部活動4 7月21日(火)

格技室では、卓球部。新入部員も大勢はいり、部員が多いために、全員で練習ができないのが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動3 7月21日(火)

校庭では、サッカー部、野球部、そして、女子テニス部が頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2 7月21日(火)

体育館では、バスケットボール部が活動していました。8月はじめの大会に向けてみんなはりきっています。頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動1 7月21日(火)

美術部の活動です。弦巻通りにある花壇の看板が古くなったので、作りなおしたいと美術部にお願いしたら、快く引き受けてくれました。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科健診 7月21日(火)

画像1 画像1
昨日に引き続き内科健診です。静かに整列、校医の先生にも礼儀正しく、みんな立派です。

I組授業2 7月21日(火)

I組英語の授業です。テレビ画面に映し出された英語の絵本を見ながら、しっかりと発音をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み2 7月21日(火)

今日は2年生の新書バイキングでした。
残念ながら、あまり来ませんでした。明日は3年生。たくさんきてくれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み1 7月21日(火)

昼休み、今日も子どもたちは元気に校庭で遊んでいました。ソーシャルでスタンスを気にしながら、遊んでくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業 7月21日(火)

数学の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活2 7月21日(火)

各教科でテストの返却も終わりそうです。しっかりと復習しましょう。
2年生の技術は、今年もペットボトルで植物の栽培です。どんなお野菜ができるか、楽しみにです。私も「かぶ」を育てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活1 7月21日(火)

3年生少人数の英語の授業でした。発音もペア学習もなかなかできない状況ですが、ICTを活用した楽しく分かりやすい授業を行っています。
受験に向けて、3年生の廊下には模擬試験の案内が。高校紹介のポスターもだんだん増えています。
そして、コロナ禍で掃除ができないので、いつも主事さんたちが廊下や階段、トイレの消毒や清掃をしてくれています。感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動1 7月20日(月)

放課後の校庭では、陸上部、サッカー部、テニス部が練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新着本のバイキング2 7月20日(月)

おもしろそうな本がたくさん入っていました。夏休みの前に、ぜひ!!
図書室には一度に10名以上は入れませんので、ご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新着本のバイキング1 7月20日(月)

図書室で新着本バイキングがはじまりました。
今日は1年生、明日21日は2年生、最終日は3年生です。
どんどん見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2 7月20日(木)

とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食1 7月20日(月)

久しぶりの給食中に潜入。今日の給食は、人気メニュージャンボ揚げ餃子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活1 7月20日(月)

女子の体育はソフトボールの試合を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業2 7月20日(月)

打つ練習、投げる練習に分かれて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組授業1 7月20日(月)

2時間目の体育は、Tボールの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活8 7月17日(金)

星に願いを…。お願いごとが書いた短冊で飾られた「七夕飾り」。みんなのお願いごとがかないますように。
七夕も終わったので、主事さんに片付けをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

食材産地公表

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動