3月13日(土)

寺門先生の呼名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習3 3月13日(土)

ひとつひとつの動きをあせらず落ち着いて、ゆっくりとできるといいですね。美しく!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習2 3月13日(土)

3年生の先生方がお手本をみせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生卒業式練習1 3月13日(土)

卒業証書授与の練習がはじまりました。今日はA組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会7 3月12日(金)

男子も女子も、それぞれ思いっきり体を動かして!!お疲れさまでした。優勝チームは??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会6 3月12日(金)

試合、白熱中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会5 3月12日(金)

女子、ドッジボール中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会4 3月12日(金)

バスケットの試合中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会3 3月12日(金)

バスケット中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会2 3月12日(金)

体育館でバスケットボール中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会1 3月12日(金)

5・6時間目、3年生女子は校庭でドッジボール、男子は体育館でバスケットボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業7 3月12日(金)

2年生理科の実験の授業。みんな実験に夢中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業6 3月12日(金)

1年生の国語の授業。あるできごとについて、無罪か有罪かを考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業5 3月12日(金)

班の中で、自分の意見を積極的に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業4 3月12日(金)

3年生の先生が1クラスずつ道徳の特別授業を行っています。仲先生の課題「ホームスクーリングについて」賛成か反対か。みんな考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業3 3月12日(金)

3年生はクラスでドッチボール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2 3月12日(金)

クラスでドッチボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1 3月12日(金)

3年生体育、クラスで鬼ごっこやドッチボールをしていました。とても楽しそうな声が校長室まで聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動