スイミーの世界を表現しよう
色とりどりの海の世界。スイミーをはじめとする魚たち。イソギンチャクやイセエビ。太陽の光・・・物語の世界を感じた色で表していきました。
スイミーの世界を表現しよう
友達と協力して海の世界を表現しました。
スイミーの世界を表現しよう
イメージした海の世界を創り上げるために、色づくりも時間をかけて行いました。どんな海の世界ができあがるか、とても楽しみです。
総合発表会
3年生の総合発表会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、東京都に緊急事態宣言が発出される中、保護者の皆様には人数制限や検温などの感染予防対策を講じていただきました。授業参観は中止にさせていただきましたが、3年生の子供たちの学びの成果である「総合発表会」を見ていただくことができ、心から「よかった!」と思っています。
司会進行も子供たちが務めました。いよいよ「総合発表会」がはじまります。 総合発表会
保護者の皆様にも応援していただきました。
総合発表会
総合発表会は、3年生のたくさんの学びの成果を発表する場になりました。総合的な学習の時間に行った環境問題についての探求的な学び。体育の時間に行った表現。理科と図工を結び付けた教科横断的な学び。司会進行・原稿作りなど、特別活動や国語の学習も生かされています。
総合発表会
オープニングのダンスの様子です。
総合発表会
オープニングのダンスは、体育で学習しました。生き生きとした表情で表現する3年生。元気いっぱいです。
総合発表会
スポットライトに、3年生一人一人が照らされました。ちょっぴりはにかみながらポーズをとる3年生。図工の時間に作った作品を披露しました。この図工の作品は、理科の学習と結びつけて、音の出る楽器をイメージして作ったものです。
総合発表会
総合的な学習の時間に調べた環境問題の原因や解決に導くための実践について、グループごとに報告しました。子供たちのアイディアいっぱいの解決のための実践、これからの生活に役立てていかなければと、改めて環境問題について考えさせられました。みんな堂々と発表することができしました。
総合発表会
学級ごとに行われた総合発表会。発表会の最後は担任がつくった動画の披露です。3年生の子供たちのこれまでのがんばりが写真でつづられました。実はこの動画は子供たちにも発表会当日まで知らされませんでした。子供たちも保護者の皆様も初めて見る動画に夢中です。
動画はリコーダーの合奏へと続きました。 初めて、音楽の時間にリコーダーを学習した3年生。夏の補習では、音楽の先生と友達二人で練習をはじめました。広い音楽室に3人が距離をあけて練習しました。2学期に入って音楽の時間にもリコーダーの練習がはじまりましたが、廊下での個人レッスンの形式をとりました。限られた時間になりましたがみんな集中して練習に励みました。練習の成果をみんなで合奏することは、今はまだできないけれど、思い通りにいかないことを嘆くのではなく、担任二人が、子供たち一人一人のリコーダー演奏を録音し、パソコンを使って編集しました。まるで3年生の子供たちの心が一つになったかのようなリコーダーの合奏が生まれました。感動の瞬間です。一人一人の力が重なって生み出された、新しい形の合奏もまた、「すばらしい!」と心から感じました。 総合発表会
夏・・・学校では補習が行われました。夏の「つなぐ」教室です。写真は、初めてリコーダーを練習する3年生の様子です。このような形ではじまったリコーダーの練習。音を重ねた動画合奏は、子供たち一人一人の努力のあらわれです。
総合発表会
体育館前に掲示された看板も各グループの発表概要も子供たちが一生懸命に作りました。初めての「総合的な学習の時間」は問題解決的な学びの場になりました。
総合発表会
保護者の皆様にご参観いただき、3年生の子供たちも励みになりました。ありがとうございました。
3学期のスタート
3学期がスタートしました。新型コロナウイルス感染拡大予防のため、今年度は一堂に会しての全校朝会や音楽朝会、体育朝会は一度も実施できていません。始業式も終業式も、子供たちは教室での参加です。これまでは、スピーカーから流れてくる音声をしっかり聞いて、朝会などに参加していましたが、12月から全校に生配信できる環境整備を行いました。これにより、全校で友達の様子などについて配信された生の映像を見ることができるようになりました。3学期の始業式も代表の2・4・6年生の子供たちが3学期の抱負について話しました。少し緊張していましたが、堂々と代表の言葉を教室にいる全校の友達に伝えることができました。写真は代表の子供たちがカメラに向かって話している様子です。スタジオは放送室内にあります。
2学期のご協力ありがとうございました
子供たちのがんばりがたくさんあった2学期も12月25日で終わりです。令和2年の2学期・・・コロナ禍の学校生活でした。ご心配をおかけしたこともたくさんありました。それでも、多くの皆様があたたかいご支援の心をたくさん届けてくださいました。これまでの多くの皆様の愛情あふれる子供たちへの思い、学校への多大なるご協力とご支援に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。このページの写真はマラソン週間で真剣に走る子供たちです。未来に向かって走り続ける子供たちを、どんなときでも応援していきたいと思っています。令和3年が皆様にとって素晴らしい年になりますように・・・皆様、よいお年をお迎えください。
2学期終業の日
2学期の全ての授業が終わりました。明日から冬休みが始まります。先生としばらくのお別れを交わす子供たち。「よいお年をお迎えください」と元気にあいさつする子供たちがたくさんいました。子供たちから元気をもらいました。
2学期終業の日
2学期終業の日、子供たちに「あゆみ」を渡しました。子供たちの努力がいっぱいつまった「あゆみ」は担任から一人一人に心を込めて届けました。
2学期終業の日
「あゆみ」と一緒に、担任手作りのカードがおくられました。カードには一人一人のがんばりが書かれていました。先生からのメッセージを何度も読み返す子供たち。みんなで互いのがんばりに拍手をおくりました。
2学期終業の日
自分のがんばりを振り返る子供たち。一人一人がよく努力した2学期になりました。
|
|