日曜限定:学校生活archive版 5
第二土曜日に教育実習の先生、最後の授業でのプログラムを楽しむ9期生の姿です。このような密のプログラムもしばらくできないのか…と、ちょっと残念に。でも、だとしたら新しいやり方で楽しむ方法を考える前向きな姿勢こそが大事。これからしばらくは「新しいフナキボ様式」にチャレンジですね。
【できごと】 2020-06-14 14:17 up!
日曜限定:学校生活archive版 4
もちろん10期生も集中力では負けていません。顕微鏡で花の子房を観察する真剣さ、そして授業を楽しんでいることが笑顔から伝わってきます。
【できごと】 2020-06-14 14:08 up!
日曜限定:学校生活archive版 3
前の週の土曜日に運動会は終わっています。もちろん切り換えの早い9期生はすでに心臓の働きを学ぶ理科の授業にも全力集中していました。
【できごと】 2020-06-14 14:00 up!
日曜限定:学校生活archive版 2
木工室に入るとトントン、ガリガリ、ウィ〜ンという様々な音が耳に入ってくるのですが、9期生の耳には聞こえないようで、一心不乱にやすり、削り、そして小ほうきを動かし掃除をしています。3年生の最後は卒業製作に取り組むのが通常ですが、今年も出来ることを心から願っています。
【できごと】 2020-06-14 13:52 up!
日曜限定:学校生活archive版 1
梅雨入り最初の日曜日。気持ちだけは昨年の今頃を思い出して元気になろう!ということでやってきました、今週のarchive版。昨年の運動会後の授業風景です。9期生はちょうLED行灯を制作中でした。台座の木を‘やすって’います。
【できごと】 2020-06-14 13:45 up!
校庭で育っています
実は,今日の雨で色鮮やかにその花びらを濡らしているのは、先日の入学式で舞台を飾っていた鉢植えの花です。例年ならば教室に置いておくところですが、分散登校をしているため新入生の登校回数は少なく、なるべく長持ちをさせるよう校庭に移植をしました。
【できごと】 2020-06-13 15:37 up!
今日のフナキボ
一昨日梅雨入りした関東地方。今日のフナキボ校庭にも大きな水たまりができています。でも、植物にとっては必要な梅雨。今年は人間と自然との共生を考える機会がぐっと増えました。
【できごと】 2020-06-13 15:24 up!
2年学活
2年生の先生方の紹介の動画を見ました。みんなの緊張感を和らげることができたでしょうか。 小牧
【できごと】 2020-06-12 19:00 up!
3年生美術の授業
3年生の美術の時間にお邪魔しました。前半はガイダンス。「人が環境をつくり、環境が人を作る」「苦手でも逃げない姿勢が大切」という言葉が印象に残りました。最後はみんなで絵を描いて自己紹介。最後の生徒は何と白紙。「自粛期間中、成長出来なかった自分を表しました」とのこと。深い!!
【できごと】 2020-06-12 14:45 up!
2年生の社会科
2年生の社会科の授業にお邪魔しました。パワーポイント、カラフルな黒板、ノート、プリント、動画…使えるものを全て使ったハイレベルな授業にみんな一生懸命取り組んでいました。これはとある生徒のノート。左側がプリント、右側は授業メモと家庭学習用のスペース。考え尽くされています。
(1学年 石塚)
【できごと】 2020-06-12 14:45 up!
わ〜やばい!
今朝のフナキボ校庭は、真夏の青空に校舎が映えています。そして「新しい生活様式」としてすっかり定着した検温と体調チェック。チャイムぎりぎりに着た9期生が「わ〜どうしよう。間に合わない〜!」と大声をあげて教室へ駆け込む姿。これもようやく異常な緊張感から少しずつ開放されている証拠、とあたたかく見守ってあげたいですね。
【できごと】 2020-06-12 09:07 up!
3年生の授業の様子
【できごと】 2020-06-11 12:40 up!
1年生の授業の様子
1年生の授業も始まりました。授業で使う教材の確認や、授業の受け方など基本的なことを先生から伝えられています。生徒たちもしっかり話を聴いて、積極的に活動に取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2020-06-11 12:40 up!
大切なひとこと
フナキボの校舎や教室には、このような大切な‘ひとことコメント’があるのが特徴です。生徒からのものもあり、先生からのものもあり。
【できごと】 2020-06-11 11:01 up!
しっかり成長してます
考えてみれば、3年生が「仮スタート」してからまだ、数回しか登校していなかったのですね。顔つきはもうすっかり3年生になっているのにビックリ。9期生の成長は素晴らしいです。
【できごと】 2020-06-11 10:56 up!
ようやく笑顔も…
先週始まったばかりはカチカチだった9期生の表情も、ここにきてようやく緩んできました。授業中に笑いもみられるようになりました。ホッとするひとときです。こういうフナキボ生らしさも後輩に見てもらえるといいなあ。
【できごと】 2020-06-11 10:47 up!
ようやく学校らしさが…
分散登校2週目に入りました。朝、校舎内を回ってみると、9期生の廊下や教室の掲示物などに、本来の学校らしさが戻ってきた雰囲気が感じられます。もちろん、昨年の今頃にはなかった‘感染症予防対策’のための掲示物もあります。
【できごと】 2020-06-11 10:43 up!
3年生の授業の様子
3年生の授業の様子です。3年生は今日から平日は毎日登校になります。1回1回の授業を今まで通り大切にして取り組んでください。(田村)
【できごと】 2020-06-09 19:16 up!
1年生の授業の様子
1年生の授業が今日から始まりました。1時間目は作文や副担任の先生の自己紹介などが行われています。11期生のみんなも真剣に取り組んでいます。(田村)
【できごと】 2020-06-09 19:16 up!
登校の様子
今日は1・3年生の登校日になります。ピロティにそれぞれ学年別に検温や受付などを行っています。今日は暑くなりますが、1日頑張りましょう。(田村)
【できごと】 2020-06-09 19:16 up!