I組ボッチャ講習会4 1月30日(土)

保護者の方もチームを作り、子どもたちチームと対戦です。見ていた子どもたちが得点版をやってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組ボッチャ講習会3 1月30日(土)

試合開始!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組ボッチャ講習会2 1月30日(土)

4チームに変われて、投げる練習をしたあと、いよいよ試合開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組ボッチャ講習会1 1月30日(土)

1・2時間目のI組体育の授業は、世田谷スポーツ推進委員の皆さんを講師にお招きし、「ボッチャ講習会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級連合展覧会4 1月30日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊かな時間を過ごすことができました。

特別支援学級連合展覧会3 1月30日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コロナで学級で見学にこれませんでしたが、ご家族と一方一緒に参観してくれた人もいました。ありがとうございます。

特別支援学級連合展覧会2 1月30日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
美術のあまびえのちぎり絵、模写、家庭科のスウェーデン刺繍、作業で作った木工作品、みんなが授業で一生懸命作っていた姿が思い出されます。

特別支援学級連合展覧会1 1月30日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日から開催の特別支援学級連合展覧会に行って来ました。どの学校も詩的な作品が展示されていました。弦巻中の作品も、どれも素晴らしく輝いていました。

2年生タブレット端末配布4 1月29日(金)

学校ではまだネット環境が整っていないので使えませんが、しばらく家で活用してください。
2年生の保護者の皆さま、緊急メールでお伝えしましたが、受取書がありますので、記入して、お子様に持たせてください。よろしくお願いいたします。
1年生は、また配布する日が決まりましたら、ご連絡いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット端末配布3 1月29日(金)

卒業するまで、自分のタブレットとして使います。大切に扱ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット端末配布2 1月29日(金)

もう貼り終わったクラスの子どもたちは、さっそく触って動かしてみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生タブレット端末配布1 1月29日(金)

2年生にタブレットパソコンを配布しました。先生たちが準備したネームシールをもらって自分のタブレットに付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食3 1月29日(金)

今日のメニューは、ミートソースとサラダ、カフェオレプリンでした。とてもおいしかったです。給食調理の皆さんいつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2 1月29日(金)

1年生が準備が終わらない中で、さずが3年生は、静かに食べ始めていました。黙々と…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食1 1月29日(金)

1年生の給食準備。大変です。ついついおしゃべりをしてしまいます。食事での感染リスクが一番高いです。給食を続けるためにも、一人一人が注意しながら、準備の時もマスクをしていても気をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活8 1月29日(金)

2年生社会科、地理の時間では、北海道の勉強をしていました。北海道には、どんな地名があるか、地図帳で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活8 1月29日(金)

2年生国語の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活7 1月29日(金)

1年生の数学と2年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活6 1月29日(金)

数学の少人数教室では、グループに分かれて、学び合いの授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活5 1月29日(金)

女子の体育は、バレー、バスケグループに分かれて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動