2月8日(月)の給食《産地情報》 しょうが 熊本 にんじん 千葉 ねぎ 千葉 キャベツ 愛知 きゅうり 群馬 えのき 長野 こまつな 東京 とりにく 宮崎 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 6年生 英語活動「Junior High School Life」の学習
6年生 英語活動「Junior High School Life」の学習です。
アルファベットの文字を並べ替え、 図工室や音楽室、理科室などの英語表記を知り、 後半では、ふじの学び舎、富士中学校の校舎配置図から それぞれの部屋を英語表記で確認するという学習です。 英語の学習が、日常の生活や、自分の身近なことに結びつき より興味関心をもって学習することができていました。 次年度まで、研究課題として取り組んできたことを 指導教諭の村岡先生が、 今年度も大切にして授業展開してくれています。 6年生 体育「ゴール型ボール運動」の学習
6年生 体育「ゴール型ボール運動」の学習です。
今日のめあて、 「ドリブルやパスなどの基本的な動きを覚え、 友達とミニゲームを楽しむ」 です。 めあて前半の基本的な動きは、 二人組で何度も繰り返し、経験のあるなしにかかわらず、 誰もがしっかりできるまでになっていました。 ミニゲームになると、 運動し慣れている子が中心になる場面もありましたが、 だれもが終始楽しそうに取り組んでいる姿が 見られ、今朝のポカポカ陽気のように 観ている方の心も温かくなりました。 4年生道徳「勇気」
今日は、「よわむし太郎」というお話を題材に
「勇気」について考えました。 太郎が、村の子供たちのために 勇気をもって、殿様の前に立ちふさがった場面の 気持ちを考えたり、 勇気をもって行動することとはどんなことなのか 自分の経験を振り返ったりしました。 みんな集中して考え、話し合うことができました。 正しいと判断したことは自信をもって行動できる人に なれるといいですね。 2月5日(金)の給食《産地情報》 しょうが 熊本 にんじん 千葉 ごぼう 千葉 えのき 長野 しいたけ 秋田 ねぎ 千葉 こまつな 東京 さば ノルウェー ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 食べて元気に!
5年生の家庭科の学習です。
展覧会へ向けての作品作りに ひと段落つきましたので、 次の学習内容に入りました。 食べて元気に!「ご飯とみそ汁」です。 今日は、生の白米と、吸水させた白米、炊いた後の白米 の3つを比べて、大きさ、色、かたさなどを確かめました。 自分の家庭ではどうか振り返り、 おいしいご飯の炊き方についての課題作りをしました。 学校でも7月から2月までの給食で、 132日中、76日献立の主食にご飯を提供しました。 各家庭でも話題にしてみてください。 新一年生保護者会
令和3年4月に池之上小学校にご入学の保護者の皆様。
本日はご多用のところ新一年生保護者会にご参会いただき、 本当にありがとうございました。 急な予定の変更、オンラインでの開催に ご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。 皆様と直接お会いしたい。という思いはありましたが、 この状況下では致し方ないです。 職員もリハーサルを重ね、 オンラインでの新一年生保護者会の開催を 滞りなく行えるように努力いたしましたが、 画面上でのご説明、チャットでのご質問への回答に 不十分な点も多かったと思いますので、 ご心配な点がありましたら、ご連絡ください。 4月6日のご入学を心よりお待ちしております。 ありがとうございました。 2月4日(木)の給食《産地情報》 にんにく 青森 しょうが 熊本 にんじん 千葉 たまねぎ 北海道 はくさい 茨城 ねぎ 茨城 キャベツ 愛知 にら 栃木 みかん 静岡 ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 展覧会共同制作
個人の作品がほぼ完成し、
名札付けも終わったので、 今週から体育館への展示が始まっています。 子供たちは次に、展覧会共同制作をしています。 体育館を飾るものを作ったり、 テーマの「海」に関するものを作ったりしています。 手洗い消毒をしっかりとして、 感染症予防対策もしながらですが、 子供たちはそれぞれのアイディアで、 友達と協力しながら作品を作っています。 どんな共同作品になるのかとても楽しみですね。 デジタルもアナログも
今週2年生以上の学年には
世田谷区から端末が配られました。 そのタブレットを使って早速取材にいく5年生。 子供ガイドの準備として、 1年生の立体作品の写真を撮っていました。 1年生の教室では、 拡大した掲示物を使って群読の授業。 紙に印刷したものは、書き込みしたり、 掲示物として長く貼っておいたりすることができ便利です。 隣のクラスでは、4月に入学する1年生に 池之上小学校のことを紹介するVTR作り。 今日は撮影せずに、練習とリハーサルをしました。 ICT機器とアナログをバランスよく使いながら 子供たちにとってより良い授業となるように工夫しています。 2月3日(水)の給食《産地情報》 にんじん 千葉 ねぎ 千葉 しゅんぎく 千葉 たまねぎ 北海道 キャベツ 愛知 きゅうり 宮崎 だいこん 神奈川 いちご 福島、長崎、茨城 ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 置き傘、貸出傘について
今日は、節分です。2月2日は124年ぶりだそうです。明日は、立春。今日は午後から暖かくなりましたが、まだまだ冷え込む日はありそうです。油断せず、健康に留意したいところです。
最近、朝は傘が必要のない天気だったのに、ちょうど下校時に雨模様となる日が2日ありました。学校では貸出用の傘をかなりの本数用意しておりますが、先日は、貸出用傘が不足する事態が生じました。ご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。返却を忘れている場合も少なからずあり、不足に拍車をかけています。 長い傘を傘立てに置き傘として置いておくことは、安全上の配慮から、認めておりません。折り畳み傘を、教室のロッカーに置いておくことをお勧めいたします。お子さんに持たせてあげてください。 また、ご家庭に使用しない長い傘が眠っておりましたら、学校の貸し出し用傘として、譲っていただけますとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。 展覧会会場準備
今日の6校時は、
5年生、6年生、全職員での 展覧会会場準備でした。 展示する台やパネル、 長机などを各学年の展示場所へ運びました。 重いものは「せーの!」と声をかけあうなど 安全に手際よく作業をすることができました。 さすが高学年!という働きぶりでした。 子供たちの作業の後には 職員で台に布をかけるなどの作業をしました。 展覧会へ向けて、池之上美術館が 少しずつ完成に近付いています! 2月2日(火)の給食《産地情報》 しょうが 熊本 にんじん 千葉 いんげん 沖縄 ねぎ 千葉 ごぼう 熊本 だいこん 神奈川 はくさい 茨城 とりにく 宮崎 いわし 千葉 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 2年生国語「見たこと、感じたこと」
2年生は国語「見たこと、感じたこと」
の学習をしています。詩のを作る単元です。 そのための準備として題材を考えました。 見たこと、聞いたこと、さわったもの、食べたもの、 やってみたことなどを、ワークシートに書き、 その時に感じたことを書き出していきました。 ケーキを作って、食べてみた。おいしかった。 クロッカスの球根を植えた。タマネギみたいだった。 など、それぞれ体験したことを書き出しました。 そのあと交換して、友達のよかったところなどを 付箋に書いて渡してあげます。 次回、その友達からもらった感想もあわせて 実施に書く詩の題材を決めます。 授業中の約束もしっかり守れていて素晴らしかったです。 展覧会子供ガイド
展覧会の取組として、
5年生、6年生は、当日子供ガイドを行います。 各学年、それぞれの児童の作品を紹介する、 いわゆる学芸員のような仕事をします。 今日はその準備として、グループ分けしたチームごとに 各学年に取材にいきました。 どんな作品なのか、どんな気持ちが込められているのか などをインタビューしました。 この取材結果をともに原稿を作り、 当日の来館者にご説明します。 5、6年生のみなさん頑張ってください! 4年生体育サッカー
今日の6校時は、4年生の体育。
サッカーの学習をしました。 午後になり、温かな陽気に包まれ楽しく学習できました。 試合になると真剣にプレーしていますが、 勝ちたいあまりのトゲトゲ言葉が飛び交うこともなく、 「ナイス!」「いいぞ!」 などのぽかぽか言葉がたくさん聞こえました。 3試合を自分たちでどんどん進行し、 さすがもうじき高学年になる4年生だなぁと感じました。 ルールの工夫も自分たちで話し合い、 次回へ向けてクラスルールをさらに改善し、 もっとサッカーをクラスみんなで楽しむそうです。 とても素敵ですね。 5年生も、6年生も、共同制作進行中!
如月2月に入りました。
今日は、5年生も6年生も、 展覧会の学級共同作品作りを行っていました。 観ていて実に楽しそう。 みんなが一律に同じテーマで作品作りする楽しさもありますが、 えっ?何ができるのだろう? というワクワク感いっぱいです。 でも、そんな中、 「木材の切るときは、イスを倒して使うよ。」 「段ボールを自立させるには、対角線に木材を補強するといいよ」 などと、今までの学習から得た知識をフル活用し、 そこに新しいアイディアも注ぎ込んでいます。 展覧会で、どんな共同制作を魅せてくれるかが、 楽しみです。 2月1日(月)の給食《産地情報》 しょうが 熊本 にんにく 青森 にんじん 千葉 たまねぎ 北海道 じゃがいも 長崎 もやし 栃木 いんげん 長崎 ネーブル 広島 とりにく 青森 ぶたにく 青森 牛乳 北海道、茨城、栃木、群馬、 埼玉、岩手、青森、山形のブレンド 2年生「みんなであわせて楽しもう」
2年生は音楽「みんなであわせて楽しもう」
の学習を行いました。 チャイコフスキーの「くるみ割り人形」を聴いて、 登場する楽器の音色の違いを見付けます。 トランペットなどの金管楽器や 弦楽器のパートが交互に登場する曲ですので トランペットの吹きまねをしたり、 バイオリンの弾きまねをしたりしながら 楽しく鑑賞することができました。 |
|