令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

22日、1年生図工!1

図工で、うきうきぼっくすを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校しました!

今日も1日がんばりました!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食!!

今日の給食は、土用の丑の日ということで、魚のかば焼き丼でした。副校長があるクラスで「今日は火曜日だけど、土用の丑の日なんだよ」と言うと、ある子が「ああ火曜だから、かば焼きなんだあ」と言っていました。とても和みました。どうもありがとう。今日はやっぱり鰻にしようかなあ。でも高いからなあ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み3

野球、バスケットボールの人たちもいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み2

ボール遊びのバリエーションも増えています。バレーボール人口急増中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み1

昼休みは高学年です。短縄、大縄となわとび人口が増えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!

5時間目の授業の様子です。午後ですが、しっかり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生!

4年生の授業の様子です。テストがんばっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生!

少人数算数の授業です。がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生!

真面目に一生懸命にがんばっている5年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生!

2年生の体育、算数の授業の様子です。一生懸命走っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生!

音楽と国語の授業の様子です。音楽は鑑賞、国語は環境をテーマに自分たちにできることなど、自分の考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み4

飼育委員会の仕事をしている6年生と、にわとりを見に来た子たち。ほのぼのしますね!お仕事ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み3

ホウセンカを観察していた子たちがいました。休み時間は、思い思いの過ごし方がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み2

1年生の子が、なめくじを見せてくれました。よくよくみると、あんがいかわいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み1

低学年の子たちが元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生歓迎ビデオ集会・・・2

1年生のために、各学年がメッセージや学校の紹介をしてくれました。1年生のみなさん、ビデオはどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生歓迎ビデオ集会・・・1

朝の時間に、1年生歓迎ビデオ集会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校しました

個別指導の時間も終わり下校しました。今日も1日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み!

なわとびをしている子が日々増えている気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク